Home > ビジネス

ビジネス Archive

撮影とFNLF

6月25日(月)

イオンモール新瑞橋に撮影に行ってきました。

7月17日から始まる、

火曜日限定飲食店企画『スペシャルTuesday』に使う、

各飲食店舗のメニュー撮影です。

カメラマンはお馴染みの鈴木カメラマン。

私もアシスタントとして、レフを持ったり・・・笑

120625_145901.jpg

ちなみに、この時の写真はこちら↓ ↓ ↓

sub.JPG

とってもおいしそうな写真を撮ってくれました。

そして、澤屋さんの撮影後には、

かき氷をみんなで試食。

120625_114501.jpg

「いちご+練乳」と「宇治茶+あずき」の2種類。

この夏初のかき氷!

ふわふわでとってもおいしかったです。

ごちそうさまでした!

この『スペシャルTuesday』、イオンモール新瑞橋の21の飲食店舗が参加しています。

火曜市でお買い物した後は、是非ご飯も食べていってくださいね^^

6月29日(金) イオンモール新瑞橋『Friday Night Live』

実は、この日の『F(riday) N(ight) L(ive)』は

『FNLF』・・・すなわち『Friday Night Live Final』だったんです。

3か月続いたこのイベント、13回・12組のアーティストが出演してくれました。

4月6日「ミチコロンブス」

img_1547.JPG

4月13日「高野勲」

img_1638.JPG

4月20日「kayoko」

cimg1958.JPG

4月27日「Elly’s Beat」

2012-04-27-200513.jpg

5月4日「空色シネマ」

dsc_0008.JPG

5月11日「Mr.↓YU↑」

cimg2118.JPG

5月18日「槇野一成」

120518_190701.jpg

5月25日「Twinkle star」

img_1732.JPG

6月1日「片山裕規」

img_1760.JPG

6月8日「Mr.↓YU↑」

cimg2219.JPG

6月15日「ユージン」

cimg2240.JPG

6月22日「フェアリーズ」

img_1824.JPG

6月29日「西川流  おどり夢舞踊団」

img_1837.JPG

3階フードコートから始まり、1階セントラルコートだったり

2階ナナズグリーンティ前で開催したり・・・

3か月間で、たくさんの方に足を運んで頂きました。

出演された方も、お客様も

有難うございましたー!!!

またいつか、何処かで・・・・・・・・・

千葉出張!新店オープン!?

6月11日(月)

朝9時の新幹線に飛び乗り、いざ千葉県へ・・・

なぜなら、いつもお手伝いさせていただいているラーメン屋さんが、

千葉県の本八幡駅近辺に、新店をオープンするということで、

現地調査に行ってきました。

それがコチラ↓ ↓ ↓

3.JPG

現在は居酒屋の、この場所を改装するということで、

大掛かりな工事となりそうです^^

1.JPG 2.JPG

この居酒屋が、ラーメン屋に変身するのが、今から楽しみですね。

そしてそして、

せっかく千葉まで来たので・・・ということで

今話題のスポット『東京スカイツリー』を見にいざ東京へ!!

4.JPG

スカイツリータウンに近づくにつれ、どんどんと人が!

平日にも関わらず、凄い人でした。

5.JPG 8.JPG

ちなみに写真は、一緒に現場調査に行った

センターフィールド協力工場のM氏。

7月10日までは、完全予約制となっているらしいので、

ツリーそのものには登れず、「東京ソラマチ」で

ひたすらてっぺんを見上げてきました^^

6.JPG 7.JPG

すごい迫力です。

他のお客さんも、みんな一様に上を見上げていました^^;

そして、夕方5時。

後ろ髪を引かれる思いで、東京を後に。

名古屋も岐阜も三重県も東京も、そして千葉県も・・・

どこまでも行きます!

施工はセンターフィールド

「総合広告代理店センターフィールド」は、イベントだけではありません。

施工のお仕事も日々行っているのです。

昨日は、8年ほど前からお仕事をさせていただいている、

蟹江にある『美容室ビサラ』の看板取り付け施工。

まずは店舗前の看板

dsc_0017.JPG

古い看板を取り外して、センターフィールドデザインの新作看板を取り付け。

d24.JPG

仕上がりはこんな感じ^^

そして新たな場所にも壁面看板の取り付けを。

dsc_0019.JPG

店舗の裏側!

道路に面した、場所です^^

b1.JPG

いい感じです。

施工は、センターフィールド協力工場のF君と中野で行いました。

この新たな看板達で、お客様がさらに増えると嬉しいですね^^

美容室ビサラHP:http://kanie-sci.com/members/bisara.html

さらにセンターフィールドでは、電気工事のお仕事も行っています。

「電気工事士 中野」の出番です^^

p1150731.JPG dsc_0002.JPG

電気工事のお仕事は、壊れているものを直したり、

新たに増設したり・・・電気が通ると快感ですね。

ナムコさんでは、電気工事の他にも

ドアの工事やゲーム機械の上部オリジナルサインバーの制作などなど・・・

様々な施工関係のお仕事をさせていただいてます。

イベントといえばセンターフィールド。

電気工事もセンターフィールド。

看板・内装施工もセンターフィールド。

広告・デザインもセンターフィールド。

いろいろやりますセンターフィールド。

お役にたちます!!

クロスプラス定時株主総会

本日4月25日(水)は、毎年お手伝いさせていただいている

クロスプラスさんの『定時株主総会』のお仕事。

丸の内にある、「名古屋銀行協会」に行われました。

img_jigyosyo.jpg

会場はこんな感じ

p1150340.JPG

そして、私の仕事場はココです^^

p1150336.JPG

センターフィールド制作の会計報告ナレーションや、BGMなどの音響全般を担当しています。

さらに今年は初の試みで、効果音のサンプラーを導入。

この『株主総会』

一つのミスも許されない、緊張の空間でのお仕事・・・。

毎年のことながら、気を引き締めて臨んでいます。

普段の商業施設のイベントとは違う、緊張感を味わいました。

株主総会のシーズン。

センターフィールドにとって、大事なお仕事の一つです。

さて、今月末4月30日(月・祝)は、

初開催!『第1回 なるぱーく ダンスフェスティバル』です!!

出演順が決定したので、お知らせします。

①フェアリーズ

②オオダカミリアズ

③inQ

④Lupinas

⑤クロスクルー

⑥lucky7

⑦RAKUGAKI

⑧VIVA☆ANGEL

⑨amakake

⑩喜楽

⑪THANX!!!!!

以上、全11チームが出場します。

チアやブレイク、ジャズダンスなどなど

様々なジャンルのダンサーが出演しますので、お楽しみに!

いつもとちょっと違った演出にも注目です^^

『第1回 なるぱーく ダンスフェスティバル』

4月30日(月・祝)

なるぱーく 1階 センターパーク

公開リハーサル 10:00~

オープニング・本番 13:00~

なるぱーくHP http://www.narupark.jp/

いよいよゴールデンウィークも間近!

少数精鋭のセンターフィールド。

緊張のイベントラッシュが始まりますっ!!

彦根ナムコ修繕工事!!

昨日はお昼に名古屋を出発し、

彦根市にあるナムコのお店

「ビバシティ彦根」さんへ修繕工事に行ってきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

キッズコーナーの修繕など、少し大掛かりな修繕。

本来なら、代理店としての立会いなので、

現場を見ていればいいのですが…

じっとしているのは性に合わないので、

私も職人に混ざって一緒に作業!

img_1632.JPG

(もちろん作業する用の道具を、事前に

ちゃーんと準備してきてました(笑))

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

作業終了予定時刻は深夜1時か2時との

見通しだったこの作業ですが…

総勢6名で頑張った甲斐あって、

終わったのはなんと夜九時半!!

大幅スピードアップです!!!!

私の作業も貢献したかな!?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして一仕事終えた後は…

やっぱり肉でしょうー!!!!

働き盛り&食べ盛りな職人さんらは、

1ポンドの肉をガッツリ注文 !

dsc_0010.JPG

しっかりと仕事の達成感をかみ締めました(笑)

dsc_0011.JPG

美味しいラーメン「神保町『徳福仁』」間もなくオープン!!

2月15日(水)・16日(木) 

いつもお手伝いさせていただいている、オムニプランニングさんのラーメン店が、

新たに東京神保町にオープンするということで、

施工をしに東京出張に行ってきました!

           

15日(水)夕方から、作業開始。

メイン看板や、外看板、ドアサインなどなど・・・

センターフィールドでデザインしたモノを次々と設置・・・

dsc_0007.JPG dsc_0024.JPG dsc_0016.JPG

この日は、近くのカプセルホテルで仮眠。

            

翌日16日(木)、施工の続きをしたり、

新たな依頼でホームセンターに走ったり・・・

 

作業・施工が終わったのは、夕方16:00でした^^;

     

そして完成した新店舗『徳福仁』がこちら!!

img_20120119_180127.jpg → → → → dsc_0014.JPG

  施工前              施工後

全然イメージ違いますよね^^

        

『中華そば徳福仁』は、2月20日(月)オープンです!

c.jpg

甘辛く煮たすき焼き風の豚バラ肉が最高!!

     

ボリュームたっぷりで絶品の『中華そば 徳福仁』

東京に行った際は是非行ってみてください^^

       

       

第5回ダンスフェスティバルまで、あと3日!!

先日、ナムコカラフルタウン岐阜店に、とある制作物を届けにいってきました。

 

それがコレ!

img_1216.JPG 

スタッフオンリーパーテーションです^^

その他にも、現在製作中のものもあります。

またブログに載せますので、お楽しみに!!

 

 

そしてそして、

第5回 ダンスフェスティバルの日が近づいて参りました!

a.jpg

     

出演順が決定しましたので、お知らせします。

■2月11日(土)■

1.Candy

2.ギュレン

3.チアバンビ

4.Phenix-junior

5.チアキッズ

6.∀∀ with mammy

7.Sugar

8.3の☆みどり

9.LADY ASH

10.Phenix-senior

11.ROCK CRYSTAL

12.Star

13.Star Piece

14.ぷりっつ

15.SKY ROCKET A

16.O.D.S.K

17.Y.U.I.N.A

18.バチ☆スタ

     

■2月12日(日)■

1.Strawberry

2.amico

3.ガールズコレクション

4.ジュニア・ガガ

5.ピンキーズ

6.SKY ROCKET B

7.フライキッズ

8.D→Bonber

9.Smile

10.TWINS

11.reserved bomb

12.mikasa

13.KaMyu

14.B.N.W

15.AMI’S

16.FAB☆GEAR

17.GEM

 

です!

   

各日、たくさんのチームが出演してくれます。

 

『第5回 ダンスフェスティバル in リーフウォーク稲沢』

日時:2月11日(土)12日(日) 

    公開リハーサル10:00~

    オープニング・本番13:00~

場所:モール棟1階リーフコート

    

皆様お楽しみに! 

そして、出演者の皆様は全力でダンスを楽しんでくださいね^^

   

   

『ひこにゃん』の彦根で、施工のお仕事

昨日、1月25日(水)は、ビバシティ彦根にある、

ナムコ彦根店で施工のお仕事。

受付カウンターの外装装飾施工です^^

 

朝の10時から作業を開始し・・・

終了したのが午後7時^^;

一日がかりのお仕事です。

   

そして出来上がったものがこちら ↓ ↓ ↓  

    Before                 After 

a2.jpg → → 120125_184701.jpg 

   

キレイなナムコカラーになりました^^

  

ちなみに、この彦根店は前回、プリクラのメイク台を納品した店舗。

学校帰りの女子高生さんたちが、使ってくれていました^^

120125_170901.jpg

嬉しい限りです。

   

今回の受付カウンターも、末永く使ってくれることを願っています^^

   

年末特大号 番外編!

年内最後と言っておきながら、再び登場^^;

今年、思い残しが無いよう追加レポートと告知です。

  

まずはグンゼスポーツさんのお仕事・・・

西日本最大級のショッピングモール「イオンモール橿原アルル」内にある

「グンゼスポーツクラブ橿原」に抽選会用のアメを届けに行ってきました!

   

12月20日(火)の深夜に出発し、早朝にお届け。

img_2423.JPG

21日(水)当日に使うモノだった為、弾丸出張に行ってきました。

  

そしてそのまま、大阪を駆け抜け、奈良県から滋賀県に・・・

3時ごろに滋賀県に到着し、

「ビバシティ彦根」内にあるナムコさんに、プリクラメイク台をお届けにいってきました。

dsc_0003.JPG

ちなみにコレは、センターフィールドオリジナルデザインの什器です^^

梱包を開けるとこんな感じ・・・

dsc_0012.JPG

せっかくなので、中野もメイクをしてみました!

dsc_0013.JPG

なんて^^;

   

なんでもやります、センターフィールド。

アメも什器もお届けします!

   

   

さてさて、年末から年明けにかけてセンターフィールドも大忙しです^^

イベントの告知です。

   

昨日12月26日(月)から始まっています、

『WALK LIVE カウントダウンスペシャル 2011』

a.jpg

5日間を通して10バンドの登場です!

  

昨日は、

第一部:フレアカクテルショー by HIRO

第二部:アコースティックライブ by LOVE BANK

img_0928.JPG img_0919.JPG

img_0937.JPG img_0929.JPG

沢山のお客様が見に来てくれました^^

   

そして今日からは・・・

12月27日(火)

第一部:アカペラライブ by UP&UP

第二部:アコースティックライブ by 高野勲

upup.jpg p1120045.JPG

  

12月28日(水)

第一部:ボーカル&ダンスステージ by CHEER:e

第二部:ボーカル&ピアノステージ by ふりふり

p-125.jpg furi_44.jpg

  

12月29日(木)

第一部:ダンスパフォーマンス by AMS

第二部:ライブステージ by sYunTa

img_0388.JPG img_7509.jpg

    

12月30日(金)

第一部:ピアノ弾き語り by 花雪実&Kayoko

第二部:3ピース ロック ライブ by C・F・ROCK

s.jpg img_7110.JPG

   

そう!みなさんお気づきでしょうか??

30日(金)大トリを飾るのは、

我が「C・F・ROCK」なのです!

みなさん、是非聞きに来てくださいね^^

   

   

そして、並行して

12月29日(木)・30日(金)には、イオンモール各務原で

『苔玉アレンジ工作』

今回は、お正月Ver.での開催です。

img_0265-1.jpg

水引や凧の飾りなど、苔玉でお正月飾りとしてご使用ください。

各日、朝10時から 先着200名様 無くなり次第終了です。

是非、可愛い苔玉を作りにきてくださいね^^

   

     

そしてそして、

2012年、年明けからもイベント盛り沢山ですよー

     

   

1月1日(日)は、エアポートウォーク名古屋にて、『初夢大抽選会』を運営

b.jpg

豪華賞品が当たります!

1月1日の元旦当日のお買い上げレシート合計5,000円分で1回抽選できます。

是非ご参加ください。

  

また別の場所・・・

イオンモール新瑞橋では

1月1日(日)~3日(火)まで

『お年玉抽選会』を運営

こちらは、

福袋ご購入で1枚もらえる抽選券で1回

もしくは

10,000円以上のレシートでもらえる抽選券で1回

挑戦できます。

こちらも是非是非ご参加ください^^

    

そしてまた別の場所では・・・

1月2日(月)

『新春初笑い ウマッチョダンスパフォーマンス』 in イオンモール各務原

006.jpg

   

1月2日(月)

『新春 ビンゴ大会』 in なるぱーく

1月3日(火)

『新春 大道芸』 in なるぱーく

    

などなど

イベント盛り沢山です!!

年末も、年明けも

センターフィールドを宜しくお願いします!!

   

曲芸シート貼り

本日12月7日(水)は、グンゼスポーツmozoワンダーシティでの、

窓面サイン貼り替え作業。

開店前に作業を終えるため、早朝から作業開始。

  

前回貼った、

sh3b0021.jpg

↑ ↑ を、一度はがして、新しいデザインに貼り替えです。

    

実はこのシート、窓の内側から貼ってるんですが・・・

この場所に入るには、女子トイレ裏の小さな50㎝角程度の入口から入るんです。

そして中の幅もわずか50㎝程!

そのわずかの隙間の中で四苦八苦しながら、4mくらいの高さからシートを貼ります。

sh3b0131.jpg

細いケースを積み上げて、更にその上に脚立を乗せ・・・

曲芸の如く、シートの貼り替え作業を行いました。

     

完成写真はこちら ↓ ↓ ↓

sh3b0134.jpg

窓面が広いので、インパクトがありますね^^   

何も無い時と比べるとこんなにも!

sh3b0020.jpg

頑張った甲斐がありました^^

    

        

この時期は、いろんな施工現場があります。

12月は、各所で施工がいっぱい^^

Home > ビジネス

Search
Feeds
Meta

Return to page top