Home > 社長日記

社長日記 Archive

新メンバー『のぞみちゃん』合流!

センターフィールドに頼もしい新メンバーが合流しました。

その名も、『のぞみちゃん』!!

    ↓ ↓ ↓

nozomichan.jpg

コンパクトで、会社内にも収納可能!!

名古屋駅周辺の会社近くには、自転車を止めておく場所がないのです(涙)

新幹線のように、速く走るように願って私が、命名しました。

            

oritatami.jpg

レバーを引くと、折りたたみも可能なのです。

持ち運びにも非常に便利。

          

grip.jpg

しかも!!6段変速機能を搭載。

         

back.jpg

後方には、荷物を乗せることもできます。

           

機能性にも優れた『のぞみちゃん』。

これからの活躍に期待です。

             

kyucenterfieldgou.jpg

今まで頑張ってくれた『センターフィールド号』は

これからは、私の自宅に置いておきます。

        

ここで、センターフィールドのメンバーを紹介します。

私の愛車『ホワイトサイクロン(エルグランド)』、そしてTさんの愛車『サンダーバード(ワゴンR)』

そして、風を切り裂いて走る私の愛用バイク『神風(CB400)』。

               ↓ ↓ ↓

whitebird1.jpgtoyodagou2.jpgbike.jpg

センターフィールドは、新メンバーの合流によって更に

スピーディーに業務をこなしていきます。

桜満開!? 花見IN大垣

少し遅くなりましたが…

先週の土曜日に、センタフィールドの製作部門協力会社さんとの

合同花見のため、大垣に行ってきました。

満開の桜の下で乾杯!!といきたかったのですが…

雨のため、ログハウスでの花見になりました。

ちなみに、このログハウスは

(株)インタースペースのM社長の力作です。

ashikaga.jpg

まず、センターフィールド新入社員A君の御挨拶。

特にオチのないハナシ(笑)

    ↓ ↓ ↓ そして

kanpai1.jpg

乾杯!!!!!!!

 ryouri1.jpg

M社長が美味しい料理を用意してくれました。

ビールもグイグイ進んじゃいました(てへっ)

kanbanmusume1.jpg

会話も弾み、盛り上がってきたところで

余興スタート

我らが『KARIYASHIKI』の演奏でセンターフィールドの

Tさんとイベントの看板娘Mちゃんが

ZARDの『負けないで』を熱唱。

会場大盛り上がり。

satoukun1.jpg

インタースペースさんからも

若手期待の星S君が『TSUNAMI』を

弾き語りで大熱唱。

kariyashiki1.jpg

そして、大トリとして…

私、中野率いる『KARIYASHIKI』がオリジナル曲を熱唱!!

全7曲を披露。

shout1.jpg

ついつい、乗りすぎて

最後の曲『力つきるまで』では

ボーカルN君をさしおいて私が熱唱。

とにかくシャウト(Wooooooooooooo↑ ↑)

天候には、恵まれなかったものの

普段には、味わうことのできない

楽しい時間でした。

皆さん遅くまでお疲れ様でした。

センターフィールド つかの間の完全OFF!?

今日の朝、出社すると会社のテーブルは、お土産の山!!!

    omiyage.jpg

Tさんが、大阪:USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)へ!!!

A君が、実家:長野へ帰省しました。。。。

センターフィールド久々の完全OFFを各々に満喫したようです。。

私はと言いますと…、

オフを利用して、昨日オープンした稲沢のリーフウォークへ↓↓↓

    leaf-walk.jpg

今度のイベントの会場下見……結局、仕事!?

とは言え、私も久々のオフを満喫することができました。

ゴールデンウィーク、夏のイベントに向け、

貴重な休みになりました。

新入社員歓迎会

 昨日は、仕事終わりに、新入社員A君の歓迎会!!!

センターフィールドのイベントのサポートメンバーMちゃんも呼び、

会社近くの居酒屋「やんちゃ坊」へ直行しました!!

 乾杯後に、早速美味そうな料理が続々登場↓↓↓ 

                       ryouri.jpg          

 そして、やんちゃ坊名物『びっくりチャーハン』をオーダー…

                        chahan1.jpg 

 その大きさに皆ビックリ!!! ざっと4~5人前!!!!!

 量だけでなく、味も最高(^u^) 

 なんと、その半分以上を新入社員A君が平らげました。

 続いて、『ジャンボ焼きそば』を追加注文!!

                   yakisoba1.jpg        

 焼きそばの味も最高で、これまたびっくりサイズ!!!

 A君は、この焼きそばも半分以上平らげた。

 この食欲 … たくましい!!

 Mちゃんの職場エピソードにも皆で大盛り上がり。

 あっという間の楽しいひと時でした。

 明日からまた皆で頑張ろぉ(^v^)!!!

 

リフレッシュキャンペーン!!

週末、私はここに行ってきました。

 p1040581.jpg

愛知県蟹江町にある、“美容室ビサラ”さん!

今はキャンペーン中でサイコロを振って、出た目によって料金が値引きになるんですが…

p1040579.jpg

1回目。サイコロの目当て!

中野、野球の背番号の“3”を指定するもハズレ…

  

2回目のチャレンジ。奇数か偶数を当てる!

奇数に賭けるも、“4”が出る…

     

おー!悔しい!! 

      

でも、ハズレても1,000円OFF!

髪の毛切って、リフレッシュ!

p1040594.jpg

実は、センターフィールドがビサラさんのチラシを作っています。  

    

今週は丸栄百貨店の大鹿児島展イベントやマイカル桑名“誕生祭”で縁日クエストのイベントだ!

気合い入れてがんばるぞ~!! 

美容室ビサラさんHP→http://kanie-sci.com/members/bisara.html  

燃える男のロマン

ついに手に入れました!!

HONDA CB400SS

p1040180.jpg 

これから私の足になります↑。フットワークをより軽く! 

空冷単気筒4サイクルエンジン!

エンジンもグゥ~!!

p1040188.jpg

 

メーターもグゥ~!!

 p1040182.jpg  

    

足回り・マフラーもグゥ~!!

p1040183.jpg

      

美しいフォルムもグゥググゥググゥググ~ッ!!!!!

p1040191.jpg

   

安全第一。バイク用品もばっちり揃えました。

p1040213.jpg

10ウン年ぶりに手に入れたバイクに大興奮しています。

ちなみに、CB400SSは艶やかで夜もカッコいい。(しつこい?)

p1040211.jpg

もうすぐ春だ!

今度、休みがとれたらツーリング行きたいな~♪

恵方巻きで、福来たる!?嬉しいお土産。

昨日は節分でしたね。

高島屋で恵方巻きを買って社員たちと会社で黙々と食べました。

太いーーーーーーーー!!

p1040156.jpg 

今年の恵方、東北東を向いて。無病息災、商売繁盛。。。。

恵方巻きの中には香豚を煮たものと、そぼろが入っていました。

うまかった~。

   

さて。

今日は朝から東京へ出張。

最近車移動ばかりだったので、久々の新幹線だ~ 

   

東京で、アメリカから帰ってきたKさんから素敵なお土産をいただきました!

美味しそうな赤ワインとブランドのベルト…

ワインは、会社の大切なパーティのときに開封させていただきますね!

お昼にKさんと、和食の店で2時間以上の党首会談(笑)

あっという間の時間。また、Kさんからパワーをもらいました。

本当にありがとうございました^^

p1040178.jpg

  

関係ないけど、口の中で口内炎が日に日にひどくなっている…

舌先が破裂しそう。。。。

相当痛い。

ビールと一緒にマルチビタミン剤でも飲むかなあ。

年末年始増大号 2週間まとめてブログ!!

皆様、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。不況不況と言われていますが…頑張りましょう!!

中野の年末年始をざっくりとまとめましたので、読んでください↓↓↓

   

その1 “やっぱり中野はバイクが好き!”

 p2008_1224_185646.jpg

これは仕事でイベントに出演してもらった、ルーマニア人のバレンティーノさんのバイク。

YAMAHAレーサーレプリカ600ccにまたがせてもらったら、バイク熱に火がついた。

昔はよくバイクで知多半島や滋賀まで行ったものだ…。

また絶対バイク買って乗るぞー!

  

その2“横浜・しまじろうのテーマパーク、年末連日入場制限!!

横浜・港北TOKYUのしまじろうの“こどもうんどうスタジアム”が連日大盛況!!

p1030727.jpg  

ベネッセさんからのDMが会員さんにも届いたんですね~

いい反響があって嬉しい限り。

 こどもうんどうスタジアムHP→http://blog.benesse.ne.jp/hiroba/blog/go/stadium/index.html

  

その3“ついにイオン熱田(名古屋市)に登場!縁日クエスト”

1/4~7まで、イオン熱田でイベントをさせてもらいました。

その名も…“縁日クエスト”!!

幸せをもたらすという4種のドラゴンのミッションをクリアし、勇者を目指せ!!

ミッション①:ドラゴン・わなげ!

魔法のリングでドラゴンを捕まえろ!

p1030921.jpg

ミッション②ドラゴン・ストライクナイン!

エネルギーの球でドラゴンを封印しろ!

p1030920.jpg

ミッション③:ドラゴン・シューティング!

銃を使って的を狙え!

p1030919.jpg

一番人気!

ミッション④:ドラゴン・ボールビンゴ!!

3つの宝玉を使い、ドラゴンの呪いを解け!!

p1030918.jpg

   

そして、アテンダーのお姉さんたち。城下町の住人コスプレ!?

p1030927.jpg  

ゲームのクリアの数が多いほど、もらえる景品がランクアップ!

4種類全部クリアすると超勇者と認定され、一番豪華な景品ゲット! 

1/4~7までだったのでギラギラしたお正月の買い物ラッシュも過ぎ、

お店の中がいい感じで賑わいました。

p1030896.jpg  p1030879.jpg  p1030876.jpg

中野作の“縁日クエストのテーマ”の曲やMCの盛り上げも流して、雰囲気抜群。

まさにセンターフィールドにしかできない仕事。

そしてこれ↓が、ゲームで使った“冒険の書”と、“縁日クエスト通貨”。

p1030886.jpg

今回はかなり世界を作りこんでます。

ファミリーイベントにはピッタリ!屋外でも可。

次はどこに登場するのか…乞うご期待!!  

北陸 日本海の幸、バンザーイ!

特選ハラミ ますの寿司!!

p1030661.jpg

子持ち甘エビ!!!

p1030660.jpg

   

そして、なんといっても。。。。。。。

  

か  に  ーーーーーーーー  !!!!!

 sh350013.jpg

仕事で金沢へ行った時、ここぞとばかりに買い込んできました。

お客さんも招いて、その日の夜にスタジオでセンターフィールドプチ忘年会。

海の幸、めちゃうま!甘エビ、トロットロでした。しかも子持ち。

いただいたお酒「立山」との相性抜群。

   

皆さん、北陸に行ったら絶対甘エビを食べてください。

絶対名古屋では手に入らない味と鮮度!感動~

   

なんか、夜のスタジオがバーみたいになってる(笑)

セブンイレブン、オープン&スタジオリニューアルパーティ♪

先日、N社に勤めてらっしゃったSさんが独立し、一宮にセブンイレブンをオープンさせました。

p1030528.jpg

 オープンのお祝いに、お花をお送りしました。

独立は勇気も要りますが、自分の店を持てるというのは楽しみなことも多いですよね。

成功をお祈りしています!

p1030527.jpg

Sさん、オープン記念にいただいた食パンは会社で美味しくいただいていますよー^^

  

そして、ついにセンターフィールドの地下スタジオも改装工事が終わり、

土曜日にリニューアルオープンしました!!

当社のアルバイトの子たちの給料日でもあり、お給料を渡しがてら

そのまま“お疲れさん会&リニューアル記念パーティ”!!!!

p1030531.jpg  p1030589.jpg

つまみもたくさん買い込みましたよー。

前日から仕込んでいた、私の“特製 豚の角煮”も出しました。

余興はKARIYASHIKIの生演奏で、みんなでマイクを回してカラオケ大会!!

p1030561.jpg

イベント司会のプロ、Aさんに進行をやってもらってみんな大盛り上がりです。

自社スタジオって、素晴らしい(感動)

  

そして締めは、私が前日から腕によりをかけて作った、“ぜんざいしゃぶしゃぶ”。

小豆が固くて出せなかったけど、みんなが帰った後にベースのユッキーと

食べてみたら最高に美味しかった!!

ぜんざいに薄切りもちを入れて…

p1030610.jpg

  

30秒待ち。。。。。。

p1030611.jpg

  

もちが柔らかくなったら食べごろ!!

うまーーーーーーい!!!!

p1030612.jpg

    

またお正月にぜんざい作るので、皆様ぜひ食べに来てくださいね。

そして、新しくなったスタジオにも遊びに来てください♪

ジャズが似合う感じで、かなり格好よくなってます。

p1030639.jpg

Home > 社長日記

Search
Feeds
Meta

Return to page top