タキヒヨーグループファミリーセール!
- 2011-08-02 (火)
- イベント
7月最後のイベントは、
吹上ホール2階の第一ファッションでの
『タキヒヨーグループファミリーセール』
30日(土)、31日(日)の2日間開催でした!
いつものように設営は前日朝5時半から。
段々とコツがつかめてきたのか、なんだかいつもより設営が早く感じられました^^;
当日は朝9時開場にも関わらず、7時前にはもう既に並んでいるお客さんが!!
凄い気迫です・・・
今回は、なんとマドラスのシューズコーナーも新登場し、ファミリーセールがバージョンアップ ↑ ↑
2日ともたくさんのお客さんに、お買い物を楽しんでいただきました^^
ファミリーセール1日目終了後・・・
会場隣の吹上公園で
一日目お疲れさん会にお誘いいただきました!
外でのビールは最高ですね!!
蚊にも負けずに盛り上がりました^^
この飲み会のおかげで、2日目も頑張れました。
さて、今週末8月6日(土)、7日(日)はセンターフィールドの人気イベント
『ダンスフェスティバルinリーフウォーク稲沢』です!
出演者・出演順が決定しましたので、公開しちゃいます。
1日目
1.S-tudio smile
2.ジャンブル
3.SMAKY
4.S-tudio kids
5.GOLD-BOO
6.ヒップポップン
7.ミニデリシャス
8.S-tudio ジュニアチーム
9.ピアーズ
10.MINIKY(ミニッキ-)
11.BG-ft-P2
12.伊藤モーリース
13.CC☆GIRLS STYLE
14.DELICIOUS★
2日目
1.reserved bomb
2.FOR children
3.ЯIKU
4.NEW dream
5.SUPER☆ROOPER
6.GROWTH
7.てつのこ
8.Zeeee!!
9.m☆kha
10.SUPER☆K
11.JAM☆SkY
12.FAB☆GEAR
13.SUPERNOVA
14.チーム名未定
15.ラブ&ピース
※変更する場合がございます。
今回も、HIP&HOPやブレイクなどなど、様々なジャンルのダンスがありますよ!
是非、お越しください^^
『ダンスフェスティバルinリーフウォーク稲沢』
8月6日(土)・7日(日)
場所:モール棟1Fリーフコート
時間:13:00~
CM制作とひつまぶし
- 2011-07-28 (木)
- ビジネス
昨日はグンゼスポーツクラブさんのCM制作のお仕事。
午後から映像編集スタジオに入り、映像の処理。
その後、収録スタジオへ。
繰り返し、秒単位でCMをチェックする私。
CM編集終了後、先日行われたイベントの
反省会兼打ち上げへ
※この写真は撮影用のポーズです。
名古屋名物ひつまぶしを食べて、 この夏を乗り切るぞ!
mozo浴衣ファッションショー
- 2011-07-25 (月)
- イベント
7月23日(土)はmozoワンダーシティでの『浴衣ファッションショー』のお仕事。
東海スパイガールのモデルさんがmozoのお店の浴衣を着て登場するファッションショーでした。
今回のステージはウエディングファッションショーの赤いステージとは違い、
夏祭りをイメージしたブルー。
ステージ回りはこの人だかり!!
各ブランドに個性があって、どれも目を引くものばかりでした。
今回の私の職場
そして昨日24日(日)は『名古屋オクトーバーフェスト』の最終日!
名古屋栄で行われている、ドイツのビール祭りです。
閉会後、センターフィールドが提供していた楽器関係の撤収があったので、
最終回のステージも見てきました^^
テントの外まで人が溢れていました。
この盛り上がりの中、中野もステージへ・・・
演者と同じ視線で、写真を撮ってきました。
音響の特権です^^
センターフィールド提供の楽器たちも約10日間、よく頑張ってくれました^^
演者さんだけでなくお客さんも踊ったり歌ったり・・・
会場中が一体となった素晴らしいイベントでした!
ビア~ビア~ビア~!!!
- 2011-07-20 (水)
- イベント
夏はやっぱりビールですね!
ということで、今年は何故かセンターフィールドもビア関係のお仕事がいっぱいです^^
7月15日(金)~24日(日) 『名古屋オクトーバーフェスト』
栄の久屋広場で開催中のこのイベント。
センターフィールドは音響と楽器の提供をしています。
ちなみに、『オクトーバーフェスト』とは、ドイツミュンヘンで毎年秋、16日間にわたって開催される世界最大のビールイベントのこと。
名古屋では初めての本格的「オクトーバーフェスト」の開催です^^
このイベントではドイツの楽団の生演奏を聴きながら、美味しいビールを飲めるんです。
踊りや乾杯の曲もあって、大盛り上がり!
私も1杯頂いちゃいました^^
名古屋オクトーバーフェストは24日(日)まで開催中です。
7月19日(火) 『mozoビアパーティー』
昨日は西日本最大級のショッピングモールmozoさんでのイベント。
日頃mozoで働いているテナントの方々への慰労パーティーです。
こちらは、前回の『ウィンターパーティー』から、会場設営から音響と運営を任されております^^
今回は、地下のトラックターミナルで行いました!
ということで、前回は無かったバンド演奏もあったり
週末のmozoイベント、『浴衣ファッションショー』に向けての
『浴衣コンテスト』があったり
恒例の抽選会があったり
みんなで合唱があったり
皆さんテナントの垣根を超えて大盛り上がり!
明日からの活力になることでしょう^^
そんな私は・・・
今回は、ビールを目の前にしながらも音響・映像のお仕事に集中^^;
そしてそして、そんなビア関係のイベントの間も
柳橋ビアガーデンのステージイベントも運営中です!
11日(月)は『liberal smart』のライブ
13日(水)は『ウマッチョ』のコミカルダンスパフォーマンス
夏はまだまだこれから!
ビア~ビア~ビア~!!!
富山~ビアガーデン~ベイブレード!
C.F.ROCKのライブの翌朝・・・
7月7日(木)・8日(金)は、一泊二日の富山出張。
撮影のお仕事です。
ビデオとカメラ、ライトなど撮影機材を持っていざ、出陣!
曇り空でしたが、室内撮影だったので一安心です。
そして昼前に富山到着。
工場見学をさせていただいた後、撮影開始!
かつて、アパレルマンだった中野にとっては、若いころを思い出し感慨深い光景でした。
そして2日目の午前中の撮影を終え、一路愛知へ・・・
お昼ご飯に、ちょっと寄り道^^;
白川郷!
初めて行きましたが、合掌造りってすごいですね!
お昼ご飯に美味しい蕎麦も食べて、もうひと頑張り。
愛知県に戻って、犬山で最後の撮影。
そして、午後6時頃、名古屋・帰社!
休む間もなく、夜のお仕事!?
柳橋ビアガーデン。
この日は毎週金曜日出演の「OS☆U」です。
いつもながら追っかけのファンも来ていて、すごいですね。
翌日7月9日(土)は、エアポートウォークで毎月恒例の「ベイブレードアピタカップ」
今回も多くの参加者が集まってくれました。
外も暑いですが、会場もアツい!
白熱した戦いが繰り広げられました。
そんな「ベイブレードアピタカップ」
実は、来月8月6日(土)が最終回です。
沢山の人に参加していただいて、最高のイベントにしたいですね^^
C.F.Rock in 柳橋ビアガーデン
- 2011-07-11 (月)
- イベント
2011年7月6日(水)
『C.F.Rock』
柳橋ビアガーデンのステージでライブをやってきました^^
久々のステージ!
気合も入りました^^
会場はこんな感じ
メンバー紹介、ドラム&コーラス足利!
ベース&コーラスゆっきー!
そして、ボーカル&ギター中野!
ギターもLEDで光っております!
お客さんにも恵まれて
本当に楽しく気持ちよく演奏することができました^^
みなさん、ありがとうございました!
またいつかやりたいです^^
半年に一度の大バーゲン!!
- 2011-07-06 (水)
- イベント
7月1日(金)~3日(日)は、半年ぶりのクロスプラスグループファミリーフェスティバルです。
1日(金)の0時から設営開始
早朝4時頃に終了し、一瞬の休息。
5時半頃にまた動き出しました^^;
昨年は会場の関係で2日間でしたが、今回はいつも通りの3日間開催でした。
数時間も前から沢山の人が並び始め・・・
んーすごい人!
いつもながら、沢山の人が並んでいました。
最後尾は、こんなところまで・・・
公園の中まで並んでしまいました^^;
ほんと凄い・・・
13:00開場
やはり初日の混雑はすごいですね。
レストスペースでは、今回もセンターフィールドのお店が出現。
センターフィールドの一押し商品「災害用備蓄パン(e-パン)」の販売もしました^^
そして、2日目、3日目も初日までとはいかないものの、やはりたくさんの人が並んでいました。
私もトラメガを持って、列整を・・・
そんな私の力の源
↓ ↓ ↓ ↓
栄養ドリンク!
社員共々、これで何とか3日間を乗り切りました^^;
さて今日は柳橋ビアガーデンでのライブですよ!
様々な仕掛けがあります。
是非、見に来てくださいね^^
頑張りますー
ナポレオンミラー
- 2011-06-29 (水)
- 社長日記
私の足として活躍するセカンドバイク
『小回りくん』こと、SUZUKI『Van Van』
雨の日が続いて、つらい日々でしたが・・・
この度、プチカスタマイズいたしました^^
その名も『ナポレオンミラー』
これは10代の頃からの私のこだわりなのです^^
進化を続ける『小回りくん』、
省エネがセールスポイント。
この暑い夏も頼んだぞ!
いよいよ夏本番?!
- 2011-06-27 (月)
- イベント
6月25日(土)・26(日)はmozoワンダーシティさんからのご依頼で
JEUGIAカルチャーセンターさんのイベントのお手伝いに行ってきました^^
フラダンスやベリーダンス、バレーなどのお馴染みのダンスパフォーマンスから
太極拳や合気道、テコンドーなど変わったものまで・・・
最近の習い事って、色々あるんですね^^;
そしてその後は、日課になりつつある
「柳橋ビアガーデン」へ・・・
この日は、フュージョンバンドの『HIP&Teacher』が出演。
インストルメンタル(演奏のみ)で聴かせるバンドで実力派。
私は少々お疲れ気味・・・
ステージの合間に2分程
長椅子で横にならせてもらいました^^;
これから夏本番!体力勝負!
週末は、恒例の「クロスプラスグループファミリーセール」です。
入場には招待状が必要ですので、
ご来場予定で招待状をお持ちでない方は、
センターフィールドまでお気軽にご連絡ください^^
株式会社センターフィールド
℡.052-571-1792
『スーパーベルズ』ライブ!
- 2011-06-21 (火)
- イベント
鉄道界のカリスマ「スーパーベルズ」が、エアポートウォークに初登場!
さすがに全国区!
いつもながら、子供さんにも大人の方にも大人気でした^^
う~ん…すごい人!
満員電車のような人の数でした。
そして今回も行われた「エアトレイン大会」
皆さんすごいテクニック!
今回は空港跡地でのライブということで、
スーパーベルズ野月さんによる
エアポート関連で飛行機の音マネ。
同日開催のポルシェ展と絡めて、レーシングカーの音マネ。
なんと!保線DJ土屋さんもプロペラ機の音マネ。
などなど。
あまり見られないレアネタがいっぱいでした。
私もステージの合間に
ポルシェ展を視察。
せっかくなので記念に撮っておきました^^
さて、エアポートでのライブの後は
センターフィールドの夜のお仕事。
ビアガーデンでのステージイベント。
ほぼ毎日通っております^^
この日は、名古屋アカペラサークルJP-actの「彗」(ほうきぼし)による
アカペラライブ。
アカペラライブは定期的に、いろいろなバンドさんに出演してもらっています^^
カラフルなTシャツを着て登場!
振り付けも交えて、盛り上げてくれました。
2ステージ目にはアンコールもおこって
お客さんも一緒に歌ったり踊ったり…
大盛り上がりでした^^
そしてなんと、なんと!
ステージが終わって、片付けをしていたら…
あれ?
見たことある人が・・・・
スーパーベルズ、車掌DJ野月さんではないですか!!
さっき名古屋駅の新幹線口で東京へ見送ったはずの野月さん。
柳橋ビアガーデンにもアクセス・・・
聞くと、ここにくることを楽しみにしていたそうで・・・
本当に偶然の話です。
中野のステージも7月6日(水)と
約2週間後に迫ってきました。
6日に向けて、着々と練習を進めています。
是非、お越しくださいね!
社員ブログ:とよだっちょブログ
柳橋ビアガーデンイベントスケジュール
- Search
- Feeds
- Meta