お留守番

実はセンターフィールド社員全員、先週11月2日(水)~7日(月)まで、

とあるイベントのお手伝いで出払っていました・・・

cimg1442.jpg

そう!

東邦ガス主催の『ガス展』です。

第51回目となるこのイベント、センターフィールドもスタッフとして参加。

  

今年のテーマは、

ーガスだからできる これからの賢い暮らしー

ファンヒーターや床暖房、システムキッチンなどの販売だけでなく、

最新のセンサーコンロのクッキング体験や、映像クイズなどなど参加型イベントが盛り沢山。

特に毎年大人気の「空くじなしの抽選会」は、たくさんの方に参加していただきました^^

cimg1441.jpg cimg1448.jpg 1-0.JPG

 

このガス展、

愛知・岐阜・三重の東海三県の26ヶ所で開催

センターフィールドは、アピタ四日市店と、mozoワンダーシティでお手伝いしました。

  

  

そしてそして、センターフィールド一押しの

この冬の新コンテンツをご紹介します!

その名も・・・

『苔玉イベント』

みなさん苔玉ってご存知でしょうか?

苔玉とは・・・植物の根を用土で包んで球状にしたものに

苔を貼り、糸で留めているものです。

この苔玉に様々な植物を入れて、おしゃれインテリアを作ろう!というイベントです。

 

そのイベントに向けてセンターフィールドで試作したものがこちら ↓ ↓ ↓ ↓

sh3b0113.jpg

こちらはクリスマスバージョンということで、松ぼっくりやポインセチアで飾り付けをしてあります^^

  

そのほかにも、お正月バージョンやバレンタイン、父の日、母の日、敬老の日・・・などなど

様々なイベントや行事に合わせて展開できます。

簡単にできますので、子供さんから大人の方まで、老若男女楽しめるイベントです^^

既に様々なショッピングセンターで開催予定です。

お楽しみに!!

 

  

この一週間、 私だけ名古屋でお留守番でしたが、

なんやかんやとバタバタ^^;

みんな戻ってきてくれて、正直ホッっとしました^^

  

Dance Festival !! と ビンゴ大会

10月29日(土)と30日(日)は、

『ダンスフェスティバル in エアポートウォーク名古屋』を開催!!

エアポートウォークでは、第2回目となる、このイベント

2日間とも、たくさんのダンスチームに出演していただきましたー!

ダンサーとお客さんとで会場内が埋めつくされてしまうくらいでした^^;

img_9221.JPG img_9126.JPG

img_9165.JPG img_9316.JPG

見渡す限り、人!人!人!!

ダンスには、人を惹きつける力がありますね。

  

それぞれの日にちの出演者と、受賞者をご紹介します^^

29日(土) 全11チーム

img_9119.JPG

1.Emmy’s kiki

2.SKY ROCKET-G

3.ぷっちょ・どーる・

4.Voyage kids1

5.Nom-P-Dogg

6.SKY ROCKET-B

7.GEM

8.Emmy’s SP

9.萌里

10.Voyage kids2

11.JEWEL

 

◆ベストドレッサー賞◆

『Emmy`s kiki』

img_9109.JPG

  

◆ベストスマイル賞◆

『Voyage kisds 2』

img_9111.JPG

   

◆特別賞◆

『GEM』

img_9113.JPG

 

◆特別賞◆

『JEWEL』

img_9116.JPG

 

◆特別大賞◆

『萌里』

img_9118.JPG

  

   

30日(日)  全17チーム

img_9347.JPG img_9350.JPG

1.ruuA

2.SHAKE LITTLE MISS BOOTY from O.D.S.K

3.GAK-bg

4.Halau Pi’o Ke Anuenue

5.Happy Icecream

6.M&M

7.GOLD☆PANTHERS

8.Voyage kids3

9.amakake

10.kiss・kiss・kiss

11.Star★peace

12.LAZU

13.Voyage kids4

14.O.D.S.K 

15.MSR

16.G-style fam

17.ワイルド☆スター

   

◆ベストドレッサー賞◆

『Halau Pi`o Ke Anuenue』

img_9167.JPG

  

◆ベストスマイル賞◆

『Voyage kids3』

img_9335.JPG

   

◆特別賞◆

『amakake』

img_9340.JPG

  

◆特別賞◆

『G-style fam』

img_9339.JPG

   

◆特別大賞◆

『LAZU』

img_9342.JPG

   

ゲストの方も言っていましたが、審査する人が違えば、見方も違います。

どのダンスが一番なんてありません。

楽しく踊って、そして見ている人が楽しくなれるようなダンスをすることが一番です^^

私も、出演者みなさんのダンスを見て、元気をもらいました!

皆さん、お疲れ様でした!!

 

 

そしてそして実は、今週も時を同じくして・・・

30日(日)は『ビンゴ大会  in  なるぱーく』を開催!

こちらも、先月に引き続きたくさんの方々に参加していただきました^^

cimg1422.JPG cimg1416.JPG

先着200名という事で、定員いっぱいの200名の参加!

とっても盛り上がりました^^

   

Dance Festival !! も ビンゴ大会も、

センターフィールドのホットイベントです。

  

11月に入り、今年も残り2か月。

センターフィールドでは、クリスマス・お正月に向けた

新しいイベント企画を展開中です!

   

抽選会とタキヒヨーグループファミリーセール

先週末に引き続き、エアポートウォーク名古屋では

開港3周年記念大抽選会を運営。

今週も沢山のお客様が参加してくれました。

1.JPG

特に23日の日曜日は、抽選会最終日ということで、本当にたくさんのお客様が!

列が途切れることがないほどでした。

そして終了時間8時よりも早く・・・7時頃に終了してしまいました^^;

 

 

時を同じくして・・・

吹上ホール2階 第一ファッション展示場では、タキヒヨーファミリーセールの運営。

コートやセーターなどの冬服やブーツ、クリスマス雑貨などなど・・・冬物が盛り沢山!

cimg1319.jpg 

 

今回も沢山のお客様に、ご来場していただきました^^

dsc_0112.jpg cimg1325.jpg cimg1338.jpg

今年最初の冬物セールとあってか、会場内は人でいっぱい!

そのおかげか、外は肌寒いのに会場内は、あったか・・・むしろ暑いくらいでした^^;

 

次回のファミリーセールは来年!

1月14日(土)15日(日)です。

とってもお買い得なこのファミリーセール。

お見逃しなく!!

   

    

この週末、大きなイベントを2つ、乗り切った・・・

ということで、

「お疲れさん焼き肉」にいってきましたー!

img_0696.JPG

肉もご飯も、もりもり食べて、体力回復。

また今週からも頑張ります!!

 

ちなみに今週末も大イベント

『ダンスフェスティバル in  エアポートウォーク名古屋』

出演順も決定しましたー!

ということで、出演順はこちらから ↓ ↓ ↓

http://ameblo.jp/c-field190910ny/

そうです!

実は、ダンスフェスティバル事務局 局長ブログ

「ダンスを愛するみなさんへ! 事務局長ブログ」

が開設されました!

社員足利のダンスフェスティバル公式ブログです。

そして公式サイトも製作中。

ダンスフェスティバルの情報がいち早くわかります^^

完成したら、またこちらで報告いたします。

 

この社長ブログも、そして社員ブログも、そしてそして局長ブログも

是非是非チェックしてくださいね!

 

祝・エアポートウォーク名古屋3周年記念大抽選会

10月15日(土)、16日(日)の2日間

大抽選会のお仕事!

         

いつもイベント等をお手伝いさせて頂いている

エアポートウォーク名古屋さんが

開港3周年を迎えられたんです。

     

その記念イベントとして

『開港3周年記念大抽選会』を開催!!

    

a3.jpga7.jpga5.jpga1.jpga6.jpga8.jpg

当日のお買い上げレシート3,000円ごとに

1回抽選が可能なんです^^

エアポートウォークならではの

「ヘリコプター遊覧チケット」やFDA(Fuji Dream Airlines・航空会社)さんからの

「名古屋~福岡 往復搭乗券」が当たります!

他にも、豪華景品が目白押し。

2日間で多くのお客様に参加して頂きました。

    

今週末、10月22日(土)、23日(日)にも

抽選会は開催されます。

この機会をお見逃しなく

週末のお買い物は、是非エアポートウォーク名古屋へ!

みなさんのお越しをお待ちしています^○^

mozoワンダーシティ・キッズイベント3days

10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)はmozoワンダーシティでキッズイベント。

ハロウィンやキッズファッションショーなどキッズに関する盛りだくさんな内容のイベントでした。

 

会場設営は前日深夜。

写真はステージとバックパネルの設営中。

 2011-10-08-004611.jpg

 

【1日目 ~mozoテナント主催イベント~】

・『こども写真城スタジオアリス』ファッションショー

img_0400.JPGimg_0405.JPG

・『セイハ英語学院』ハロウィンダンスショー

img_0422.JPGimg_0425.JPG

・『ベリーキッス』ZIDDYダンサーズによるダンスショー

img_0418.JPGimg_0419.JPG

・『クレアーズ』仮装おしゃれレッスン

img_0407.JPGimg_0412.JPG

など盛りだくさんの内容でした。 

 

【2日目 ~mozoキッズファッションショー~】

9日(日)は、一般公募で集まってくれたキッズモデルのファッションショー

出演するモデルはすべてmozoのお客様で 

応募期間内にキッズファッション専門店でお買い上げ頂いたお客様なのです。

今回は3ステージ、総勢170名を超えるキッズモデルたちに参加してもらいました。

img_0427.JPG 

受付終了後、美容師さんたちにヘアメイクもしてもらい

img_0459.JPG

その後、ウォーキングリハーサル。

img_0429.JPG

mozoで買ったお気に入りの服を着た子供たち。

img_0453.JPGimg_0523.JPGimg_0556.JPG

img_0596.JPGimg_0610.JPGimg_0639.JPGimg_0519.JPG

たくさんのお客様に素敵な笑顔でこたえてくれました。

 

最後はSEGAから来た『ソニックくん』と記念撮影。

img_0580.JPGimg_0654.JPG

mozoは終日、キッズたちによる「東京ガールズコレクション」のようでした。

この中から将来、有名なモデルになる子がいたらいいなぁ

 

【3日目 ~MAMA&KID’Sファッションショー~】

この日は、ギャルママサークル主催によるイベント。

キッズダンスショーやママユニット『mutti(ムッティ)』のライブ、ファッションショーなどこちらも盛りだくさんな内容でした。

cimg1304.JPGcimg1307.JPGcimg1310.JPG

会場内はものすごい数のお客様で

とても盛り上がっていました。

cimg1306.JPG

  

あっという間の3日間でした。

参加された皆さん、スタッフのみなさんお疲れ様でした。

 

その後会場撤収。

cimg1311.JPG

名残惜しいですね。

  

実は・・・ 

時を同じくして、別会場でもうひとつイベントがあったのです。

私はmozoのイベントを運営していたので立ち会えませんでしたが、

エアポートウォーク名古屋で『名古屋アカペラサークルJP-act』による

【アカペラスペシャルライブ】が行われました。

今回の出演バンドは8バンド。

1.ちむどんどん

2.wak wak

3.the white note

4.OASYS

5.Green BREEZE

6.Noon

7.REGALO

8.VELOCITY

楽器を使わず声だけで奏でる音のハーモニー。

img_0662.JPGimg_0678.JPG

img_0688.JPGimg_0693.JPG

今若者の間で流行のアカペラ。

白熱したバンドバトル、私も見たかったなぁ。

 

イベント盛りだくさんの3日間。

センターフィールド秋のイベントラッシュは、まだまだ続きます。

三部作 番外編 ●極上プリン●

そして昨日3日(月) は柳橋ビアガーデンでお世話になった方が経営する

『スイーツマジック プレミアムサロン』にご挨拶に行ってきました。

    

毎日のように通っていた、柳橋ビアガーデン。

cimg0222.JPG

今シーズンの営業が終わってしまって、数日

なんとなく、寂しいような・・・切ないような・・・

今シーズンの反省や、来シーズンのお話をしてきました^^

   

そして、ななんとお土産に

スイーツマジックの極上プリンをいただいてしまいました!!

2011-10-03-172354.jpg

バニラ味とパンプキン味

口の中でとろける~ 

社員全員で、 美味しくいただきました。

ありがとうございます!

   

柳橋ビアガーデンを通じて、本当に良い出会いをさせていただきました。

   

極上プリンの専門店「スイーツマジック」

http://www.sweetsmagic.com/  

   

   

   

さて、突然ですが、ここでイベント告知を・・・

10月29日(土)、30日(日)は、センターフィールド看板イベント

『ダンスフェスティバル』!

今回はエアポートウォーク名古屋で、2回目の開催です。

web.jpg

両日とも、まだまだ出演チームを募集してますので、

是非お気軽にご参加ください!

  

ダンスを楽しんでいる方であれば、どなたでもOK!

プロ・アマ・年齢などは問いません。  

HIP HOPやジャズ、ブレイクダンス

フラダンス・ベリーダンスなどなど・・・

どんなジャンルでも問題なし!

  

エントリー方法は、下記のダンスフェスティバル事務局へ電話かメールでご連絡ください。

       ↓ ↓ ↓

 TEL:052‐571‐1792

 Mail:ashikaga@c‐field.jp

 ダンス事務局(㈱センターフィールド)足利まで。

  

開催日時:10月29日(土)・30日(日)

AM10:00~ 公開リハーサル

PM 1:00~ オープニング・本番

       

開催場所:エアポートウォーク名古屋3F イベントステージ

 

沢山のダンサーの方の参加をお待ちしております^^

  

三部作 その3 ●10月1日は「コーヒーの日」●

時を同じくして10月1日(土)、そして翌日2日(日)は

mozoワンダーシティで『コーヒー フェア』を開催。

  

実は10月1日は、「コーヒーの日」なんです。皆さん、知ってましたか?

国際協定により、コーヒーの新年度が始まるのが10月から。

よって、1日がコーヒーの年度始めになるんだそうです。

そしてさらに日本では秋冬期にコーヒーの需要が高くなることから、

1983年に、全日本コーヒー協会によって定められた・・・らしいです。

確かに最近寒くなってきたので、ホットコーヒーが飲みたくなりますよね。

 

このコーヒーフェアでは

「スターバックス」さん、「サンマルクカフェ」さん、「キタノエース」さんの

mozoワンダーシティ内にある、コーヒーを扱っている3店舗が、

おすすめのコーヒーの試飲会を行っていました。 

111001_110801.jpg  dsc_0097.JPG

無料で、色々なお店のコーヒーが味わえるとあって、

常に人がいっぱいで、大盛況!

ホットだったりアイスだったり、

お好みのシロップをいれることが出来たり、

クーポン券がもらえたり・・・

美味しいとお得ががいっぱいでした^^

  

そしてその中で、センターフィールドは会場設営とステージでの音響を担当。

1日(土)はTWO-FIVEさんから、ピアノ演奏

2011100113030000.jpg

2日(日)はヤマハミュージック東海さんから、フルート・サックス演奏

dsc_0103.JPG

を、お客様にお届け。

素敵な音楽を聴きながら、美味しいコーヒー味わっていただきました。

 

   

来週末の3連休は、またまたmozoワンダーシティでのお仕事。

『キッズファッションショー ハロウィンver』

ダンスあり、歌あり、仮装講座ありのボリューム満点なイベントです。

お時間のある方は、是非遊びに来てください!! 

   

三部作 その2 ●ハワイアンフェスティバル2011●

10月1日(土)は

エアポートウォーク名古屋で『ハワイアンフェスティバル2011』

フラダンサーの方々が約120名、そしハワイアンバンドさんが4バンド・・・と

本当にたくさんの方々出演。

      

11:30から始まった、このイベント。

ほとんどノンストップで、17:00まで開催しました^^;

長時間のイベントでしたが、

フラダンスにも、曲にも、いろいろな種類があり

そして次々と出てくる、フラダンサー・・・

開催時間中、ずっと見ていても飽きない内容で、

終始たくさんのお客さんにご覧いただきました。

cimg1284.JPG cimg1280.JPG

上からみても沢山のお客さんが^^

img_0370.JPG

そろそろ肌寒い季節になってきたので、

ハワイの暖かい風を、お客様に感じてもらうことができたんじゃないでしょうか?

   

三部作 その1 ●第二種電気工事士●

10月に入って、過ごしやすい季節になってきましたね。 

 

さて、ご報告ですが、今年1月から密かに勉強を続け、

今回「第二種電気工事士」の資格試験を受けました。

2011100311540000.jpg 2011100312030000.jpg

6月5日(日)の筆記試験合格後、

7月24日(日)の 技能試験に挑戦!

   

そして先日、待ちに待った合格通知と第二種電気工事士免状が送られてきました。

img_0116.JPG 

今まで、内装工事やイベント会場設営、音響などにおいても

避けて通れなかった電気工事。

今までいろいろと悔しい思いをしていたことがあったのです。

自分自身こうして知識と技術と資格を身に付けることで、

より確実でクオリティの高い仕事ができると思うのです。

   

この「第二種電気工事士」の資格を取得したことで、

これからのセンターフィールドの仕事に、

さらなる厚みと広がりができるハズです!

パワーアップした株式会社センターフィールドをどうぞ宜しくお願いします^^

 

シルバーウィークもイベントラッシュ!

センターフィールドはシルバーウィークもイベント盛りだくさんでした!

 

9月23日(金)24日(土)25日(土)はmozoワンダーシティで『mozo文化祭』を開催。

mozoの中にある、JEUGIAカルチャーセンターやTWO-FIVE

スポーツ棟にあるグンゼスポーツクラブやヤマハミュージック東海

この4店舗の先生や生徒さんに日頃の練習の成果を発表していただきました!!

img_0347.JPG img_0315.JPG img_0338.JPG

ゴスペルや南米の民族楽器のアルパ、HIP HOPなど

様々な楽器・ダンス・歌など盛りだくさん!

一日見ていても飽きない内容で、お客さんも沢山集まってくれました。

img_0310.JPG

 

実は25日(日)は、他2つの現場でもイベントがありました。

まずは

リーフウォーク稲沢で『スーパーベルズスペシャルライブ』。

鉄道フェスティバルで流していたビデオレター告知のライブです^^

110925_150302.jpg 110925_151501.jpg

ファンも一般のお客さんも、ベルズに釘づけ!

相変わらず、面白いステージングです。

またステージの間には、アピタ棟にある、「リーフ鉄道」にも突撃レポート!

110925_140802.jpg

スーパーベルズ車掌DJの野月さんもNゲージやBトレを見て、テンションが上がっていました^^ 

  

ライブ後の物販も大盛況。

110925_134302.jpg

人に埋もれて、ベルズの方々が見えない!!

盛り上がってとてもよかったです。

 

 

時を同じくして

名古屋市・緑区のなるぱーくでの初のお仕事。

『にこぱプレゼンツ ビンゴ大会』の運営。

今回からセンターフィールドが毎月お手伝いさせていただくことになりました。

img_0097.JPG 

マッサージクッションやぬいぐるみ、ラジコンなどなど・・・

豪華景品が当たるんです!

img_0095.JPG

沢山の人が参加してくれたようです。

 

そしてそして・・・

名古屋の各所のイベント撤収をみんなに任せ

私は、社員の足利とともに一路・大阪へ!

噂の『オオサカ オクトーバーフェスト』の撤収に向かいました。

夕方6時ごろに名古屋を出発し、9時大阪・天王寺に到着。

 2011-09-25-210633.jpg

あたりはもう真っ暗です。

  

そして撤収を終え、また一路・名古屋へ!

会社に戻ってきたのは、翌日の午前1時。

長い長い一日でした。

そして、盛りだくさんなシルバーウィークでした。

 

 

9月も残りあと一週間、そして今年もあと3か月

センターフィールドでは年末年始のイベントの準備も始めましたよ。

 

Blogtop

Search
Feeds
Meta

Return to page top