台風接近中!

ただ今、東海地方に台風が接近しています。

みなさん、くれぐれもご注意くださいね。

私はただ今、台風から会社を守るため戦いながら、

先日の3連休のご報告ブログを書いております。

 

17日(土)、18日(日)は、イオンモール新瑞橋で

子供靴専門店【ゲンキキッズ】さんのイベント。

センターフィールドの豊田と鎌田がお手伝いに行ってきました。

rimg1.jpg  

『フッ撮る』という機械を使って足のサイズを測るイベントです。

この『フッ撮る』すごいんです・・・

機械の上に立つだけで、一瞬で足の横幅や形が測れるんです!

今回も大盛況でたくさんのお子さんが参加してくれました^^

 

 

そして18日(土)、イオン各務原では

初のセンターフィールド主催ダンスイベント開催!

 dance21.jpgimg_0192.JPG

予想を超える、大盛況!

img_0199.JPGimg_0189.JPG

本当にいいイベントだと改めて実感しました。

ぜひ次回もやりたいものです。

このイベントは、イオン各務原の『オータムフェア』を盛り上げるために

急遽決まったイベント。

一般公募ができなかったため、こちらから出演を依頼したものです。

出演していただいたチームのみなさん大変ありがとうございました。

 

話は変わりまして、19日(月・祝)。

前回のブログ更新の時にお伝えした、大阪オクトーバーフェストの

楽団さんの入れ替えのため、またまた行ってきました。

img_0238.JPGimg_0239.JPG

天王寺公園内は車の乗り入れができないため、

リヤカーを引いて機材を運ばなければならず・・・

img_0240.JPG

なんでもやります!センターフィールド足利。

    

ステージは、こんな感じ

img_0246.JPGimg_0252.JPG

もちろん、お昼ご飯は本場のビールとソーセージ

img_0245.JPG

午後2時から本番スタート! 

本場ドイツの楽団演奏と、ドイツのおいしいビールで会場内は大盛り上がり!

img_0262.JPGimg_0255.JPG

1回目のステージのサウンドチェックを済ませ、

午後3時過ぎに大阪をあとに・・・

帰りは、センターフィールド足利がリアカーではなく

車のハンドルを握り、名古屋へ激走!!

 

名古屋では、柳橋ビアガーデンが今期の営業最終日。

ファイナルのスペシャルイベントが予定されており、

盛り沢山な内容で展開されるのです。

  

 

私たちが名古屋に着いたころには、オープニングの

【ななっきーず】アカペラライブは終了したころでした。

06.jpg110919_184601.jpg

トップバッターとして大いに盛り上げてくれたようです。

 

続いてOS☆Uのスペシャルライブ!

9.jpg

ファンと一緒に会場中を盛り上げてくれました。

 

会場のボルテージも最高潮に達したころ、

今や柳橋ビアガーデンの名物『ウマッチョ』登場!

10.jpg15.jpg

右の写真は、プライベートで来店された河村たかし市長です。

 dsc_0087.JPG

お客様やスタッフさん、出演者など柳橋ビアガーデンで出会ったすべての人に

たくさんの思い出を残し、最終日の営業を終了しました。

センターフィールドは5月13日のオープンから

4ヵ月間ずっと、音響とイベント運営をさせていただいていました。

私自身も忘れられない思い出になりました。

また、来シーズンこの場所でお会いできることを楽しみにしています。

皆さん、ありがとうございました。

まだまだ、ビア~!!

以前7月15日(金)~24日(日)にお手伝いさせていただいた、

『名古屋オクトーバーフェスト』

 

今回は『大阪オクトーバーフェスト』のお手伝いです。

大阪では、

9月16日(金)~25日(日)の10日間

天王寺公園内にて開催しております。

 

ということで、15日(木)に音響・楽器搬入の為、大阪に行ってきました。

朝8時に会社を出発し、11時に到着。

img_0165.jpg

いい天気です^^

 

会場はこんな感じ・・・

img_0170.jpg img_0178.jpg

そして会場からは通天閣も見えるんです!

img_0179.jpg

ちょっぴり観光気分を味わえました^^;

 

13:00から音響・楽器の設置・音出しをして

15:00リハスタート。

他の音響の方の仕事ぶりを見るのも勉強になりますね。

とても刺激を受けました。

img_0174.jpg 

 

リハが終わって、そのまま名古屋へ・・・

20時に無事、会社に帰ってきました。

 

『オオサカオクトーバーフェスト』では、ドイツの楽団さんが、2楽団登場します。

16日~18日は「アルペンリッター」 

19日~25日は、前回名古屋でも演奏してくれた「Top4PLUS」

の2楽団です。

 

実は今日19日、その楽団さんの入れ替えの為、またも大阪に来ています。

今日は朝6時半に会社を出発し、大阪へ・・・

現在リハ中でございます^^;

大阪からの更新です。

 

まだまだ暑い日が続きますので、大阪に行った際は是非

『オオサカオクトーバーフェスト』へ行って

美味しいビールを飲んで、歌って、踊ってくださいね^^

 

オオサカオクトーバーフェスト オフィシャルサイトはこちら ↓ ↓ ↓

http://www.gnavi.co.jp/prt/osaka/oktoberfest/

 

祝★センターフィールド4周年

2011年9月10日(土)をもちまして、

センターフィールドは、開業4周年を迎えました!

これも偏に皆様のご支援の賜物と、心より感謝しております。

社員も増え、さらなる飛躍を遂げたいと考えております。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

11090.jpg

ただ今、4周年の記念として災害用備蓄パン(e-パン)を作りましたので、

お世話になった方へ、順番にお配りしております。

楽しみにお待ちください。

 

話は変わりまして、先日行われた『アクトス6時間リレーマラソン2011』の

結果が中日スポーツに掲載されました!

予想を上回る好成績。

img_0081.JPGimg_0083.JPG

出走全629チーム中131位!

タイムは3時間23分24秒!

みんなが頑張って1秒でも早くタスキをつないだ結果だと思います。

みなさんお疲れさまでした。

 

そして、先週末はリーフウォーク稲沢で

『アコースティックレボリューション』のスペシャルライブ。

ライブ写真はこちら

img_0142.JPGimg_0157.JPG

だれもが知っている曲を中心に

会場を大いに盛り上げてくれました。

  

cimg0649.JPG

柳橋ビアガーデンも、残りあと少し。

センターフィールドは毎日、音響・イベントを行ってますので、

一度来られた方も、そうでない方も是非お越しください^^

私もこのところ毎日、現場に行っています。

週末は台風上陸とイベント

9月3日(土)はセンターフィールド恒例行事『アクトス6時間リレーマラソン 2011 in ナゴヤドーム』。

 一参加者、ランナーとして、42.195kmリレーマラソンを社員全員とお客さんと一緒に8人で走ってきました!

cimg0988.JPG

今回は台風12号の接近により、開催が危ぶまれていたのですが

コースを変更して、開催。

通常は屋外一周2kmのコースだったのですが、屋内駐車場を利用した1.4kmの 短縮コースに。

ということで、30周を全員でタスキをつないで走りました。

雨風の心配はありませんが、景色があまり変わらないのは残念ですね^^;

写真は、ゴールテープを切った直後の、私。

計4周5.6kmを走りました!

cimg0990.JPG

そんな私たち「チーム センターフィールド」

今回は目標タイム3時間45分を大幅に短縮して、さらに3時間20分台でゴールしました。!

細かいタイムと順位は後日詳細が送られてくるそうです。

cimg0992.JPG 

普段はイベントを運営する側ですが、こうしてイベントに参加するのも楽しいものですね。

そして、チーム全員で42.195kmを走りきるという事がとても気持ちがよかったです^^

 

そしてその後は・・・

結婚式二次会のお仕事

センターフィールドは音響と司会を担当させていただきました。

ショッピングセンターのイベント運営のお仕事が多いセンターフィールドですが、

結婚式の二次会など、個人様のお仕事もお引き受けしてるんです。

  

この会場、現場が見えないという厳しい音響環境でしたが

なんとか司会と連携して、会場を盛り上げることが出来たのではないでしょうか?

110905_102402.jpg

写真は、お二人から頂いた、記念品です。

おめでとうございます^^

   

  

翌日4日(日)は、リーフウォーク稲沢で「ハワイアンフェア」の運営

img_0120.JPG cimg1000.JPG

総勢53名の方々が出演してくれました。

そしてダンサーのバックでは生歌と生演奏を。 

次々と登場するフラダンサーとハワイアンバンド演奏に、

会場には沢山のお客さんが。

cimg0995.JPG  

フラダンス体験でも、たくさんの人が参加してくれました。

img_0107.JPG

   

私も近くでこんなにたくさんのフラダンスが見れて、楽しかったです。

img_0105.JPG

    

このハワイアンフェア、来月10月1日(土)にも、

エアポートウォーク名古屋にてグレードアップして行います。

そちらも、是非お楽しみに!!

 

 

愛知県は台風の被害も少なく、無事イベントを行うことが出来て良かったです。

(ビアガーデン3日(土)は中止でした。)

9月もイベント満載です。

台風にも負けず、猛威を振るいますよ^^

 

 

8月イベント=ラスト

前回のブログ通り…

8月最後のイベントは、「mozoワンダーシティ 接客ロールプレイングSC大会」のお仕事。

cimg0965.JPG

ファッション関係や雑貨、飲食などmozo内予選を勝ち抜いてきた

総勢13名の方が出場しました。

普段どんな接客をしているのか?商品知識は?お客様との会話は?いろんなことが問われる大会です。

接客って大変なんですね^^;

 

テナントの店員さんの接客を一度に、客観的に見ることができる・・・とあって

会場にもお客さんが沢山。

cimg0960.JPG

「盛り上がる」という形容は違う気がしますが、

なんだか、気になって見ちゃう。というお客さんが多かったのではないでしょうか?

 

このロールプレイング大会、上位3人までがイオンモール木曽川キリオで行われる中部エリア大会に出場できるんです。

ここから、全国優勝を目指して、頑張ってもらいたいですね^^ 

 

  

 

さて、夏はまだまだ終わりません。

柳橋ビアガーデンでは、毎日ステージイベントを運営してます^^

30日(火)は、応援系チアユニット「CHEERY(チアリー)」が出演。

以前にもセンターフィールドのイベントに出演していただいたことのある方々です。

2011083019010000.jpg

流石に、歌も踊りもうまくて・・・

お客さんも大盛り上がり!

1.JPG 2011083019130000.jpg

アンコールも出て、楽しんでいただけたんじゃないでしょうか?

 

柳橋ビアガーデンは、9月19日(月)まで営業です。

現在は、コンビニで割引チケットが購入できたり、

レイト入場券があったりと、お得がいっぱいです^^

ステージイベントもまだまだ色々やりますので、是非遊びに来てくださいね^^ 

 

 

柳橋ビアガーデンHPはこちら ↓ ↓ ↓

 http://www.ybgarden.com/

 

夏イベント=ラストスパート

8月26日(金)リーフォーク稲沢での毎週イベント『WALK LIVE』

今週は音楽系ではなく、ダンスチーム「Elly’s Beat」が出演

p7301370.JPG

3歳~22歳の子たちが、パフォーマンスをしてくれました!

img_0081.JPG img_0085.JPG

出演者も多く、見た目や内容もボリューム満点!

img_0074.JPG

客席のマットにも収まらないほどのお客さん。

まるで日曜日のイベントの盛り上がりでした。

 

 

そして、

8月28日(日)は、恒例イベント『JTB ウエディングイベント』 in  mozoワンダーシティ

cimg0926.JPG

人気のリゾートチャペルの紹介に続いて、「新作ウエディングドレスファッションショー」がありました。

特にファッションショーは次々と登場する美しいウエディングドレスとモデルさんに、お客さんは釘づけでした。

cimg0938.JPG 

cimg0940.JPG sh3b0105.jpg

2階、3階、4階からも、たくさんのお客さんが・・・

   

そして今回の私の仕事場 ↓ ↓ ↓

cimg0950.JPG

ミスが許されない音響の仕事。

ミキサーに集中していた為、ゆっくりウエディングドレスを見ることはできませんでした^^;

 

    

8月のイベントは、残りあと1つ!

30日mozoワンダーシティーでの『接客コンテスト』です。

集中して頑張るぞ!!

 

『鉄道フェスティバル』&『フッ撮る』

8月20日(土)、21日(日)は、リーフウォーク稲沢で

夏休み恒例『第2回鉄道フェスティバル』を開催!

 

名城大学鉄道研究会の他、たくさんの方たちに協力していただきました。

 

dsc_0028.JPG dsc_0054.JPG

鉄道研究会のN-ゲージ、HO-ゲージ展示ブース

学生によるN-ゲージ、HO-ゲージの説明もあり、

車両の特徴などを詳しく解説してくれました。

dsc_0022.JPG

 

センターフィールド鉄道縁日ブースは

車掌なりきりフォト、電車チョロQぴったり、千本引き、スーパーボールすくい、風船すくいを

多くの子供たちに楽しんでもらいました。

img_0566.JPGdsc_0039.JPG

img_0564.JPGimg_0028.JPG

こちらも、なかなかの盛況っぷりでした。

 

他には、N-ゲージの運転体験、プラレールの展示や物販などがありました。

dsc_0045.JPG img_0568.JPG img_0027.JPG

 

また、モニターではスーパーベルズからのビデオレターも放映。

9月25日のスーパーベルズのライブもお楽しみに!

beru.jpg

 

2日間の会期でしたが、両日ともたくさんのお客さんで賑わいました。

第3回ももっと盛り上げていきたいですね。 

  

 

実は、8月20(土)、21日(日)は

エアポートウォーク名古屋でもイベントのお手伝いをしていました。

子供靴専門店「ゲンキキッズ プラス」さんの足型計測会。

sh3b0082.jpg

「フッ撮る」という機械を使って、そこに立ってもらうだけで一瞬で

お子さんの足の大きさや横幅、形などが分かるんです!

sh3b0084.jpg

健康診断でもあまり測る機会がない足のサイズ。

沢山のお子さんが参加してくれました。

 

まだまだ、センターフィールドの夏のイベントは続きます。

 

 

C.F.ROCK 2nd ステージ!

8月17日は、柳橋ビアガーデンでの2回目『C.F.ROCK ステージ』

cimg0895.JPG

今回はドラムに「高橋みつるくん」を迎えての、ステージ!

沢山のお客さんにC.F.ROCKの曲を聴いてもらいました。

cimg0890.JPG cimg0891.JPG cimg0884.JPG

私中野はボーカル&ギターですが、

このところの疲れのせいか右目からは出血しております^^;

ステージに向かって乾杯してくれるお客さんもいて、凄く楽しく演奏できました!

cimg0887.JPG

柳橋ビアガーデンの今年の営業は9月19日までです。

あと一か月ほどで終了なんて、寂しいですね。

 

 

そして、翌日18日は庄内緑地公園で

『センターフィールド サマーパーティー』

社員とアルバイトの子たちに日ごろの労をねぎらって、バーベキューしてきました!

cimg0898.JPG cimg0904.JPG

お昼から準備をして、2時に開始。

炎天下の中、お酒を飲んで、お肉を食べて・・・

つかの間の楽しい時間でした!

アルバイトの子同士の繋がりも深まったのではないでしょうか^^

cimg0901.JPG

まだまだ暑い日は続きますが、みんな頑張ってください。

 

夏のイベントラッシュ!!

さて、この週末はイベントラッシュでした。

ということで、日を追って駆け足でレポートしていきます^^

 

● 4日(木)~7日(日) 『あいはら友子 赤富士絵画展』 in 丸栄百貨店

p1150902.JPG

センターフィールドは、あいはら友子さんのトークショーのMCを担当。

このイベントでは絵画の販売も行おり、こちらも好評でした^^ 

  

● 5日(金)『WALK LIVE』 in リーフウォーク稲沢

img_0396.JPG

フォークシンガー「迫田栄治」さんのオリジナル曲を中心としたライブで

しっとりとした空気でリーフコートを包んでくれました!

 

● 6日(土)『ベイブレードアピタカップ』 in エアポートウォーク名古屋

2011080615080000.jpg

実はこのベイブレード大会、エアポートでは今回で最終回だったんです。

定員の64名を超すほど、多くのブレーダーたちが集まってくれました。

みんな真剣な眼差し!

まだまだ人気のベイブレード。大会がなくなるのは寂しいですね^^;

 

● 7日(日)『mozoスポーツ棟合同イベント』 in mozoワンダーシティ

グンゼスポーツさんとヤマハさん、そしてスポーツオーソリティさんのイベントです。

cimg0689.JPG cimg0708.JPG

cimg0741.JPG cimg0715.JPG

ヤマハさんは、サックスやウクレレの演奏会と体験

グンゼスポーツさんは、お馴染みの体力測定やチアの発表

スポーツオーソリティーさんは、熱中症対策グッズ体験販売、などなど

盛り沢山な内容で、会場は大盛り上がりでした。

  

そしてそして

● 6日(土),7日(日)は、センターフィールドの人気イベント

『ダンスフェスティバル』 in リーフウォーク稲沢

今回も沢山のダンスチームに出演していただきました。

img_2568.JPG img_7890.JPG

各日「特別大賞」1つと「特別賞」2つを用意していたのですが、

どのチームも本当に素晴らしく、急遽

「ベストスマイル賞」と「ベストドレッサー賞」の2つも追加し、

全部で5つの賞を差し上げることにしました。

ということで、2日間の受賞者はこちら。

6日(土)

■特別大賞 『BG -fc- P2』

img_7903.JPG

■特別賞『S-tudio smile』 『MINIKY』

img_7898.JPG img_7896.JPG

■ベストスマイル賞『DELICIOUS★』

img_7894.JPG

■ベストドレッサー賞『S-tudio kid’s』

img_7900.JPG

 

7日(日)

■特別大賞『SUPER☆K』

img_7953.JPG

■特別賞『ラブ&ピース』 『NEW dream』

img_7957.JPG img_7955.JPG

■ベストスマイル賞『JAM☆SkY』

img_7950.JPG

■ベストドレッサー賞『GROWTH』

img_7949.JPG

この10チームでした。

そして、参加者のみなさん。

6日(土)

img_7892.JPG

7日(日)

img_7947.JPG

  

審査員のa-needさんも言っていたように、

ダンスは、上手い下手ではなく、楽しく元気にやることが大切です。

それは出場者のみなさん全員に当てはまっているんじゃないかな。と思いました^^

 

この『ダンスフェスティバル』、まだまだ続きます。

ダンス好きがいる限り!!

  

そして、夏のイベントラッシュも・・・・・

 

センターフィールドリニューアル!

センターフィールドが入っている

名古屋駅付近、ルーセントタワー前、日置ビルが、

この度リニューアルしました!

 

こんな感じ・・・

img_0393.JPG  img_1319.jpg

ちょっとゴージャス!?

  

【C.F.Rock】 in 柳橋ビアガーデン2ndステージ決定!

cfrock.jpg

私、中野とセンターフィールド足利(都合により変わります)が

所属するC.F.Rockが再び出演が決まりました!

夏真っ盛り、みなさんぜひお越しください!

まだご予約されいない方は中野までご連絡ください^^

Blogtop

Search
Feeds
Meta

Return to page top