Home > ビジネス
ビジネス Archive
久しぶり東京へ
- 2011-02-25 (金)
- ビジネス
昨日、久しぶりに東京へ行ってきました。
神奈川県・川崎駅前にある百貨店の
ビル内に新しくラーメン屋さんがオープンの予定。
センターフィールドがお世話になっている
フードサービスの会社・オムニプランニングさんの『徳福 川崎店』。
その、看板・サイン関係の打ち合わせ。
2時間の打ち合わせをすませ
再び、新幹線で名古屋へ!
写真は、品川駅。
ちょうどラッシュアワーですごい人。
昼に名古屋を出発して
夜9時に名古屋帰社。
相変わらず弾丸出張の中野^^
『どこでもドア』売ってないかな?
多少高くても買おうかな
長い目で見れば…(笑)
奈良にグンゼスポーツクラブオープン
- 2011-02-02 (水)
- ビジネス
前日の夜中に名古屋を出発。
奈良・橿原市にある『イオンモール橿原アルル』内に
センターフィールドのお客様であるグンゼスポーツさんがオープン。
この日は、オープニングセレモニーのお仕事。
グンゼスポーツクラブ橿原アルル店は
最新鋭のマシンと、トレーナーの適切なアドバイスや
サポートで安心・安全にご利用頂け、心まで満たされる
ワンランク上のフィットネス空間としてオープン。
目的やレベルに応じた魅力的なスタジオプログラムもたくさん。
今回の私の仕事場。
オープン!
この日を待ちに待っていた会員さんが来店。
早速、マシーンやスタジオプログラムを満喫。
これから、たくさんの会員さんに利用される
活気あるスポーツクラブになってくれることを
願っています。
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
奈良を後にし、車を走らせ一路・京都へ!
京都中京区にあるショッピングモール『新風館』を視察。
西日本のイベントの聖地と聞き、自分の目で確認に来ました。
残念ながら、この日はステージでのイベントはなかったのですが
私もステージに立ってみました。
施設を隅々までみて、勉強させてもらいました。
せっかく京都まで来たので、錦商店街を散策。
行きつけのお店で焼カキと白ワインを堪能。
最高ぉ↑↑
三木鶏卵の出し巻きたまごを頬張りつつ
車へ乗り込み一路・名古屋へ!
相変わらずの弾丸出張ですが、
内容の濃い出張でした。
さぁー頑張るぞぉ^^
フードコーディネーターNAKANO!?
- 2011-01-31 (月)
- ビジネス
センターフィールドが手掛けているお仕事の一つに
飲食店さんのメニューや広告制作のお仕事もあるんです。
先日は、三重県・桑名にある『桑名らーめん街道』の
『らーめん職人・大志』さんでメニュー撮影に行ってきました。
カメラマンは、鈴木カメラマン^^
撮影が始まると、私もカメラマンや店主さん達と
真剣に話し合い、いい作品をつくっていきます。
この瞬間は、まさにフードコーディネーターNAKANO!?
写真は、坦々麺。
センターフィールドの作る広告で、おいしさが伝わり
お店が繁盛してくれることが何よりの楽しみです^^
ウェディングイベントツアー始まる
- 2011-01-19 (水)
- ビジネス
先週末の雪、大丈夫でしたか。
電車は止まるし、高速は通行止めだし、
運転は怖いし、スタッフは遅れるし…
子供の頃はあんなにうれしかった雪が、
大人になったら心配の種。
さて、そんな中
センターフィールドでは1月16日(日)、mozo ワンダーシティさんにて
JTBさん主催のブライダルイベントの設営・運営をしてきました。
まずは、モニターを使って人気の海外ウェディングのご紹介。
映像と担当者の方のトークで、
海外ウェディングへの夢が膨らみます。
大型TVモニターです。
そして、最新ウェディングドレスのファッションショー。
ウェディングを身近に感じたところで、さぁ、相談会。
あいにくの雪のため、
館全体のお客様はいつもの土・日より少なかったものの
相談会は人気でしたよ。
今回の音響&映像ブースはこんな感じ。
基本セットはmozoさん所有のを使用。
CDデッキ・AKGワイヤレスマイク・モニター用パソコンなどは
センターフィールド仕様です。
実は…JTBさん主催のブライダルイベント
「リゾートウェディング&ブライダル相談会
最新ウェディングドレスファッションショー」は、今回がツアー初日。
これを皮切りに、愛知県内のユニー・イオンのショッピングモールを
続々と回っていきますので、お近くで開催するときは
是非見に来てくださいね。
2/5(土) ナゴヤドーム前イオン
2/6(日) エアポートウォーク名古屋
2/13(日) イオンモール岡崎
2/19(土) イオン大高
2/27(日) イオン各務原
3/5(土) イオンモール新瑞橋
3/6(日) リーフウォーク稲沢
※予定は変更になる場合があります。
ちなみに…イベント終了後、駐車場にとめてた会社の車がこんなことに!
ウェディングツアー最初を飾るのに
ふさわしい純白の世界でした^^
浄心外語学院リニューアルオープン
- 2011-01-17 (月)
- ビジネス
みなさん、無事に会社や学校にたどり着けたでしょうか?
私としては、こんなに雪を見ると
スキーに行きたい衝動にかられるのですが…
先週の木曜日は、名古屋・浄心駅前で
看板の施工業務。
この浄心外語学院さんは、私が広告の仕事を始めた頃からの
お付き合いで、この春、浄心駅前に移転、オープンされたのです。
外は、寒かったのですが、
私も自ら職人気取りで施工。
浄心駅前に目をひく看板サインが取り付きました。
浄心交差点を通る方は、是非見てみてくださいねぇ^^
世の中は、グロービッシュ化。
たくさんの方が浄心外語学院さんに
入校されることを期待しています。
一気に九州まで駆け抜ける
- 2010-09-16 (木)
- ビジネス
9月14日(火)は、熊本に行ってきました!
ナムコさんの期間限定テーマパークの現場調査。
新幹線で博多を経由して熊本へ!
博多から熊本までの新幹線開通は
来年3月の為、今回は特急『つばめ』を利用。
これが、なかなか快適^^
片道6時間程。
しかし…
頻繁に電話が鳴り
ほとんどデッキで仕事をしていました(汗)
しかし、西日本はトンネルが多く
すぐに電話が切れちゃうんですよねぇ↓↓
現場調査を2時間で終え、再び名古屋へ!
深夜12時前に名古屋に到着。
新幹線で熊本まで行けるのは便利ですね^^
時間をもっと有効に使えるようにしなくちゃ。
祝★センターフィールド設立3周年
タイトルを見てお分かりの通り…
株式会社センターフィールド、本日9/10で3周年を迎えました!!
↑これは会社のホワイトボード。
この3年間、本当に早かった~。
皆様のおかげで無事に3周年を迎えることができました!
まずは深くお礼申し上げますm(_ _)m
無事に3周年を迎えられなければ困るんですが…
いざ迎えてみると感慨深いものがありますね。
「3年」というのは自分の中で1つの目標であり、
勝負だと思っていた年だったので。
内容的にも自分なりに納得のいく、いい結果が出た
3年間だったと思います。
本当に本当にありがとうございます!!!!
社員もだんだん成長してきて、今まで私が抱えていた
仕事を少しずつ任せられるようになってきました。
5年後、10年後、20年後…
さらにさらに「センターフィールド」が大きな会社に
なっていくように頑張りますので、
今後ともご指導・ご鞭撻よろしくお願いいたします。
明日の夜は、社員みんなで3周年記念会してまいります!!!!
余談ですが。。。
開業と同時に購入して、今までずっと仕事に使ってきた
LUMIXのデジカメが、今日突然動かなくなりました。
センターフィールドの仕事のほぼ全てを知るこのカメラが、
3年目の今日を見届けてから力尽きたような気が。。。
お前も、いままでありがとな!!
大自然の中へ弾丸出張!
- 2010-09-10 (金)
- ビジネス
9月7日(火)に、ナムコさんの移動式
テーマパークの現場調査のため
長野・佐久平へ行ってきました。
行きは、名古屋駅から『ワイドビューしなの』で
長野駅まで行き、長野駅から新幹線で佐久平へ。
大自然の中を抜けていきました。
半月後には、『たまごっちアイドルパーク』が
登場するのです!
現場調査もスムーズに終わり、すぐさま名古屋へ。
帰りは行きのルートでは戻らず、
新幹線『あさま』で東京へ!
東京から新幹線で名古屋へ戻ってきました^^
お決まり・中野の日帰り弾丸出張!
次は日帰りで海外かなぁ!?
みちのくひとり旅 part2
- 2010-08-12 (木)
- ビジネス
鉄道フェスティバルを終えた翌日、
8月9日(月)からみちのく・仙台へ。
鉄道フェスティバルの後だけに
東海道新幹線『のぞみ』と
東北新幹線『はやて』を乗り継いで
鉄道の旅。
夜7時に仙台駅へ到着。
その後、休む暇なく現場へ!
イオンモール仙台名取店での
深夜作業。
深夜1時頃に終了。
その後、お客様のS崎様と遅い夕食。
深夜のイタリアンバーで一杯。
やっぱり仕事の後のビールは最高です。
翌朝、新幹線で名古屋に戻る前に
仙台駅で牛タンのモーニング。
前回も食べて楽しみにしていたのに、
ここ最近の不規則な生活がたたって、
食欲がなくせっかくのおいしい牛タンを
水で流しこんでしまいました(涙)
再び帰省ラッシュに紛れての
鉄道の旅。
鉄道マニア(乗り鉄)の方には
ちょっと贅沢かなぁ!?
二度目のみちのくひとり旅
また、行きたいなぁ~^^
弾丸トラベラー to 東京・蒲田
- 2010-07-26 (月)
- ビジネス
7月24日(土)は、東京・蒲田へ行ってきました。
4月の末に、当社が内装や看板を
手掛け、オープンした東京・蒲田駅前の
一等地にある、ラーメン店『徳福』さんの
内装の手直し作業。
この日は猛暑の中で、
しかもエアコンのきかない所での作業(汗)
作業終了後、お店のオーナーさんから
『濃厚みそラーメン』をごちそうになりました。
最高ぉ~^^
2時間の滞在で再び、車で名古屋へ!
相変わらずの弾丸トラベル。
そろそろ日テレからオファー来ないかな!?
Home > ビジネス
- Search
- Feeds
- Meta