Home > イベント

イベント Archive

KARIYASIKIスペシャルコンサート!

kariyashiki6.jpg

やってきましたぁ~。

9月12日(土)に、リーフウォーク稲沢で『KARIYASHIKIコンサート』。

                

kariyashiki9.jpgkariyashiki8.jpg

KARIYASHIKIの曲を聴くために多くの人が集まってくれました。

会場中で手拍子や拍手で盛り上げてくれました。

            

kariyashiki1.jpg

オリジナルを含む12曲を熱演。

         

kariyashiki7.jpgkariyashiki5.jpgkariyashiki4.jpgkariyashiki3.jpgkariyashiki2.jpg

メンバーも皆、ノリノリ。

多くの方に楽しんでもらえたようで本当に良かった^^

センターフィールドはイベントを運営する会社なのに、自らをブッキングさせて頂きました。

皆さん、ありがとうございました。

また、次のステージに向けて頑張るぞぉー!

次回のリーフコンサートは、9月18日(金)の①18:30~と②19:30~です。

出演アーティストは『ミチコロンブス』。

皆さんのお越しをお待ちしています。

リーフコンサート&名古屋ドームリレーマラソン

9月4日(金)は、リーフウォーク稲沢で初めての『リーフコンサート』を開催。

hawaian5.jpghawaian4.jpg

初回を飾ってもらったのは、ハワイアンバンド『ナ・ティバ』

①18:30~と②19:30~の2回公演。

                  

 hawaian2.jpghawaian1.jpghawaian3.jpg

フラのダンサーの方達も交えたステージ構成。

会場を大いに盛り上げてくれました。

今回から始まった『リーフコンサート』。

毎月第一、第三金曜日の夜に開催しています。

地元・名古屋で活躍するミュージシャンが毎月多数出演。

                

kariyashiki.jpg

実は、9月12日の土曜日には、私のバンド『KARIYASHIKI』が出演します。

開催時間は、①13:00~と②16:00~です。

鑑賞無料です。

皆さん、是非見に来てください。

リーフウォーク稲沢HP:http://www.leafwalk.com/event_campaign/event_campaign.php

       

翌9月5日(土)は、名古屋ドームで開催された『名古屋ドームリレーマラソン』に

ランナーとして出場。

チームはもちろん『チームセンターフィールドと愉快な仲間たち』。

             

marathon8.jpg

約1,500チームが出場!

           

marathon9.jpg

ステージでは『アントキの猪木』が生ライブを披露。

テレビで見るより面白い!

                 

marathon7.jpg

42.195kmを6人でタスキを繋ぐリレーマラソン。

皆、死ぬ気で走ってタスキを繋ぎました。

      そして…

marathon6.jpgmarathon5.jpgmarathon4.jpgmarathon3.jpg

アンカーの豊田がみんなの思いを繋いだタスキを掛けて、感動のゴ~ル!

         

marathon2.jpg

3時間57分54秒・無事完走。

           

marathon1.jpg

走り終えた後、待ちに待ったビールと食べ放題で自分達へのご褒美。

最高!

今回、私が仕事ではなく参加者としてイベントを楽しんで、たくさん勉強になりました。

さぁ~、次のマラソンに向けて練習だぁ~!!

8月末、忙しさは選挙の候補者なみ!?

8月29日(土)は、リーフウォーク稲沢でファミリー向けイベント

『チリメンジャコに混じっているプチモンスターを探そう!』を運営。

            

tirimon3.jpgtirimon9.jpg

チリメンジャコに入っているエビの赤ちゃんやシャコの赤ちゃんを探す

夏休みの自由研究にピッタリの話題のイベント。

                          

tirimon8.jpgtirimon2.jpg

子供以上に、お父さん、お母さんの方がプチモンスター探しに熱中!

          

tirimon1.jpgtirimon4.jpgtirimon5.jpg

エビやシャコ以外にタツノオトシゴを発見した子もいた。

参加して頂いた、皆さんありがとうございました。

     

実はプチモンスターイベントもこなしつつ中野は朝から行われた

名古屋ガーデンパレスホテルのハワイアンイベントでの音響も担当。         

hawaiian2.jpghawaiian1.jpg

写真右隅には、私用のサンドイッチ・唐揚げ・ステーキが…。

ありがたく頂きながら、お仕事させて頂きました。

こちらは笑いあり、涙ありの感動的なイベントでした。

ますます、盛り上がりを見せるハワイアンフラに今後も注目です。

       

その夜は、日曜日に開催されるJTBブライダルファッションショーの会場設営。

終わったのは、翌朝の3時前!

このイベントも盛況だといいなぁ~。

そして、1時間ほど仮眠をとり、フォーマルスーツに着替え

一路長野・松本へ!

              

kekkonsiki2.jpgkekkonsiki3.jpg

8月30日(日)は、社員:足利の弟の結婚式に出席。

kekkonsiki4.jpg

披露宴では、センターフィールドの豊田が司会を務めました。

kekkonsiki1.jpg

最後に、足利家とセンターフィールドで記念撮影。

新郎、新婦の御二人お幸せに^^

飲み過ぎた私は、帰りの車で大爆睡!名古屋へ。

名古屋に帰って、JTBブライダルファッションショーの撤収作業だ。

忙しさは選挙の候補者なみ!?

みんなの夏休み ~モノより思い出~

enniti1.jpgenniti5.jpg 

無事に終わりました~。

8月12日(水)~8月16日(日)のお盆限定イベント、イオン熱田ファミリー縁日(名古屋市・熱田区)。

昨年に引き続き、ゲーム、一日2回のステージパフォーマンスで連日大盛況!

                   

enniti8.jpg

中野もはっぴに着替えて、『いらっしゃ~い』

頑張りました^^

                

enniti4.jpg

朝の栄養ドリンクと、昼の10秒飯『ウィーダーインゼリー』。

5日間のハードスケジュールを乗り切ることのできた私の活力源。

                     

enniti52.jpgenniti18.jpgenniti17.jpgenniti16.jpgenniti12.jpgenniti61.jpgenniti21.jpgenniti41.jpgenniti19.jpg

ヨーヨー釣りや千本引きに、宇宙くじ…

大勢の親子の方たちに楽しんで頂けました。

今年は、宇宙くじが大人気!

       

enniti111.jpgenniti13.jpgenniti81.jpgenniti71.jpg

昨年に引き続き、ダンスパフォーマンスチーム『AMS(アムス)』の子供達が登場。

             

enniti11.jpg

中野が若宮大通りで声をかけ、出演が決まった

日本ど真ん中祭り出演チーム『常盤』の皆さんも、迫力のあるパフォーマンスを見せてくれました。

      

enniti3.jpg

中野率いるバンド『KARIYASHIKI』も出演。

やり切りました。

          

enniti7.jpgenniti9.jpgenniti101.jpgenniti91.jpg  

 連日、ステージパフォーマンスには人だかりが…

皆さん、楽しんでくれたようです^^

         

5日間、周りのスタッフにも助けられて無事に終えることができました、

皆さん、ありがとうございました。お疲れ様でした~。

                  

utiwa7.jpg

8月16日(日)にはファミリー縁日も会期していましたが、

リーフウォーク稲沢で『親子でうちわを作ろう!』というイベントも運営していたんです!

恒例のグリーンキッズ会員限定の工作教室。

           

utiwa6.jpg

この日も、開催前に30組の整理券配布終了。

好評のイベントです^^

              

utiwa5.jpgutiwa4.jpgutiwa3.jpgutiwa2.jpgutiwa1.jpg

親子で協力し合って、個性あふれる作品が完成!

皆さん、本当に凝った作品でした。

次回は8月29日の『ちりめんじゃこに混じっているプチモンスターを探せ!』を開催。

是非、お越しくださいね。

     

中野とセンターフィールドのお盆はこうして過ぎ去っていきました!

さぁ~、明日からまた頑張って仕事するぞぉ~。

中野に『休み』という文字はないのだから…(笑)

盛りだくさんな夏FES.

8月5日(水)、6日(木)、7日(金)に関東へ…。

昨年に引き続き、8月7日から始まったベネッセコーポレーションとナムコの

共同企画、しまじろうのテーマパーク『こどもうんどうスタジアム』の音響設営。

しまじろうと一緒に運動が楽しめる期間限定のテーマパーク!

昨年も、大好評頂いたイベントです。

今回は、東京・立川の『高島屋立川店』、横浜・鴨居の『ららぽーと横浜店』、

そして、千葉・八千代の『イオン八千代緑ヶ丘店』での3店同時開催!

                    

onkyou.jpg

5日(水)、6日(木)に3店舗すべてに音響を設置。

7日(金)に全店をチェックするというスケジュール。

                  

simazirou.jpg

7日(金)のオープン当日は、朝から約300人ほどの列が!

これから、夏休み本番。

是非、時間がある方は1000円渋滞を恐れず『こどもうんどうスタジアム』へお越しください。

こどもうんどうスタジアムHP:http://blog.benesse.ne.jp/hiroba/blog/go/stadium/index.html

                       

 parklane.jpg

ちなみに、写真は関東で2泊した私の部屋。 

というよりも、私のミニスタジオ(笑)

ギターと練習用簡易ピアノを設置。

                   

というのも…関東から帰ってきた翌8日(土)に、我がバンド『KARIYASHIKI』の出演。

                          

endou.jpg

この日は、日本3大七夕祭りのひとつ『安城七夕祭り』にトリとして出演。

全7曲を披露。

             

omote.JPGura.JPG

今回のライブのために作った100本のKARIYASHIKIオリジナルうちわを

観客の方が振って応援してくれました。

久々のステージ…やっぱりいいなぁ~。

    

kiseki.jpg

ライブの最後には、ドラマ『Rookies』でお馴染みGReeNの『キセキ』を

地元の高校生や観客とが一体となって熱唱。

次回は、8月15日のイオン熱田ファミリー縁日での出演。

こちらも、縁日を見ながら、是非お越しください。

ファッションは永遠のテーマ

umi.jpg

ここはどこでしょう!?【ちなみに内海海水浴場ではないです(笑)】

              

kanban.jpg

正解は、毎年恒例夏の『クロスプラスファミリーセール』。

7月10(金)、11日(土)、12日(日)に名古屋・吹上ホール・第一ファッション展示場で開催されました。

年に2回のこの日を楽しみにしてくれている方も多いと思います。

                    

kaidann.jpgmaccho.jpggyouretu.jpg

夏の蒸し暑い中、初日の金曜日には開催前に約1500人の大行列が!

早い人は、開場の4時間前から並んで下さった方もいました。

暑い中、皆さん本当にありがとうございます。

                    

 hukuerabi.jpg

激安の夏物アイテムが盛りだくさん。

 今回は、今まで問題だったレジ待ちの問題も改善されお客様には満足して頂けたのでは…。

                              

人が人を呼んで回を重ねる毎に盛り上がりをみせるファミリーセール。

次回、冬の1月に開催。

乞うご期待。

クロスプラスのファミリーセールにお越しになりたい方は

センターフィールドまで TEL:052-571-1792

次回のファミリーセールのご招待状をお送りします。

          

今日はイベントの余韻もあり、少し気が抜けています。

しかし、午後から別の仕事で、車で東京へ出張です!

余韻に浸る暇もないか…。 

          

                        

3D妖怪お化け屋敷!

zasikiwarasi.jpg

『こんにちは!そんなに驚かないで!私は人間の世界では座敷わらしって呼ばれているの~』

           

7月4日(土)から名古屋・上小田井にあるmozo ワンダーシティで、『3D妖怪お化け屋敷』がオープンしました。

運営はもちろん、わがセンターフィールドです。

                                

gaikan.jpgkuraigyouretu.jpg

mozoのSALEも始まっていて、館内はすごい人!

もちろん、お化け屋敷も大好評。

            

nurarihyon.jpg

写真は、道に迷った時に現れる『ぬらりひょん』。

大人も子供も楽しめる。

何か懐かしくて、新鮮。

女子の絶叫する声が、響き渡る…

専門家によると、実は声を出さない男の人の方が怖がりらしい(笑)

期間は、8月8日までです。

やっぱり、夏はお化け屋敷ですね。

是非、体験しに来てください^^

                          

『3D 妖怪お化け屋敷』

7月4日(土)~8月8日(土)

場所:mozo ワンダーシティ3F(スタジオアリス店舗横)

営業時間:11:00~20:00(最終受付 19:30)

大人 500円、 小人 400円 ※mozoメンバーズカードをお持ちの方は100円引き

           

レゴブロックは不動の人気!

6月27日(土)は名古屋・稲沢にあるリーフウォークで毎回好評のグリーンキッズ会員限定イベントを開催。

今回は『世界に一つのレゴの乗り物を作ろう』。

                                         

walk-bazar.jpg

この日は、『WALK BAZAR』のセール中で、大混雑が予想されました。

       

                     ↓ ↓ ↓ そして、開店!

                 seiriken.jpg

開店と同時に整理券配布終了。

やはりレゴは大人気。

2回目、3回目のイベントも、整理券確保のために2時間以上並んでくれる方もいて、整理券配布はあっという間に終了!

朝早くから並んでくれたお客様で、残念ながらイベントに参加して頂けない方達がたくさん。

本当にごめんなさい。

是非、次回のイベントは絶対に参加してくださいね。

                    

gaikan1.jpg 

イベントはこんな感じ。         

                 

sesaku2.jpgseisaku1.jpg

親子で、オリジナルの乗り物作りにチャレンジ。

中には、ついついお父さんやお母さんの方が夢中になっているご家族も…(笑)

                

toyoda.jpgkikimimi.jpg

センターフィールドの豊田もMCとして、わかりやすくレゴの説明をしてくれました。

                           

回を重ねるごとに盛り上がりを見せるグリーンキッズ会員限定イベント。

次回は7月26日に『親子で風車を作ろう(仮)』を開催。

皆さん、是非遊びにきて下さいね。

                   

そして、9月12日(土)には、ついにあの伝説のバンド『KARIYASHIKI』のスーパーライブもリーフウォークで開催決定。

そちらもお楽しみに^^

父の日はイベントがいっぱい!

20日(土)、21日(日)は、名古屋・上小田井の『mozo ワンダーシティ』で、センターフィールド運営の父の日イベント。

            

panda.jpg

この日は、お父さんと作る『もこもこ マジックアニマル工作』!

ストローで吹くと、ビニールで作ったパンダがもこもこと現れます。

かわいい^^

子供達にも大人気。

             

21日(日)は、朝からナムコさんとの打ち合わせのためにナゴヤドーム前のイオンへ。

支配人と打ち合わせをしている横で、イベント進行中!

            

gyouretu.jpgkiga.jpg

この日は、ナムコさんに『仮面ライダーディケイド』が登場!

写真撮影と握手会で大賑わい。

              

そして、吹上ではもう一つ気になるイベントが。

『adidasファミリーセール』の視察のため、ちょっと覗いてきました。

すると、あまりの安さについつい私もスニーカーをゲット!

shoes.jpg

やっぱり、ファミリーセールって興奮しちゃうなぁ~。

父の日はイベントがいっぱい!

金山の深夜作業を終えて帰宅すると、部屋にバラの花とメッセージが…。

週末は仕事もプライベートも『LIVE』!

先週、12日の金曜日は『日本舞踊・西川流』のランチショー&ディナーショーでした。 

                                        

garands.jpg

今回の会場は、一宮にある結婚式場『ガーランズ』。

                      

pa.jpg

今回、私が使用した音響ブース。

社員の足利は、スポットライト担当。

女子社員の豊田は、今回はMCではなく写真の撮影で活躍していました。

                         

sandwitch1.jpgro-sutobi-hu.jpg

我々、スタッフにもお昼御飯と晩御飯をご用意して頂きました。

                              

そして、本番!                   

chaperu.jpgyorunomai.jpg

皆、日本舞踊・西川流の世界に引き込まれていました。

チャペルで行った、中国の伝統的な楽器と日本舞踊のコラボレーションはとても斬新。

西川流は日本舞踊を取り入れた、エクササイズ『NOSS』なども展開していて、常に新しいことに取り組まれていて、

私も刺激になります。

今後も、日本舞踊・西川流の更なる活躍に期待します!

                

そして、14日の日曜日は、私のバンド『KARIYASHIKI』も久々のステージ。

        

gaikan.jpg

この日は、碧南市で行われた『花しょうぶ祭り』にゲスト出演。

 kirinuki.jpg                                    

やっぱりライブはいいなぁ~。

7月25日(土)には、稲沢にあるリーフウォークで『KARIYASHIKI スーパーライブ』があります。

8月8日(土)には、『安城七夕祭り』のメインステージもあり、夏に向けて忙しくなるなぁ~。

やっぱり、『LIVE』は最高!

       

Home > イベント

Search
Feeds
Meta

Return to page top