Home > イベント

イベント Archive

丸栄★陳健太郎氏&片岡社長トークショー!

名古屋のど真ん中、丸栄の地下のくだもの屋さん・

「フルーツパーラー レモン」は今年で45周年!

11/12(水)に、レモンの片岡社長と、

中華の達人陳建一さんのご長男・陳建太郎氏と、

マリオットアソシアホテルの料理長・木下料理長の

3人によるトークショーが開催されました~!

2611121.JPG

↑ ↑ ↑ 業界トップクラスの3名…そうそうたるメンツです。

場所は丸栄地下1階のリカーコーナー。

センターフィールドは音響と司会でお手伝い♪

丸栄さんにもご協力いただき、いつもの売り場が

あっという間にイベント会場に!!!! 

2611122.JPG

おしゃべりがとってもお上手なお三方!!

あっという間&濃~い内容の1時間。

テレビ番組のような、本当に面白くて勉強になる

貴重なトークショーで会場が沸きました。 

2611123.JPG

↑ ↑ ↑ イベント後、レモン店内にてフルーツサラダを

いただきました^^ 果肉がギュッと詰まっていて、

とっても美味しい贅沢サラダ!!

ここのフルーツゼリーもすっごく美味しいんです!

丸栄地下の名店ですよー^^

センターフィールドも45周年を迎えられるように

実直に、誠実に頑張ろう。。。

あと、38年!!!!

第10回記念!!ダンスフェスティバル

センターフィールドが、各所で開催させていただいている

『ダンスフェスティバル』。

 

実は、11月8日(土)・9日(日)に開催した

リーフウォーク稲沢さんでのダンスフェスティバルは

ちょっと特別だったんです!

 

ldc12.jpg 

記念の第10回目のダンスフェスティバル!!!!!!!!!

 

約5年間に渡って、出演者のみなさん、リーフウォーク稲沢さん、

関係者のみなさんのおかげで、10回目という節目を迎えることができました!

 

ldc10.jpg

会場は、この賑わい! 

ldc9.jpgldc8.jpgldc3.jpg

キッズ達の元気のあるダンスには、

毎回パワーをもらいます!

 

ldc7.jpgldc11.jpg

大人だって負けていません。

個性あるパフォーマンスで、毎回会場を盛り上げてくれます。

 

ダンスが好きな方であれば、年齢・性別・ジャンル問わず

エントリーいただけるのが、ダンスフェスティバルの醍醐味なんです!

 

今回も本当に個性のあるチームが多く、

私も10回目のダンスフェスティバルを大いに楽しみました^^

 

ldc6.jpgldc5.jpgldc2.jpg

10回目を記念して、イベントの最後には抽選会も開催!

当選したみなさんおめでとうございます^^

 

ldc4.jpgldc1.jpg

出演者のみなさん、関係者のみなさん、本当にお疲れ様でした^^

   

みなさんのエントリーがある限り、20回目、30回目と開催できるよう頑張ります!

次回も更にパワーアップした『ダンスフェスティバル』に乞うご期待!

 

実に、おもしろい!!

11月8日(土)は、イオンモール名古屋みなとさんで、

テレビ番組『ガリレオ』や某ビール会社さんのテレビCMで

有名なあの『小福山 雅治』のライブステージを運営してきました!

 

ん!?

 

小福山 雅治!?

 

ちょっと違和感ありますよね?

 

imk6.jpg

そうなんです!

あの『福山 雅治』さんご本人も公認の

そっくりさんなんです! 

  

 色々なレパートリーを披露してくれました^^

imk2.jpg

ガリレオや…

 

imk5.jpgimk4.jpg

会場のみなさんと名曲『家族になろうよ』を

一緒に歌う場面もあって、盛り上がっていましたよ!

 

imk3.jpg

子供たちも参加していただいての

『小湯浅先生による』遠心力の実験。

  

imk1.jpg

ステージ終了後には、この人気ぶり!

 

imk7.jpg

最後に、私もちゃっかり!

 

今後の小福山 雅治の活躍に期待です。 

『実に、おもしろい!』

そんなイベントでした(笑)

なるぱーく花植会&なるなる感謝祭★

名古屋市緑区のショッピングセンター「なるぱーく」!

先日11/8(土)、なるぱーくの1Fにある花壇に、

みんなで花の苗を植える「花植会」を行ってきましたー^^ 

2611082.JPG 261103.JPG

「なる花会」の方の指示に従って、小学生の子供たちが

花の苗を丁寧に植えていきます♪

261104.JPG

最後は肥料と水やりをして、仕上がりはこんな感じです。

↓ ↓ ↓

2611083.JPG  

なるぱーくの花壇はこんな風に、近隣の方達の手によって作られ、

守られているんです!

花が咲いたらどんな感じになるのか、今から楽しみです^^

 そして11/12(水)・13(木)には、なるぱーくの

「なるなる感謝祭」もお手伝いさせていただきました♪ 

2611085.jpg

おとくなクーポン券の配布の他、

特別企画でお買い物プレゼントも。 

2611081.JPG

お得に楽しくお買い物できる、特別な二日間★

すでに終了しましたが、「なるなる感謝祭」は

また開催されるかも?

その時は是非なるぱーくでお買い物をお楽しみくださいね♪

なるぱーく

http://www.narupark.jp/index.html 

遂に!全国の舞台へ!!

センターフィールドで、夏から店舗決勝大会・

ブロック大会・地区大会と運営に携わらせて頂いた

『第4回イオン同友店 ロールプレイングコンテスト』。

遂に、11月6日(木)に全国大会が開催されました!

srp8.jpgsrp1.jpg

場所は、あの夢の国TDLにほど近い

『舞浜アンフィシアター』。

かの有名なシルク・ドゥ・ソレイユの公演や

有名アーティストのライブが行われた素晴らしい場所なんです!

srp7.jpg

まずは、私も到着後にパシャリ!

srp4.jpgsrp5.jpg

センターフィールドは、店舗大会からお世話になっている

mozo ワンダーシティさんから出場のearth music & ecology・久堀 優香さんの

応援団としてご一緒させていただきました。

センターフィールド製作の特製応援横断幕を引っさげて応援してきましたよ^^

srp2.jpgsrp3.jpg

さすが、全国大会!

常に音や光、映像でワクワクさせられる演出が満載!!!

出場された計32名のみなさんも

素晴らしいロールプレイングの数々でした。

出場されたすべてのみなさんがイオン同友店従業員を

代表する方々なのは、間違いありません。

みなさん、本当にお疲れ様でした。

私も色々勉強させられ、収穫の多い千葉出張になりました。

来年は、更にパワーアップした形で

ロールプレイングを運営できるよう頑張ります。

みなさん本当にお疲れ様でした。

こっここまきのよさコーチン祭り!!

前回のブログに引き続き、

11月上旬に行ったイベントの遡りブログ!

    

11月1日(土)に愛知県小牧市にある『ピアーレ桃花台』さんで

昨年に引き続き、『こっここまきのよさコーチン祭り』のお手伝いをしてきました!

 

地元小牧を盛り上げようと

地元の舞踊団体『晴留屋プロジェクト』さんが中心となって開催しているお祭りなんです。

 

センターフィールドは、昨年から音響やステージ管理のお手伝いをしています。

 

今年は、昨年から更にパワーアップしたステージイベント!

いろいろな出演者が登場とあって…、

ys5.jpg

私も朝からセンターフィールドの

アルバイトスタッフ・佐藤君(当ブログ初登場!)とともに

打ち合わせに集中です!

 

そして、『よさコーチン祭り』スタート!

ys7.jpg

晴留屋プロジェクトさんの楽しいダンスに始まり…

 

ys3.jpg

JAZZバンドさんのステージ!

 

ys2.jpg

迫力ある太鼓の演奏。

 

ys1.jpg

イベントのメインキャラクター・のぶコーチン様をはじめ、

小牧市やピアーレさんにまつわるゆるキャラの総出演。

会場は、1日中盛り上がっていましたよ^^

  

ys4.jpg

地元・小牧を中心に活躍する福祉系ラッパー・Lot FALCONさんと

ゆるキャラ達との共演もあって、新しい形も確立されていました!

 

地元を盛り上げようと、多くの人の熱い気持ちが伝わるイベント!

 

イベント終了後には、思いもよらないプレゼントが!

ys8.jpg

のぶコーチン様やひめコーチン、こまちんをモチーフにした

和菓子をいただきました!

ありがとうございます。

 

来年の『こっここまきのよさコーチン祭り』からも目が離せません。

 

イベントに携わったすべてのみなさん、本当にお疲れ様でした。

ウマッチョダンスパフォーマンス in リーフウォーク稲沢★

10月と11月に、面白いイベントをたくさん運営させていただいています。

このブログでもご紹介していきたいのですが…

すみません、写真の整理が追い付いていません(汗)

取り急ぎ… 先日11/3(月祝)に運営してきたのは、

「ウマッチョダンスパフォーマンス」!!!!

2611031.JPG

音に合わせて繰り出す、予測不能な

一見必笑コントパフォーマンス!

夏の間は柳橋ビアガーデンにもレギュラーで登場してもらっていました。

大人にも人気ですが、ショッピングセンターでは子供にも大人気!!!! 

2611034.jpg 2611033.JPG  

エスカレーターを使って2階へ行ったり、

客席の中に入っていったり…

上へ下へと、お客様を巻きこんで大暴れ(笑)

2611035.JPG 26110307.JPG   

新ネタの妖怪ウォッチでは、

会場の子供たちが一斉に妖怪体操踊ってました(笑)

一度見たらクセになる!安定のパフォーマンスで、

運営をしながら私も楽しんできた連休最終日でした^^ 

クリスマス点灯式2014 inイオンモール新瑞橋★

ハロウィンが終わり、次の大きなイベントはクリスマスですね♪

イルミネーションが各地で始まっている中…

センターフィールドでも、イオンモール新瑞橋での

クリスマス点灯式のお手伝いをさせて頂きました^^

点灯式前の館内では、ムードを高めるクリスマスコンサートを実施♪

2610305.JPG 2610306.JPG

たくさんの方が集まってくださいました!

2610303.JPG

スペシャルゲストで、サンタクロース姿のトナカイ君も

遊びに来てくれましたよー!

2610304.JPG

そして、夕方。。。

施設の一番目立つ大きな木の下に

みんなで移動して、点灯式★

気持ちを一つにしてスイッチを押すと…

 2610307.JPG

クリスマスソングとともに、

イルミネーション点灯~~~~!!!!

2610301.JPG 

点灯式後のお見送りでは、

トナカイ君たちからお菓子のプレゼントも♪ 

2610302.JPG

これからの季節、是非イオンモール新瑞橋で、

クリスマスのお買い物などもお楽しみくださいね

そしてイベントの片付け終了後…

イルミネーションを改めて見に行ったら、

LEDライトが夜に映えていい感じでした。

横にいた社員と記念にパチリ。

2610308.jpg

う、う~ん。。。男くさい。。。

イルミネーションと言ったらやっぱり女性と

みたいものですね…^^; 

ハロウィンクエスト2014 in イオンモール新瑞橋★

10月のハロウィンイベントも、年々盛り上がってきてますね~。

今年も25(土)&26(日)に全国のイオンモールで、

ハロウィンクエスト開催していましたね。

参加した方も多かったのでは?

2610302.JPG

悪いカボチャのオバケにさらわれた姫を助け出すため、

みんなで仮装しておばけカボチャを倒そう!という

館内回遊型の冒険イベント。

センターフィールドは、昨年に続きイオンモール新瑞橋で

運営のお手伝いをさせて頂きました。

魔法の剣を受け取って、みんなで冒険の旅に出発だ~!!!!

2610308.JPG 2610305.JPG  

道の途中では、カボチャ王国のお姉さんや

お兄さんの言うことをよく聞いて…

2610303.jpg 2610306.JPG 

館内に潜んでいた悪いカボチャの

おばけをみんなでやっつけろーーーー!!!!

2610304.JPG 26103010.JPG

2610309.JPG 2610307.JPG

カボチャのオバケとの戦いは、

怖くて泣き出してしまう子もいましたが…

最後はみんなで力を合わせ、

姫を無事助けることができました!!!!

ご褒美として、頑張ってくれた子供たちには

おもちゃをプレゼント♪

26103012.JPG

参加してくれたみんな、ありがとう~! 

来年も是非参加してくださいね♪ 

ちなみにメイン会場のすぐ横では、

ハロウィンのメモリアルフォトイベントも行っていました~。

2610301.jpg 26103013.JPG 

この日は、私もスタッフもバッチリハロウィン仮装!!!!

(私はジャックスパロウです笑)

運営サイドもパーティ気分で盛り上がったイベントでした^^

ラスパ御嵩初開催!ダンスフェスティバル★

またしてもブログに書くのが少々遅くなってしまいましたが…

10月19日(日)に、ラスパ御嵩でダンスフェスティバルを

開催してきましたー!

26101919.JPG 26101924.JPG 26101931.JPG

26101941.JPG 26101951.JPG 

ダンスを楽しむダンサーたちによる、

ダンサーのためのダンスの祭典♪

一か月ほど前から一般公募で募集をし、

さまざまなジャンルのダンスチームが出演してくれて

盛り上がりました! 

26101961.JPG

リーフウォーク稲沢やエアポートウォーク名古屋のように、

ラスパ御嵩でもこのダンスフェスティバルが

定期開催できるかな?! 

ダンサーのみなさま、元気なダンスを

ありがとうございました♪

Home > イベント

Search
Feeds
Meta

Return to page top