Home > イベント
イベント Archive
『ケッチン』
- 2013-02-27 (水)
- イベント
2月23日、24日のイベントはクロスプラスファミリーフェスティバルでしたが、センターフィールドの週末はそれだけではありません。
…………………………………
『じゅん☆じゅん アルバム発売記念イベント』
2月23日(土)にイオンモール各務原でエイベックス所属タレント『じゅん☆じゅん』の「アルバム発売記念イベント」の運営をしてきました。
じゅん☆じゅんとは、ニコニコ動画でいろんなキャラクターの声マネをしてブレイクした方で「TVものまね紅白歌合戦」などにも出場しています♪
2月にデビューしたばかりですが、たくさんのお客さんが来てくれました。
ステージでは『ドラえもん』や『ちびまる子ちゃん』のキャラの声マネをしたり、キャラの声で歌ったりで盛り上がりました。
また、お客さんにステージに上がってもらい、あなごさんの声マネの伝授も。
最後はCDを買ってくれたお客さんとのハイタッチ会。
更に特典としてものまねの動画撮影会もあり、とっても面白かったです♪
普段関東でのイベントが多いとのことですが、またイベント一緒に出来るといいなぁ。
……………………………………
『なるぱーくビンゴ大会』
2月24日(日)は『なるぱーく』で、月1回の恒例ビンゴ大会♪
今回もたくさんのお客さんで盛り上がりました。
子供たちに人気のにこぱさんの景品もご用意!
次回からは開催が不定期になりますが、楽しみにしててください。
……………………………………
そして余談ですが・・・
最近センターフィールドでブームが来ている漫画『ケッチン』!!
高校生の男の子がバイクにはまっていく話です。
社員に勧められて読み始めたのですが、私も高校生の時を思い出しこの漫画にはまってしまいました。
『ケッチン』を読むのが今のひそかな楽しみです(笑)
クロスプラスファミリーフェスティバル
2月23日(土)、24日(日)に吹上ホールで恒例のクロスプラスファミリーフェスティバル。
今期最大の寒波の中、開場前にはなんと2,500人もの長蛇の列。
この列、吹上ホール隣の公園まで伸びていました。
半期に1度の婦人服大バーゲン!
会場内はどれもお買い得商品ばかり。
婦人服だけではなく、子供服の他今回から靴の出店もありました。
お買い物後の休憩スペースでは・・・
毎度おなじみ、健康食品コーナー。
三重、沖縄、東北などの物産展。
知立の名物「藤田屋の大あんまき」
今回初めて出て頂いた極上プリンの「SWEETS MAGIC」
そして、大人気の中華まん。
大興奮のファッションバーゲンと、ここでしか味わえない絶品グルメも楽しめちゃう!
最高のイベントですね。
………………
たくさんのご来場ありがとうございました。
スタッフのみなさんお疲れ様でした。
なお、次回の開催は7月6日(土)、7日(日)です。
是非、次回のファミリーフェスティバルにもお越しください。
『岩手展記念パーティ』と『めんたいパーク』
- 2013-02-19 (火)
- イベント
金曜日の夜にはプリンセスガーデンホテルにて丸栄『岩手県の物産と観光展』の40回目を記念したパーティーが開かれました。
その運営をセンターフィールドがお手伝い。
岩手県の副知事さんも激励に駆け付けてくれました。
各出店業者さんの自己紹介などもあったり、
センターフィールド持込み企画 『名古屋名物が当たる大ビンゴ大会』で大盛り上がり。
急遽、余興として岩手のバスガイドさんが
アカペラで『北国の春』を熱唱。
会場はさらに盛り上がりました。
そしてこれが今回の私の仕事場。
頑張れ、東北!
センターフィールドも影ながら応援しています。
……………………………………………………………………………
『めんたいパーク』
先日、少し時間ができたので愛車SHADOW750に乗って一路常滑へ。
陶器の卸センターを見た後、先月1月13日にオープンした今話題のスポット『めんたいパーク』を視察(笑)
さすがに
オープンしたての話題のスポットだけあって、入場するにも、前に進むにも時間がかかりました。
前日にテレビで取り上げられていたのもあってか、さながら万博会場。
ミュージアム見た後は、工場見学。
そして試食へ進むスタイルです。
やはりみなさん新しいものには敏感なんですね。
……………………………………………………………………………
いよいよ今週末は、吹上ホールでの
『クロスプラスグループファミリーフェスティバル』。
たくさんのお客様で長蛇の列が予想されます。
運営側として気を引き締める今日この頃です。
第40回岩手県の観光と物産展 in 丸栄百貨店
- 2013-02-14 (木)
- イベント
名古屋・栄にある丸栄百貨店さんで
『第40回岩手県の観光と物産展』が開催されます。
センターフィールドは、朝からオープニングセレモニーの運営。
司会は、センターフィールド豊田。
40回という節目の物産展ということで
岩手県から丸栄さんへ感謝状と記念品『金べこ』が贈呈されました。
左の写真は、セレモニーキャプテンを務める私。
そして…、
テープカットとともに
オープン!!!
オープンと同時に、会場には多くのお客様が!
みなさん、お買い物を楽しんでいましたよ^^
『東日本大震災』から早2年。
岩手のみなさんの復興に向けての頑張っておられる様子が感じられました。
私も、
本日のお昼に
『短角牛弁当』を購入。
岩手の味を楽しみたいと思います。
この他にも岩手にはおいしいものがたくさん!
本日から6日間の開催です。
皆さん是非、『岩手県の観光と物産展』へお越しください。
ダンスフェスティバルを陰で支える者たち
- 2013-02-12 (火)
- イベント | ダンスフェスティバル
2月9日・10日はリーフウォーク稲沢で『第7回ダンスフェスティバル』を開催。
恒例となったこのイベントも、もう7回目になるんですね。
この写真がダンスフェスティバルを陰で支える製作の男たちです。
………………………………………………………………………
回を追うごとにダンスの世界も成熟していきますね。
【2月9日㈯】
初日の出演者は・・・。
①candy
②DGY
③☆SHINEE☆
④N.o.B↑N.A.G.A
⑤strawberry
⑥いとうもりあき
⑦SUA
⑧FAB☆GEAR
⑨女子時代
⑩Soul Beat
今回のゲストはダンサーの『SHOJIN』さんとイベントプロデューサーの『鈴木 礼子』さん。
最後はこの日、出演のみんなで記念撮影パシャ!
………………………………………………………………………………
【2月10日㈰】
2日目もリーフウォーク稲沢の後藤支配人のご挨拶でスタート。
2日目の出演者は・・・。
①shanti kula
②PMG
③ROCK CRYSTAL
④PRINCESS
⑤COOLIN
⑥K→DAZZLE
⑦Funky ☆ step crew
⑧CHERRY GIRLs
⑨わんちゃ姫
⑩3H2SK
2日目の全員そろっての記念撮影はこちら。
今回のイベントに特別協賛としてゲンキキッズさんがダンスシューズを提供してくれました。
各日3名にスーパースターの人気ダンスシューズが当たるお楽しみ大抽選会も開催しました。
可愛く・かっこよく・元気なダンサー達で2日間とも会場は盛り上がりました。
出演者のみなさんお疲れ様でした。
……………………………………………………………………………………
そして、こちらがダンスフェスティバルの運営スタッフ。
イベント終了後、館内のフードコートでスタッフのささやかなお疲れさん会。
2日間無事に終了してよかった(あつっ・・・!)
『タキヒヨーファミリーセール』と『わんにゃんドーム』
2月2日・3日は吹上ホールで恒例のタキヒヨーファミリーセール。
婦人服の大バーゲンです!
朝早くから長蛇の列。
今回から吹上ホールに新設されたキッズ・ベビールームが利用できるようになったんです。
これで赤ちゃんを連れたお客様も快適ですよね。
そしてもう1つ、今回で3回目の開催となる『ポーラ』さんのプロのエステティシャンによる無料ハンドマッサージコーナー。
センターフィールドのFさんも体験!
残念ながら女性限定の為、男性の私は体験できなかったんです。
もちろん会場内も激安商品ばかりで大盛況でした。
たくさんのご来場ありがとうございました。
……………………………………………………………………………
【わんにゃんドーム2013】
時を同じくして2日・3日、ナゴヤドームでわんにゃんドームが開催され・・・
こちらもたくさんのわんちゃん・ねこちゃんとその飼い主さんとで盛り上がっていました。
この日は節分ということもあり鬼のコスプレをしたわんちゃんもいました。
かわいい!
そしてセンターフィールドは『スタジオミズホ』さんのブースのお手伝い。
ペットの写真を撮り、その写真でカレンダーやバッグなどのオリジナルグッズがつくれます。
元気に動き回るわんちゃん達もプロカメラマンの匠の技でバッチリカメラ目線!
皆さんお気に入りのグッズは作れたでしょうか?
私が自宅で飼っている犬2匹と猫1匹のフードサンプルも貰えて楽しいイベントでした♪
Party!Party!Party! 最終章
- 2013-01-29 (火)
- イベント
年末年始、多くのショッピングセンターさんの
インナーパーティーをお手伝いさせて頂いていましたが、
センターフィールドもようやくNEW YEARパーティーを
1月26日(土)にセンターフィールド地下スタジオにて開催できました。
この日は、日頃センターフィールドのお仕事を
お手伝いしてくれている『名古屋タレントセンター(NTC)』の
みなさんも参加してくれました。
本音トークの自己紹介タイムがあったり…
(やぁ~、厳しいツッコミ)
豪華景品!?が当たるビンゴ大会も!!
日頃、ビンゴ大会の司会をしてくれている
みなさんが今日は、参加者として楽しんでくれました。
パティー終盤には、今までのセンターフィールドの歴史や
お仕事の軌跡を綴ったメモリアルDVDを上映。
うぅ、私も思わず涙が…
しゃべりのプロが集まって
何だかバラエティー番組に参加しているかのような
楽しいパーティーでした。
最後には、みんなで記念撮影。
お忙しい中、集まってくれたみなさんありがとうございました^^
そして、週末
1月26日(土)、27日(日)には、エアポートウォーク名古屋で
ゲンキキッズさんの足型計測会の運営をお手伝い。
1月27日(日)には、なるぱーくでの毎月恒例
にこぱプレゼンツビンゴ大会も開催しました。
イベントに参加して下さった多くのお客様、ありがとうございました。
ちょっと遅めのNEW YEARパーティーも終了し、
ここからセンターフィールドは、更にエンジン全開で頑張りますよ。
リーフウォーク稲沢でウェディングイベント
- 2013-01-22 (火)
- イベント
今週1月20日(日)はリーフウォーク稲沢でウェディングのイベント。
こちらはJTBさんと近畿日本ツーリストさんの合同企画なんです。
各社からハワイウェディングのご紹介。
ステージで『The terrace by the sea』での挙式を再現。
ハワイ独自の誓いのサンドセレモニーなどを実演。
お客様には参列者の気分になって楽しんでいただきました。
また、ステージ周りのブースでは各ブライダル会社によるウェディング相談会も開催。
そして各社おすすめのドレス人気投票。
会場のお客様に人気投票で1位になったドレスを当ててもらうイベントも・・・。
見事1位に輝いたのは・・・。
『銀座クチュールナオコ』のドレスでした。
そして、更にお客様にハワイの気分を味わって頂くためにフラダンスのステージショー。
会場のみなさんハワイ挙式のムードを味わってもらえたかな!?
Party!Party!Party!2013
- 2013-01-22 (火)
- イベント
mozoウィンターパーティー
1月15日(火)はmozoで従業員さんのインナーパーティーのお仕事。
会場はここです。
地下の搬入用トラックターミナルです。
今回のテーマはmozoの従業員の方たちによる『かくし芸大会』
マルモリダンスでの特技披露や
くまだまさしや
女性2人による弾き語りや
AKBを卒業してちょっと太った前田敦子・・・。
会場中大爆笑の連続。
そして優勝は・・・。
ちょっと太ったあっちゃんでした。
そして今回、特別出演でピッツェリアマリノの社長がギターを務めるバンド『キャロル』ならぬ『キャメル』の方々の生演奏。
『キャロル』や『矢沢永吉』さんの曲を熱演。
ちょっとカッコイイちょい悪オヤジ。
メンバーの方の「仕事も遊びも本気でやれと社長から言われています。」という言葉にしびれました。
若い子たちも熱狂。
そしてセンターフィールドの誇る看板パフォーマー『ウマッチョ』の登場に会場のボルテージはMAX。
新ネタで会場中総立ち。
……………………………………………………
なるパーティー
1月17日(木)はなるぱーくで同じく従業員さんのインナーパティーのお仕事。
こちらの会場は閉店後のフードコート。
こちらでも会場を盛り上げるのはセンターフィールドが誇る看板パフォーマー『ウマッチョ』。
従業員の方のコミュニケーションを大切にと、途中席替えタイムもありました。
最後はみんなお待ちかねビンゴ大会。
みんな豪華景品をめざし真剣な表情。
あっという間の楽しいひと時。
最後はみんなで記念撮影(パシャリ)。
そして3つ目のパーティーはセンターフィールド新年パーティー・・・。
乞ご期待。
mozoでウェディングイベント
- 2013-01-17 (木)
- イベント
実は1月2月はウェディングイベントが多いんです。
センターフィールドでもいくつかウェディングのイベントをさせてもらっています。
1月14日(祝)はmozoで恒例のJTBさん主催のウェディングイベントが行われました。
各ウェディング会社さんから、海外ウェディングのご紹介。
そして最後は、みんなお待ちかねの新作ウェディングファッションショー。
会場中ウェディングドレスを着たモデルさん達にうっとりしていました。
今週の日曜日、1月20日にはリーフウォーク稲沢でJTBさん・近畿日本ツーリストさん主催のウェディングイベントを開催します。
みなさん是非見に来てくださいね。
Home > イベント
- Search
- Feeds
- Meta