Home > イベント

イベント Archive

mozo初開催☆キッズトライアル!

この春は、こども職業体験・キッズトライアルをたくさんの

場所で開催させていただきました!

3月のリーフウォーク稲沢に続き、

先日4/5(土)・6(日)は、西日本地区最大級のショッピングセンター

mozoワンダーシティで初開催!

こちらでもたくさんの方に参加していただきました!

201404215.JPG

定番のアイドル体験に ↑  ↑

2014042191.JPG 201404218.JPG

パティシエ体験 ↑ ↑

パティシエ体験でできる作品はこんな感じ。

アイシングをして、甘くてとってもおいしい

クッキーができますよー^^

12014042110.JPG

そして、

2014042111.JPG

大工さん体験↑ ↑

201404216.JPG

アナウンサー体験↑ ↑

その他にも、mozoならではの特別体験ブースも登場しましたよ!

201404212.JPG

ネイリスト体験↑↑(協力:2F ネイルネイル様)

201404213.JPG

シャワーボム製造体験↑ ↑(協力:1F ラッシュ様)

201404211.JPG

ボディセラピスト体験↑ ↑

(協力:1Fプリモスタイル バイ タイセイカン様)

いつもよりブースが増えて、

さらに賑やかになっていました^^

201404217.JPG

たくさんのご参加・ご協力、ありがとうございました!

さて、実はこのキッズトライアル人気はまだまだ

続きます!

次回は5/3(土)4(日)、イオンモール新瑞橋で開催!!

そして5/5(月)6(火)は、なるぱーくで開催!!!!

ゴールデンウイークの連続開催です!

お近くの方、是非遊びに来て下さいね^^

準備頑張るぞーーーー!!!!!

丸栄百貨店・リカちゃんイベントin福島物産展

春休みが終わって一息つくかと思いきや…

平日にイベントがあったり、もうすぐ始まる柳橋ビアガーデンの

準備があったりで、あわただしい日々を送っておりました。

(↑ いや、決して、ブログが滞っていた言い訳ではなく!)

また少しご報告遅くなってしまいましたが、

先日丸栄百貨店さんで面白いイベントをお手伝いをさせていただきました!

「福島県の物産と観光展」の中の…

“リカちゃんキャッスル”のコーナー!!!!

福島県には、「リカちゃんキャッスル」という

リカちゃんのテーマパークがあるのです。

2014042201.jpg

リカちゃんアイテムがたくさん揃った会場内に、

なんと本物の動くリカちゃんが登場!!

握手をしたり、一緒に写真を撮って遊びました★

201404204.JPG

お子様だけでなく、1人で来ている40~50代くらいの

女性の方にもとても人気でした。

実はリカちゃんの登場前には、待ち望む長蛇の列が!

201404203.JPG

いまだにすごい人気です。

その他にも好きなドールを選んでドレスなどの

アイテムをコーディネートできる「お人形教室」や、

2014042202.jpg

イベント限定アイテム・ドールがあったりで

賑わっていました^^

人間の子が着るような今どきのデザインの服や、

きれいな和服、本物そっくりなカバンなどのアイテム…

小さいのに精密すぎて驚きです。

ジオラマで、丸栄限定の制服リカちゃんも登場してましたよー!!

201404202.JPG

↑ ↑とってもリアルな作りでしょ!?

そして私もちゃっかりリカちゃんと記念撮影(笑)

2014042011.jpg

残念ながら一緒に写っているのはパネルですが…

本物はもっとかわいかったですよ!!

会いたい方は、福島県にあるテーマパーク

「リカちゃんキャッスル」に是非遊びに行ってみて

下さいねーーーー!!!!

リカちゃんキャッスル

http://www.liccacastle.co.jp/

また、丸栄さんでは今年もGWに鉄道模型展を開催!

センターフィールドも少し音響などでお手伝いをさせていただきます。

是非お越しください^^

丸栄百貨店

http://www.liccacastle.co.jp/

春休みイベント3月後半まとめ

今年の春休みは、本当に様々なイベントで

呼んできただきました!

ありがとうございました!!!!

忙しくてなかなかブログがあげれなかったのですが、

本日3月後半分をまとめてご報告します。

どんなイベントを運営していたのか、一挙公開!

(すみません、長くなります^^;)

複数あるので、店舗ごとにご紹介しますね!

………………………………………………………………

なるぱーく・春休みイベント

①3/15(土)-16(日)

3周年特別企画★『3,000本引き抽選会』

当日のお買物レシートで簡単くじ引きに挑戦♪

naru2014032314.JPG naru2014032313.JPG

………

②3/15(土)

3周年特別企画★『JTB東海・鳥取県観光PRイベント』

PRキャラクター、トリピーも登場!

クイズやじゃんけん大会で大盛り上がり!

naru2014032312.JPG

………

③3/21(金)・23(日)

3周年特別企画★『ダンスパフォーマンスショー』

地元ダンススクールによるステージショー!

naru2014032315.JPG naru2014032316.JPG

………

③3/22(土)3周年特別企画★こどもビンゴ大会

普段は1日で1回のビンゴ大会。

今回はこどもビンゴの3連発スペシャルです!!!!

naru2014032311.JPG

………………………………………………………………

リーフウォーク稲沢・春休みイベント

①3/21(土)-22(日)

『こども職業体験・キッズトライアル』

定番のアイドル・大工・アナウンサーに加え…

201403216.JPG 201403214.JPG 2014032131.JPG

パテシエブースが初登場!!

2014032121.JPG

今回もスターバックスさんに特別協力していただき、

「コーヒー屋さん体験」も。

2014032111.JPG

………

②3/23(日)『第9回ダンスフェスティバル』

今回は1日のみ開催。

201403217.JPG

フィナーレには「恋するフォーチュンクッキー」で

初の総踊りもありました!!!!

2014032110.JPG 201403219.JPG

………………………………………………………………

丸栄百貨店

3/18(火)①丸栄総会

毎年恒例・国際ホテルで行われる総会のお手伝い。

今年のステージイベントではジャズライブを開催しました。

3/20(木)-23(日)

②大鹿児島展・ステージイベント

期間中行われる、観光イベントの運営。

バラのプレゼントやクイズ大会があったり。

maru2014032011.JPG maru2014032021.JPG

個人的に1番かわいいと思っているPRキャラクター

「ぐりぶー」に、また今年も会えました^^

………………………………………………………………

イオンモール新瑞橋・春休みイベント

①3/20(木)ー3/24(月)

『お買い物券プレゼントイベント』

ara201403232.jpg

………

②3/21(金)4周年祭★『こどもクラウンパレード』

3人のクラウン達と子供たちが、音楽に合わせて

館内をパレードして盛り上げました!

ara201403234.JPG ara201403233.JPG

………

③3/23(日)

4周年祭★『たっちゃんの紙芝居』

昔ながらの紙芝居で、大人も子供もはらはらドキドキ!

ara201403231.JPG

………

④3/30(日)

4周年祭★『フレーバースぺーシャルライブ』

ジャズの音楽で華やかに盛り上がりました!

hure-ba-20140330.jpg

………………………………………………………………

イオンモール木曽川・春休みイベント

3/22(土)『昭和の遊び大百科』

おじいちゃんやおばあちゃんと遊べる、

竹馬やフラフープ、コマやビーズが大人気!

ここでも「たっちゃんの紙芝居」を開催しました^^

kiso201403223.jpg kiso201403222.jpg 

kiso201403221.jpg kiso201403224.jpg

………………………………………………………………

mozoワンダーシティ・春休みイベント

①3/23(日)『mozoのキャラクター大集合』

mozoにまつわるキャラクターたちが、続々登場!

大人気の、夢の共演イベントです!!!!

mozo201403232.JPG mozo201403231.JPG mozo201403234.JPG

………

②3/29(土)-30(日)

『mozo春の発表会』

mozoでレッスンをしている生徒や先生たちが続々登場♪

日ごろの練習の成果を発表したり、レッスンの雰囲気を伝えたり。

mozo201403233.JPG mozo201403235.JPG mozo201403236.JPG

………………………………………………………………

↑ ↑ ↑ ↑

以上、センターフィールドで運営させていただいた、

3月後半のイベントのご紹介でしたー!

センターフィールドらしいイベントを各所で

開催させていただき、本当に本当にありがとうございました!

そして、春休みはまだまだ続きます。今週末は以下の通り!

お近くの方、遊びに来て下さいね♪ ↓ ↓ ↓ ↓

★3/29(土)・30(日)キッズトライアル・mozoスペシャル

場所:mozoワンダーシティ 1Fイーストコート

時間:10時から17時

参加費:200円/回(mozoカードご提示で100円/回)

アイドル・パテシエ・大工・アナウンサーの体験に加え、

mozoの「ネイルネイル・ネイリスト体験(12時から)」や

「LUSH・シャンプーバー製造体験(5日のみ)」、

「プリモスタイル バイ タイセイカン・ボディセラピスト体験(6日のみ)」も!

賑やかに開催しますよー!

……………………………………………………………… 

★4/5(土)・6(日)第一楽器・みんなでオンステージ

場所:イオンモール新瑞橋 1Fセントラルコート

時間:(5日)11:00から/(6日)10:30から

第一楽器の生徒や先生方のオンステージ!

平成25年度 町工場技能者コンクール・電気溶接!

イベントのピークはお盆とお正月と思っていましたが…

春休みのこの時期、かつてないほどのイベントラッシュを

迎えたセンターフィールドです。

特にこの3連休は、現場が多くて本っっっ当に忙しかった!

みんな本当にお疲れさまでしたm(_ _)m

現場守ってくれてありがとう!!

また近々ブログでイベント報告していきます!

………………………………………………………………

さて、今回は少し前に行った、町工場技能者コンクールの

2会場目のご報告です。

前回の建築板金部門に引き続き、今回は電気溶接部門!

3/14(金)に名古屋高等技術専門学校で行われました。

201403253.JPG

センターフィールドでは、看板の作成と

司会・音響・撮影などを担当。

電気溶接部門の課題は、

「圧力容器 ↓ の製作」です。

201403259.JPG

板を磨くことから始め、切断・溶接。

競技者は普段の作業服を着て、

慣れた手つきでどんどん作業が進みます。

もう専門的すぎて、細かい話はわかりません(-_-;)

201403251.JPG 201403252.JPG

専用の道具を使い、45分の競技が無事終了。

競技は火花散る青白い光の中行われ…

裸眼で写真撮影していた私は目がつぶれました。

ここは保護グラスが必要でした(泣)

…………………………………

そして、審査。

201403254.JPG 201403255.JPG

見た目だけではなく、様々なテストをして

慎重に確認されます。

一つ一つ審査するので、すごく時間がかかります。

日本のものづくりの技術はこうして

支えられているのだなぁと実感。

…………………………………

そして、結果発表&表彰式と記念撮影。

201403257.JPG 201403256.JPG

表彰は上位3名だけでしたが、いい作品は

たくさんあったみたいです^^

普段お目にかかれない貴重な職人の仕事を

見させていただきました!

ちなみに、会場には学校の方が作ったと思われる

こんな作品↓ ↓ ↓も展示されていました。

2014032510.JPG 2014032581.JPG

職人さんって、本当にすごいんですね。。。

皆様、本当にお疲れさまでした!

平成25年度 町工場技能者コンクール・建築板金!

3月から、センターフィールドでは

新しいお仕事が始まりました♪

その名も「町工場技能者コンクール」!!!!

愛知県職業能力開発協会主催の、

若い職人を育成するためのコンクールです。

愛知県の新しい取り組みで、

記念すべき第1回目は建築板金部門でした。

2014030911.jpg

約30名の若手板金職人が銅板でツルを作り↑、

その出来栄えを競うのです!

(素人目線ですが、結構難しい業だと思います)

………………………………………………………………

3/9(土)、会場はエアポートウォーク名古屋!

この日はいつものショッピングセンターが…

板金職人が集うコンクール会場になりました!

201403095.JPG

作っている様子はこんな感じ。↓

201403092.JPG 201403091.JPG

関係者はもちろん、一般のお客さまも注目する中、

独特の雰囲気で行われる競技。。。

選手たちは緊張しただろうなぁ…^^;

実はこのコンクール、普段見ることのできない職人技を

一般の方にも広く知っていただきたいという狙いもあります。

………………………

審査会も当然オープン!

201403096.JPG 201403097.JPG

ツルをきれいに作るだけでも難易度が高いですが…

さらに羽の長さや高さなど、

細かく採点基準があるのです。

さすが職人のコンクール!

審査の計測もとても丁寧でした。

………………………

201403093.JPG

そして表彰までの間は、

ベテラン板金職人さんによるお仕事紹介や

板金を使った精密で美しい展示物の紹介などで

盛り上がりましたー^^

201403094.JPG

↑ ↑ ↑こんな作品も銅板で作れるそうです。

素晴らしいですね!

………………………

そして、3時から結果発表!

大村知事より表彰。

201403098.JPG

上位3名にはメダルも授与され、

最後は全員で記念撮影!

2014030910.JPG

………………………

いつものファミリーイベントと少し違いましたが、

すごく面白いイベントでした!

ものづくりの現場や職人さんたちの人柄を

直接知ることができるので、新鮮で楽しかったです^^

なお、このコンクールの模様は

3/14  NHK 18:10 ほっとイブニング内で放送されました。

競技参加者の方、関係者の皆様、

本当にお疲れ様でしたーーーー!

ありがとうございました。

………………………………………………………………

さて、H25年度町工場技能者コンクールの2回目は、

3/14(金)電気溶接部門です!

火を扱うので一般公開はしていませんが…

また近々コンクールの模様をブログでご報告します。

スポーツアドベンチャー2014 winter

いやぁ~『ソチオリンピック』感動しましたね!

私も眠れない日々を過ごしてました。

日本選手団のみなさん本当にお疲れ様でした。 

 

そんな中、センターフィールドも

先週末はこの季節にピッタリのイベントを

イオンモール新瑞橋で開催してきましたよ^^

 

センターフィールドの定番イベント

sp11.jpg

『スポーツアドベンチャー』

  

あらため、

 

sp10.jpg 

『スポーツアドベンチャー 2014 winter』!!

   

sp15.jpg

定番のバスケットや

 

sp8.jpgsp5.jpg

ゴルフに加えて、

  

今回は特別に冬の種目も登場!

  

sp14.jpg

まずは、アイスホッケー。

ゴールの前に立ちはだかるゴールキーパーをかわして

パックをゴールに流し込みます!

  

冬の種目もう一つは、

sp12.jpgsp131.jpg 

カーリング!

なんと氷上ではなく、床の上でできちゃう優れもの!!

 

冬の新種目は、ソチオリンピック影響か

順番待ちの列が…!

 

それぞれの競技で好成績を、おさめると…

sp4.jpg

金メダルをプレゼント!

これ結構リアルなんですよね。

全種目で金メダルを取れるまで頑張る子も!!

    

sp7.jpgsp3.jpg

会場は、一日中超満員!

テレビで見ているオリンピック気分を味わえたかな?

参加して頂いたみなさん、ありがとうございました。

 

今回、参加してくれた選手から

未来のオリンピック選手が誕生するかも!?

 

『スポーツアドベンチャー 2014 winter』

ご用命は、センターフィールドまで!

 

  

 

上海より特別帰国!HIROフレアカクテルショー

日曜はリーフウォーク稲沢で、久々の

「フレアバーテンダーHIRO ・フレアカクテルショー」を

開催してきました。

hiro.jpg

昨年春までは何度かイベントを一緒に回っていたHIROさん。

実は今は上海に拠点を移し、世界を股にかけ活躍中です。

今回はお客様からリクエストがあったので、

ダメ元で出演依頼をしてみたら…

なんと、快くOKが!!!!

というわけで、イベントに合わせて帰国してもらい(!)、

リーフウォークに久々にHIROさんが登場です♪

2502238.JPG 2502234.JPG

軽快な曲に合わせてシェイカーやボトルが

宙を舞う、フレアカクテルショー。

2502233.JPG

華麗なパフォーマンスに、

大人も子供も釘付けです^^

2502232.JPG

パフォーマンスしながら、いつの間にか

出来上がっていくカラフルなカクテルは、

最後にお客様へのサプライズプレゼント☆

2502235.JPG 2502239.JPG

ノンアルコールで子供も飲める、

オリジナルカクテルです。

イベント終了後、撤収に入ろうと思ったら…

音響席の前でとってもおいしそうに

飲んでいる兄妹がいたので

ほほえましくて写真を撮らせてもらいました^^

2502237.JPG

イベントにご参加いただき、ありがとうございました!

そしてHIROさんは月曜日から大阪へ。

その後はまた上海へ。。。

HIROさんも、はるばるありがとうございました。

しばしの日本滞在を満喫してください♪

わんにゃんドーム2014

2/15(土)・16(日)の2日間。

毎年恒例のナゴヤドームで開催される

『わんにゃんドーム2014』のお仕事!

ワンちゃん・ネコちゃんに関するグッズが売ってたり

ドッグレースが行われたりと、

ワンちゃん・ネコちゃんの為の祭典なんです。

2602184.jpg

様々なブースがある中、

センターフィールドは毎年

「スタジオミズホ」さんのブースをお手伝い。

2602183.JPG

ワンちゃん達の写真を撮って

カレンダーやバッグなどの

オリジナルグッズが作れる人気ブースです^^

2602182.jpg

プロのペットカメラマンによる撮影で

みんなモデルのようにバッチリ決まってましたよ♪

参加された方、出来上がりを楽しみにお待ちくださいね^^

新色発表会とイチゴのケーキとお寿司

2/3(月)に、ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋で行われた

美容室『VAN COUNCIL』の

2014春夏新色発表会のお手伝い。

img_3353.JPG

全国から関係者が集まって、

VAN COUNCILの春夏のシーズンカラーの発表です!

img_3352.JPG

これが今回の私の仕事場!

img_3349.JPG

知的な女性の魅力を引き出してくれる素敵なカラーでした。

22inazawa.jpg

こちらは、センターフィールドがお仕事でお世話になっている

VAN COUNCIL稲沢店です。

http://www.vancouncil-japan.com/salon/inazawa/

…………………………

その日の夕方、センターフィールドの

パティシエを目指すアルバイトの子が

試験で作ったイチゴのケーキを持ってきてくれました!

img_1993.jpg

見た目も綺麗ですが、味も絶品!

味見役するから、毎日持ってきてね〜^^

…………………………

夜は、年末調整で臨時収入が入ったので(笑)

みんなで、いざお寿司屋へ!

お店はもちろん、私一押しの『川端安成』

img_2138.jpg img_0801.jpg

今日は美味しいものいっぱい食べちゃいました^^

…………………………

今週末、2/8(土)・9(日)は吹上ホール・第一ファッション展示場にて

『タキヒヨーグループファミリーセール』です。

みなさまのお越しを、お待ちしております。

JTB旅フェア『クルーズイベント』

最近、旅行ではクルーズ(船の旅)が注目されていますよね!

1/25(土)はmozoで

『JTBクルーズイベント』のお手伝いをしてきました。

人気のクルーズのご紹介♪

20140125_130754.jpg

JTBのクルーズの第一人者の方が、

映像を見ながら分かりやすく紹介してくれました。

………………………

翌日の1/26(日)は、リーフウォーク稲沢でも

『JTBクルーズイベント』を開催。

こちらでは、吹き抜けのスペースを使い大掛かりに行われました!

ステージが始まる前には、

クラウンのシャンティが館内を回ってイベントをPR。

子供たちも足長のシャンティにビックリ!

20140126_125943.jpg

シャンティのアテンドと看板持ちは私!

20140126_124554.jpg

ステージでは、クルーズの説明や最新情報、体験談が聞けたり、

20140126_132337.jpg

シャンティのショーを見たりと内容盛りだくさん!

img_3298.JPG

更に、ステージの横では

クルーズの船長さんになりきって写真撮影できるブースも…

20140126_1646031.jpg

船長さんの衣装はすごくかっこいいんです!

………………………

クルーズは少し高いイメージがありましたが…

説明を聞いていたら

美味しい料理にナイトショー

時間ごとにたくさんのイベントがあり、

お手頃な価格で快適な旅が出来るよう。

私も行ってみたくなりました^^

プライベートでも、仕事でも(笑)

Home > イベント

Search
Feeds
Meta

Return to page top