Home > イベント

イベント Archive

第1回ダンスサミット in エアポートウォーク名古屋

4月9日(土)、10日(日)は、

エアポートウォーク名古屋にて

『ダンスサミット』を運営。

     

    

毎回リーフウォーク稲沢で大好評の

『ダンスフェスティバル』を

エアポートウォーク名古屋で初開催!

    

東日本大震災の被災者の方々への

配慮から、タイトルを

『ダンスサミット』と、

させていただきました。 

    

img_6015.jpg

ステージはこんな感じ。

     

イベント中、会場では被災地への義援金を募りました。

img_6020.jpgimg_6018.jpg

私もささやかではありますが…

     

ゲストにはダンスの指導者で有名な、

A-needさんに来ていただきました。

img_1642.jpg

     

センターフィールドの足利も

事務局長としてゲスト席に座りました。

 img_1697.JPG

キッズから大人まで、2日間で30チーム

総勢229名の方に出演していただきました。

     

ジャンルも様々で、

ヒップホップ、チア、ベリー、フラなどなど

どのチームも見どころ満載、

会場を大いに盛り上げてくれました。

img_6054.JPGimg_2158.JPGimg_1773.JPG

     

会場内は観客で埋め尽くされ、

p1150205.jpg

上の階から見ているお客さんも…

   

うまい下手関係なく、

会場を大いに盛り上げてくれたチームに 

2日間とも特別賞と特別大賞が贈られました。

特別賞(3チーム)

9日:萌里

img_1699.JPG

10日:DELICIOUS★Bigkanys(左)、KEI’S fam JACK(右)

img_2174.JPGimg_1862.JPG

      

特別大賞(2チーム)

 9日:MILKY WAY

img_1668.JPG

10日:JAM SKY

img_1805.JPG     

感動的なフィナーレの後 

最後に参加者全員で記念撮影^^

img_6162.JPGp1150214.JPG

どの顔もやりきった達成感で

キラキラ輝いていました。

     

中野も感無量^^

本当にいいイベントでした。

また近いうちに開催したいですね。

スポーツアドベンチャー

4月2日(土)、3日(日)は、リーフウォーク稲沢にて

『スポーツアドベンチャー』の運営。

   

このイベントは、昨年9月に開催した

『ランニング・マラソンフェスティバル』の第2弾!

2ヶ月間あたためてきた

センターフィールドのオリジナルイベントです。

    

今回もグンゼスポーツさんにご協力いただきました。 

    

会場内では…

     

p1150080.jpgp1140999.jpg

ピッチング能力を試す

『ストライクナイン』。

        

p1140994.jpg

巧みなクラブさばきでカップを狙う

『パターゴルフ』。

    

p1150071.jpg

フリースローの腕を試す

『シュートon シュート』。

   

p1150069.jpg

ゴールに蹴り込め!

『決めろ!!PK!』。

      

p1140996.jpgp1140993.jpgimg_2101.jpgp1150005.jpg  

どのブースも超人気!

     

その他にも、

p1140991.jpg

竹馬の体験コーナーもあり

大好評!

   

img_2081.jpg

私も得意気に…。

  

img_2105.jpg

グンゼスポーツさんの

『体力測定コーナー』では、反射神経や柔軟性、握力、ジャンプ力などが測れるんです。

        

そしてステージでは、

img_2091.jpg

ユニークスタイル チアリーダークラブ 『デリシャス』と、

   

p1150001.jpg

グンゼスポーツさんのチアダンスチーム

『ピンキーズ』のみなさんの熱演が見られました。

         

p1150058.jpgp1150045.jpg

先日のWALK LIVEにも出演してくれた

応援系チアユニット『CHEERY(チアリー)』も再び登場。

盛りだくさんな内容。

  

みなさん、楽しいステージパフォーマンスで

会場を盛り上げてくれました。

場内は熱気でヒートアップ!

   

p1150074.jpg

ステージ終了後、

CHEERYのお二人も

スポーツアドベンチャーを堪能。

   

p1150034.jpg

グンゼスポーツ所属のトップランナー・小林 玲子さんと

ランニング指導員の松井 祥文コーチによる

ランニング講座も開催。 

   

講座終了後には、希望者を対象にした、

『あおぞらランニング』も開催しました。

     

p1150042.jpg

リーフウォーク稲沢周辺の

フィットネスロードを使ってのランニング。

後半の上級編では、トップランナー・

小林 玲子さんのスピードを体感できる

機会もあって、参加された方はみなさん

大満足!

     

2日間で、数千人のお客様が楽しまれた

大盛況なイベント。

   

センターフィールドの新入社員も初のイベントで

疲れはあったようですが、本当によく頑張ってくれました。

     

イベントに関わってくださった

リーフウォークさん、グンゼスポーツさん、

出演者のみなさん、スタッフのみなさん

本当にお疲れ様でした。

   

『スポーツアドベンチャー』

センターフィールドの定番イベントになりそうです^^

復興へ向けて元気発進

3月25日(金)は、毎週金曜日恒例

リーフウォーク稲沢でのWALK LIVEの運営。

   

p1140947.jpg

今回出演してくれたのは

応援系ユニット『CHEERY』(チアリー)。

若い女の子の2人組で今はやりの感じかな!

アイドル系ユニットでファンの方たちも

カメラを持って駆けつけていました。

   

p1140932.jpg

アイドル系ユニットでファンの方たちも

カメラを持って駆けつけていました。

       

p1140969.jpg

ライブ終了後には

東日本大地震の義援金の受付で

多くのお客様にご協力を頂きました。

    

3月27日(日)は、大須商店街の

特設イベントステージで『OS☆U』ライブ。

            

p1140979.jpgp1140977.jpg

会場内は、人の海。

      

p1140973.jpg

私の仕事場。

地ベタです(笑)

   

ライブの途中で、私は別現場へ移動。

引き続きこの会場には、テレビ収録のため

お笑い芸人・サンドウィッチマンが登場したのですが

最後まで立ち会えなくて残念。

    

復興に向けて、元気を出すイベントが

各所で繰り広げられています。

私も微力ながらお手伝いさせてもらおうと思っています。

センターフィールドにできること。

東日本大震災が起きてから

昨日で10日が過ぎました。

今、被災地では復興に向けて

動き始めています。

1日でも早い復興を願うばかりです。

開催を見合わせたイベントも

たくさんありましたが、

みなさんと協議のうえ、開催に踏み切った

いくつかのイベントを

センターフィールドは、運営してきました。        

         

3月19日(土)は、丸栄百貨店さんで

『婦人服スプリングフェアファッションショー』。

p1140830.jpgp1140848.jpgp1140851.jpgp1140864.jpgp1140835.jpgp1140831.jpg

プロのモデル5名と、ショップスタッフ4名が

この春お勧めのコーディネイトと春メイクで登場。

数ヶ月前から準備を進めてきたこのイベント。

約40分間、一瞬も息を抜けない舞台裏。

                                            

p1140837.jpg

フィナーレには 

モデルさん総出演と

丸栄さんの担当者の方からご挨拶。

日本の復興に向けての希望を感じられる

とても感動的なシーンでした。

        

スタッフのみなさん、モデルのみなさん

本当にお疲れ様でした。

   

時を同じくして、イオンモール新瑞橋では

『コメディーミニサーカスショー』を運営。

   

img_1960.jpgimg_1981.jpg

3人のクラウンがコミカル&

ハラハラドキドキのショーで

盛り上げてくれました。

    

img_1976.jpg

お客様も参加して

一緒に盛り上がりました。

    

img_1967.jpgimg_1968.jpg

この10日間、ずっと忘れけけていた

笑顔や元気を取り戻していただけたような気がします。

   

2か所でのイベント撤収後、

深夜、翌日のイベントに向けて移動。

   

img_2031.jpg

向かったのは、『せんとくん』で

お馴染みの奈良県。

    

翌3月20日(日)は、奈良県・橿原市にある

イオンモール橿原アルル店で

グンゼスポーツさん主催の体操イベントを運営。

    

p1140875.jpgimg_2019.jpgimg_2020.jpg

チアリーディングの発表会や、

    

p1140876.jpgp1140880.jpg

体操クラブの発表会もありました。

筋肉番付でもお馴染みのモンスターボックスに

挑戦する場面があり、

18段の挑戦では、会場は大いに盛り上がりました。

                

img_2027.jpgimg_2015.jpg

お客様にも、体験トランポリンや

鉄棒を体験していただけるコーナーもあり

多くのお客様に楽しんでいただけました。

  

普段なら明るい吹き抜けのイベントスペースも

節電の為、かなり照度を落としていたので

写真も少し暗いです。

   

スタッフのみなさんお疲れ様でした。

     

p1140870.jpgimg_1985.jpg

イベントを通して

集まって頂いた方に

義援金の募集や被災地への

メッセージをを呼びかけ、

みなさんにご協力頂きました。

          

少しでも早くこの災害から日本が復興できるように、

笑顔や希望…。

                             

それが、今センターフィールドにできること。

   

東日本大震災

先週末、東日本を過去最大の大地震が

襲いました。

        

     

p1140791.jpgp1140794.jpg

その時私は、4日間丸栄さんの8階で大鹿児島展の

イベント運営。

    

名古屋でも震度3~4の地震。

丸栄さんの催事場も激しい揺れを感じ

お客様がパニックする場面も…。

丸栄さんの社員の方も避難扉を開放したり

お客様の安全確保をしたり

迅速に対応していました。

    

p1140796.jpgp1140805.jpg

幸い大事には至らず、そのまま特設会場では

知覧特攻平和会館の語り部・村永 正人さんに

よる、知覧特攻隊の講和が開かれました。

太平洋戦争末期、本土を守ろうと

飛行機で沖縄に向かって飛び立った

17歳から32歳までの若き特攻隊員のお話。

私も映画『ほたる』などで話は知っていましたが、

実際に話を聞いて

グッとこみ上げるものがありました。

特攻隊員が最後に家族にあてた遺書も

何通か紹介されました。

このような悲劇が何十年も前に実際にあったということを

多くの人に知ってもらい、平和や命の大切さ、家族の情愛

などを今一度考えて頂ければ幸いです。

          

img_1914.jpgp1140813.jpg

12日(土)、13日(日)には、

永 志保さんによる島唄のミニコンサート。

九州新幹線が開通して、

鹿児島では、この土、日に

いろいろなイベントがあったそうですが

東日本の大地震の影響ですべて中止になったそうです。

丸栄でのイベントは予定通り開催されました。

   

名古屋でも国際女子マラソンをはじめ

各所で開催される予定だった

イベントが中止になっています。

センターフィールドの携わっている

イベントもいくつか中止になりました。

   

名古屋での被害は少ないですが

テレビを見ると同じ日本で起きているとは思えないくらいの

甚大な被害が報道されています。

被災者のみなさんの避難生活は、

私たちの想像を絶するものだと思います。

被災者のみなさんには、心よりお見舞い申し上げます。

東へ西へ…南へ北へ

先週末のセンターフィールドは、

イベント運営でまさに空中戦。

 イベントをフラッシュバック。

               

2月25日(金)は、毎週恒例

リーフウォーク稲沢でWALK LIVEの運営。

   

img_1814.jpg

今回は、伝説のロックバンド・BOΦWYの

カバーバンド『MΦRAL(モラル)』。

本物を彷彿とさせる力強い演奏。

                      

 img_1827.jpg

特にBOΦWY世代のお客様には

楽しんで頂けたのではないでしょうか?

               

img_1829.jpg

終了後には、2Fにある

ファーストキッチンさんからドリンク券のプレゼント。

みなさんに喜んで頂けました。

   

次回のWALK LIVEは、3月18日(金)に

開催します。

出演者は、2回目の出演となる『琉球ボッサ』。

みなさんのお越しをお待ちしています。

        

翌2月26日(土)は、大須発のアイドルユニット

『OS☆U』に帯同。

温泉地の旅館で行われる『OS☆Uライブ in とうふや』へ

音響担当として行ってきました。

           

p1140618.jpg

今回、ライブが開催されたのは

愛知県豊田市にある温泉旅館『紫翠閣 とうふや』。

旧来の温泉街に新しい賑わいを呼ぼうと

企画されたイベント。   

   

img_1856.jpg   

中日新聞でも取り上げられています。

                           

p1140632.jpg

今回の私の仕事場。

お座敷ということもあり

PA卓はビールケース。

        

p1140633.jpgp1140640.jpg

そこで、『OS☆U』のお座敷ライブ。

昼と夜の2回公演。

温泉旅館は、ファンの人たちで超満員!

まさに『温泉スーパーアイドルユニット』。

                     

p1140622.jpg

温泉旅館内で様々な企画が展開。

写真は、メンバーとのコミュニケーションタイム。

他にも、プレミアムグッズが当たる抽選会等があり

お客様は楽しんでいましたよぉ^^

ほとんどのお客様が宿泊されたようです。

       

p1140607.jpg

写真はOS☆Uメンバーと

私を含めたスタッフのお昼ご飯。

おいしく頂きました。

    

最近、メディアでも活躍してきた

『OS☆U』の今後の活躍に期待です。

    

ライブ終了後、一度会社に戻り

岐阜県にあるイオン各務原へ!

   

ツアーで回っているJTBトラベランドさんの

ブライダルイベントの深夜設営。

設営終了後は、朝方会社のスタジオへ立ち寄り

寝る間もなく、イオンモール新瑞橋へ!

       

p1140642.jpg

翌日、開催された『楽 しんご爆笑ライブ』の

バックヤードの設営に行ってきました。

本番は、すごい人が詰めかけたようです。

ドドスコ……………ラブ注入♥

    

設営後、再びイオン各務原へ!

    

JTBトラベランドさん主催のブライダルイベント。

p1140655.jpgimg_1852.jpg

2回開催されたステージには

1階から3階まで満員になる盛況ぶり。

                     

img_1845.jpg   

終了後のブライダル相談会も好評。

ファッションショー以外にも

グアムでの挙式プランの映像上映もあり

感動的なイベントでした。

その効果もあり、グアム挙式のお申し込みも

その場で何件かあったようです。

     

残すところこのツアーも2か所になりました。

3月5日(土) イオンモール新瑞橋

 3月6日(日) リーフウォーク稲沢

まだ、ご覧になられていない方は

是非お越しください。

    

会場撤収後、休む間もなく

イオン新瑞橋の『楽 しんごライブ』の撤収へ。

東へ西へ…南へ北へ

このすべての移動は高速道路で

時間との勝負。

まさに空中戦! 

     

     

    

”イチゴのパフェ”

だいぶ暖かくなってきましたねぇ。

このまま、雪も降らずに春になってくれるといいですね。

      

2月19日(土)は、イオン大高での

『JTBトラベランド主催 新作ウエディングドレスのファッションショー』の運営。

p1140583.jpgp1140581.jpg

     

p1140566.jpg

この日は、イオンさんの巨大液晶ビジョンを

使用したため、映像担当:足利がモニターの

裏側で操作に悪戦苦闘。

      

p1140585.jpg

ステージ終了後の相談会もとても好評でしたよ^^

    

この春、ツアーで回っているウエディングファッションショーも

残すところ3ヵ所になりました。

●2月27日(土) イオン各務原

●3月5日(土) イオンモール新瑞橋

●3月6日(日) リーフウォーク稲沢

まだ見られていない方は

是非見に来てくださいね。

     

p1140588.jpg      

ウエディングイベント終了後、3階のキャッツカフェで一息。

前々から気になっていたジョッキの大きなパフェを注文。

もちろん私の好きな”イチゴのパフェ”。

ひと時の幸せを感じました。

     

先週エアーポートウォーク名古屋で

開催された『OS☆Uスペシャルライブ』。

残念ながら私は立ち会えなかったのですが

モニター写真が届いたので載せておきますね。

    

dsc08558.jpgdsc08526.jpg

今週末に、豊田市で開催される

OS☆Uライブは、私が音響担当として行きます。

こちらも楽しみなイベントです。

雪にも負けず…疲れにも負けず

みなさん、3連休いかがお過ごしでしたか!?

センターフィールドの先週末は怒涛のイベントラッシュ!

               

2月11日(金・祝)は、リーフウォーク稲沢で

アカペラスペシャルライブの運営。

img_1715.jpgimg_1743.jpgimg_1736.jpg

全36バンド総勢130名が出演。

11:00~18:30までのノンストップイベント。

                 

img_1759.jpgimg_1769.jpg

先月TV番組『ハモネプ!』の全国大会に出場したチームも出演。

   

img_1716.jpg

長い時間のイベントでしたが、

最初から最後までいてくれるお客様もいて

温かい雰囲気のイベント。

出演者のみなさんお疲れ様でした。

                              

osu.jpg           

時を同じくして、エアーポートウォーク名古屋で

『OS★Uスペシャルライブ』も運営していました。

     

こちらも多くのお客様にお越し頂いて

楽しんで頂けたようです^^

こちらの2つのイベントに、残念ながら

私は顔を出すことができませんでした(涙)

          

2月10日(木)から12日(土)まで

『タキヒヨーグループファミリーセール』の設営・運営で

吹上ホールに詰めていました。

                   

p1140511.jpg

初日は、あいにくの雪にも関わらず、

オープン前には2000人のお客様が並んでいました!

この天候の中みなさん、どうやってここまで来られたのだろう?

             

p1140507.jpg

会場内は、こんな感じ。

         

p1140508.jpgp1140510.jpg 

今回から、センターフィールドが

運営全体も請け負うことになり、約100名のスタッフを

私がコントロールしていたのです。

この雪の中、スタッフのみなさん

遅刻もせずに集まってくれて本当にありがとう。

  

次回のタキヒヨーファミリーセールは

5月28日(土)、29日(日)に開催。

みなさん、お楽しみにぃ~

  

ファミリーセール終了後

夜トラックで岡崎へ移動。

    

翌2月13日(日)は、イオンモール岡崎での

『JTBトラベランド主催!新作ウエディングドレスのファッションショー』。

会場設営は深夜まで続きました。

                  

p1140540.jpgp1140537.jpgp1140533.jpgp1140544.jpgp1140545.jpg

写真は本番の模様。

このJTBさんのウエディングイベントツアーは

回を重ねるごとに完成度が高くなります。

今回の音響担当は、センターフィールドの足利。   

         

p1140548.jpgp1140549.jpg

センターフィールドの豊田は

影アナとファッションショーのナレーションを担当。

非常に完成度が高くて、いいイベントだった気がします。

             

次回のブライダルファッションショーは

 イオン大高にて2月19日(土)に開催。

みなさんのお越しをお待ちしております。

岡崎からの帰りはみんなヘトヘト。    

名古屋へ帰る途中、『横綱ラーメン』で

ささやかなお疲れさん会(笑)

携わってくれたみなさん

雪にも負けず…疲れにも負けず

本当にありがとうございました。

365日24時間眠らない会社・センターフィールド

また今日からも頑張ります。

2月はイベント目白押し

先週末のセンターフィールドは、

イベント運営で各所を駆け回っていました。

3ヵ所同時開催!

各所のイベントをフラッシュバック。

                  

2月5日(土)は、エアーポートウォーク名古屋での

毎月恒例『ベイブレードアピタカップ』の運営。

                                                  

img_1663.jpgimg_1665.jpg

この日の参加希望者は125名。

抽選によって選ばれた64名がトーナメントで

熱いバトルを繰り広げました。

今回は、女の子の参加者多数。

女の子も男の子に負けないくらい善戦していましたよぉ^^

          

img_1667.jpg

写真は、表彰式の模様。

入賞者のみなさん、おめでとうございます。

次回は、3月5日(土)に開催します。

みなさんのご参加お待ちしています。

        

2月5日(土)、6日(日)の2日間

ナゴヤドームで開催された『わんにゃんドーム2011』にも行ってきました。

センターフィールドは、毎年お世話になっている

『スタジオミズホ』さんのコーナーで運営していました。

     

img_1655.jpgimg_1653.jpg

前日の設営は、センターフィールドの

エルグランドが車検のため

代車のキャラバンでナゴヤドームへ!

   

2日間、社員の豊田がマイクを握り

スタジオミズホさんのコーナーを盛り上げました。

   

img_0424.jpgimg_0431.jpgimg_0427.jpg

ペットの写真を撮って、オリジナルのバックや

カレンダーが作れるんです。

2日間大盛況!!

こちらの模様は社員のとよだっちょブログにも

詳しく載っていますので是非覗いてみてくださいね。

センターフィールド社員 とよだっちょの社員ブログはコチラから★

                           

そして、これも時を同じくして

『JTBトラベランド主催 新作ウエディングドレスのファッションショー』の運営。

5日(土)は、ナゴヤドーム前イオン

6日(日)は、エアーポートウォーク名古屋で開催。

    

img_1702.jpg

ワタベウエディングさんによる映像を使った

人気海外ウエディングのご紹介。

              

p1140444.jpgp1140454.jpgimg_1694.jpg

そして、新作ウエディングドレスのファッションショー。

     

p1140475.jpgimg_1679.jpgp1140488.jpg

会場には、ご覧の数のお客様!

           

p1140460.jpg

終了後の相談会には、お客様が殺到!

       

p1140434.jpgimg_1682.jpg

写真は両会場での私の仕事場。

    

ツアーで回っているウエディングファッションショーは

次回2月13日(日)に、イオンモール岡崎にて開催。

理想のウエディングドレスや

海外挙式が見られる最高の機会ですよぉ。

みなさんのお越しをお待ちしています。

    

続いて今週末も、各地でイベント!

気を抜かずに頑張るぞぉ^○^

オカリナ~ダンスフェスティバルまで

この週末は、リーフウォーク稲沢で

イベントが続きました。

    

1月21日(金)は、毎週金曜日開催のWALK LIVEの運営。

      

img_1527.jpg

今回出演してくれたのは、『オカリナーモ』さん。

   

img_1539.jpg

講師の先生2名と生徒さん20名による

オカリナの演奏。

『ゲゲゲの鬼太郎』や『上を向いて歩こう』など

みんなが知っているナンバー。

                     

img_1525.jpgimg_1526.jpg

お客さんにもたくさんお越しいただき、オカリナの

美しい音色を楽しんでもらえました^^

稲沢ケーブルテレビのカメラクルーも取材に来ていました。

   

今回は、フードコートにある『First Kitchen(ファーストキッチン)』さんから

ご協賛を頂いて、ソフトドリンク無料券のついたクーポン券を配布。

こちらも好評!

今後もWALK LIVEではこうした特典がありますので

金曜日の夜は是非、WALK LIVEへお越しください。

      

WALK LIVE終了後に、そのまま深夜まで翌日からの

ダンスフェスティバルの会場設営。 

                           

p1140161.jpgp1140159.jpg

センターフィールドの協力工場のF なおき君

T けんじ君が職人技を発揮し、頑張ってくれました。

2人ともお疲れ様^^

   

そして、翌1月22日(土)から2日間

『第3回リーフウォーク稲沢ダンスフェスティバル』が開催。

昨年1月の第1回の開催から、今回が3回目の開催。

今回は、26チーム総勢154名のダンサーが出演してくれました。

    

p1140164.jpgp1140165.jpgp1140334.jpgp1140178.jpgp1140231.jpgp1140358.jpgp1140365.jpg

様々なジャンルのダンサー達が、回を重ねるごとに

熱く会場を盛り上げてくれています。

    

p1140202.jpg

私のポジションはここ。

   

p1140201.jpg

今回も大崎さん、A-needさんをゲストに招き

出演者に熱い視線を送ってくれていました。

     

p1140198.jpgp1140194.jpgp1140183.jpg

会場は、超満員!

終始、歓声や拍手で温かい雰囲気。

キッズチームのお母さんたちの熱の入った声援はとても印象的。

手作りの横断幕やうちわでの応援もありました。

       

p1140275.jpg

写真は、控室での1枚。

キッズのメイクを念入りに仕上げるお母さん。

親御さんもダンスに対して熱いです!

    

今回も、前回同様会場を盛り上げてくれた2チームへ特別賞。

また最も会場をもりあげてくれた1チームに特別大賞を授与。

p1140399.jpgp1140391.jpgp1140386.jpg

2日間の結果は以下の通り。

1月22日(土)

特別大賞 YOUR BODY jr.

特別賞 スマッキー、SMILE★GANG

1月23日(日)

特別大賞 Bee-DAZZLER

特別賞 Princess、B☆STA

           

p1140405.jpg

最後に本日の主役・出演者全員で記念撮影。

出演者のみなさん本当にお疲れ様でした。

また次回開催の時には、ご参加お待ちしています。

      

オカリナ~ダンスフェスティバルまで

外は寒いですが、熱い熱い週末でした。

                        

2.jpg11.jpg   

イベント後、運営スタッフで焼肉!

イベントの後はやっぱりこれ^^

Home > イベント

Search
Feeds
Meta

Return to page top