Home > ビジネス

ビジネス Archive

考え出すと止まらない。

さて。クリスマスにカウントダウンにお正月…イベントの時期ですね。

最近、インカムのことばかり考えています。

イベントには必需品のコレ↓です。

p1030695.jpg

これからイベントが重なることを考えると、今持っているインカムの数が足りない… 

どこのメーカーを買うべきか?

何を重視するべきか?

何台買うべきか?

差し当たって足りないと思われるのはあと2台だけですが、

思い切って新しいのを10台まとめ買いしたいという衝動が…

悩みに悩んで、現在カタログとにらめっこです。

出張のついでに秋葉原で買うか… インターネットで買うか…

馴染みの音響屋さんで買うか… 誰か知ってる方、アドバイスをー!! 

       

話変わって、恒例のクロスプラスファミリーセールのDMも、無事に発送が終わりました。

p1030697.JPG  p1030698.jpg

1月16日から3日間、名古屋吹上ホールで開催!!

超激安、冬物大バーゲンです。

皆さん、ぜひ来てくださいねー!センターフィールド運営、アルバイト大募集中!

招待状となる上記DMがない方、お送りします。

詳しくはセンターフィールドまでお問い合わせください!

   

では、私は明日から5日間、横浜へ出張に行ってきますねー!!

今週末、ついに、あのキャラクターの期間限定イベントが始動する…!!!!

セブンイレブン、オープン&スタジオリニューアルパーティ♪

先日、N社に勤めてらっしゃったSさんが独立し、一宮にセブンイレブンをオープンさせました。

p1030528.jpg

 オープンのお祝いに、お花をお送りしました。

独立は勇気も要りますが、自分の店を持てるというのは楽しみなことも多いですよね。

成功をお祈りしています!

p1030527.jpg

Sさん、オープン記念にいただいた食パンは会社で美味しくいただいていますよー^^

  

そして、ついにセンターフィールドの地下スタジオも改装工事が終わり、

土曜日にリニューアルオープンしました!!

当社のアルバイトの子たちの給料日でもあり、お給料を渡しがてら

そのまま“お疲れさん会&リニューアル記念パーティ”!!!!

p1030531.jpg  p1030589.jpg

つまみもたくさん買い込みましたよー。

前日から仕込んでいた、私の“特製 豚の角煮”も出しました。

余興はKARIYASHIKIの生演奏で、みんなでマイクを回してカラオケ大会!!

p1030561.jpg

イベント司会のプロ、Aさんに進行をやってもらってみんな大盛り上がりです。

自社スタジオって、素晴らしい(感動)

  

そして締めは、私が前日から腕によりをかけて作った、“ぜんざいしゃぶしゃぶ”。

小豆が固くて出せなかったけど、みんなが帰った後にベースのユッキーと

食べてみたら最高に美味しかった!!

ぜんざいに薄切りもちを入れて…

p1030610.jpg

  

30秒待ち。。。。。。

p1030611.jpg

  

もちが柔らかくなったら食べごろ!!

うまーーーーーーい!!!!

p1030612.jpg

    

またお正月にぜんざい作るので、皆様ぜひ食べに来てくださいね。

そして、新しくなったスタジオにも遊びに来てください♪

ジャズが似合う感じで、かなり格好よくなってます。

p1030639.jpg

横浜にて。90日間イベントやります!

12月中旬から神奈川県横浜市で始まる、某キャラクターの約90日間のテーマパークイベントを

センターフィールドで運営させていただくことになりました。

一般公開前なのでまだ言えませんが… 超有名な、あのキャラクターです!

先日、その打ち合わせをするために横浜市へ行ってきました。

p1030474.jpg

イベントではショーの運営もあるので、テーマパークダンサーを輩出されている

横浜市のダンススタジオ“ダブルドリーム”さんに、ご協力いただくことになりました。

p1030472.jpg

今回ダブルドリームの代表の方に初めてお会いしましたが、とても素敵な方で安心しました^^

ダブルドリームさんのスタジオもパチリ。

音楽好きな私にとっては「スタジオ」と聞くだけでなんだかワクワクします。

p1030470.jpg  p1030469.jpg

帰りにこのスタジオの前にある和菓子屋さんで、ドラ焼きも買いました。

アンの甘さとバターのしょっぱさが、なんとも言えない美味しさ♪ 

p1030473.jpg

約3か月間のこのイベント。絶対成功させるぞー!!

詳細は近日アップします!

桑名らーめん街道、新作ラーメン撮影

うー寒い!!

今日の名古屋の最高気温11度。

あまりの寒さにダウンジャケットに切り替えました。

p1030464.jpg

皆様、季節の変わり目は風邪にご注意を!

   

そして、冬と言えばラーメンです!

桑名らーめん街道ではいよいよ「期間限定 冬らーめん」の、メニューが発表されます!

昨日はその撮影会&試食会を行いました。

うまーい!いやー、心も体もおなかいっぱい。

p1030463.jpg

個人的にラーメン大好きなので、とっても“オイシイ”仕事です。

今回のテーマは冬の定番・味噌ラーメン。

12月上旬に正式発表予定!乞うご期待!!

桑名らーめん街道HP→http://www.mycaltown.com/ra-menkaido/index2.html

   

ちなみに、我が家の愛犬・ひなちゃん(メス・11か月)。↓

p1030458.jpg  p1030459.jpg

中野が帰るといつもお出迎え。癒されます。

ちなみにうちには、他にフェレットとリスがいる…らしいです。

リスは放し飼いで娘の部屋を駆け回っているらしく、小屋にいないので見たことはありませんが(笑)

エアポートウォーク、開港。

いよいよ開港しましたね。

旧名古屋空港国際線 ターミナルビルを再開発して作られたショッピングセンター

“エアポートウォーク”!!

3階には目玉・東海地区初のウルトラマンアミューズメント

“ナムコランド ヒーローズキャンプ”があります。

p1030311.jpg

 「ウルトラ防衛隊」になって訓練ができる、ウルトラマンベースは特に大人気!

p1030307.jpg  p1030310.jpg

先週の土日はウルトラマンも登場して、入場制限を行うほどでした。

センターフィールドはナムコランドヒーローズキャンプのオープニングの

運営をしています。

p1030309.jpg

ナムコの方たちは、本当に一生懸命働く方ばかりで。

バイトの子の研修、お客様の誘導、エラー対応… 忙しくて疲れているはずなのに、

とても気持ちよく接してくれます。

刺激を受ける部分も多いです。

センターフィールドも頑張らなくては!

北陸へ、トラックの旅

昨日は岐阜の工場からトラックに乗り、石川・富山まで出張。

朝四時に家を出発。

p1020521.JPG p1020522.JPG p1020523.JPG

富山で立ち寄り、石川で商品の組み立て・納品をして名古屋まで戻るという、

トラックで往復約10時間の日帰りの旅です。

    

「何かを学ぶためには、自分で体験する以上にいい方法はない。」

   

アインシュタインが残した格言です。

自分で動いて、現場を見ること。大切ですね。

普段なかなかお会いできない方にも会えてよかったです。

さぁ、今日はこれから地下のスタジオ整備の続きをするぞー!!

センターフィールド1周年&年記念クッキー

来たる9月10日、センターフィールドはついに1周年を迎えます。

1年で予想以上の成果を上げられたのは、ひとえに皆様のおかげだと心から感謝しています。

そんな感謝の気持ちを込めて、ささやかではありますが1周年の記念クッキーを製作しました。

先日、ついに完成!

 cimg0356.jpg

ちなみにこのクッキー、フルカラーで好きなデザイン・写真をクッキーに転写することができるんです。

もちろん成分表示もされているし、人体に害はありません。

ちなみに今回はセンターフィールドのロゴが入っています。↓↓↓

cimg0357.jpg

順次、皆様にお配りしていきます!

これからも誠心誠意をもって頑張ってまいりますので、

引き続きセンターフィールドを何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m

イベント、音響のことならセンターフィールドへ!  新兵器導入。

世間はいよいよ盆休みに突入ですね!

もちろんイベントを手掛けるセンターフィールドに盆休みなんてありません。

この土日は、先日の丸栄ハワイアンイベントの担当の方から音響を頼まれ、急遽大阪まで出張してきました。

p1010988.jpg

会場は京阪百貨店。大阪でもフラダンスは大フィーバー!

40代からのカルチャーといえば、今まではカラオケや大正琴が主流でしたが、

最近はフラダンスへと移行しているのですね。

p1010991.jpg  p1010989.jpg

みなさん本当に若くて健康でイキイキしていました。

  

そして昨夜。名古屋に帰ってきてからはスタジオを大改造!!

PCをセットアップし、念願の音響ソフトをインストールし、

機材を整理し…今、スタジオはこんな感じ。

p1010996.jpg   p1010997.jpg

もちろんギターや電子ドラムも健在です。

   

先日、スタジオで桑名らーめん街道のラジオCMの収録もしたので

聞いてくださいね!エフエム愛知で平日14:35頃放送!土日もお昼に放送中!

cimg0053.jpg

8/9に、桑名らーめん街道に新店舗「旭川らぅめん 青葉」が加わったので、

その告知CMです。

あっさりスープが特徴で、東京にも出店しているほどファンの多いお店。

中野も好きな味です。是非行ってみてくださいね!

CM収録と桑名イベントと東京出張と音響セミナーと。

みなさんこんばんは!

週末は、ブログに書きたいことがいっぱいありました♪

まず、金曜。

地下スタジオにて、ラジオCM収録!ナレーターの成瀬君、豊田さん、お疲れ様ー!!

 p1010699.jpg  p1010701.jpg

バックミュージックはオール中野作。原稿も社員の力作です! 

毎日FM愛知(80.7)で放送中!!平日14:35頃、土9:59頃、日8:59頃!

    

そして土曜日は、恒例の桑名らーめん街道イベント!

夫婦パフォーマー「あおき」のお二人が、バルーンやジャグリングなどのパフォーマンスを披露。

p1010706.jpg  p1010754.jpg

また、この日は「らーめん職人 大志」のOPEN日でした。注目度NO.1!!

p1010733.jpg

そして夜はギタリスト中野が所属するバンド、KARIYASIKIの練習!

8/2、安城七夕祭りのメインステージに出演決定しました~!

  

日曜は、朝から関東へ出張。

p1010784.jpg

川崎にあるナムコのお店、川崎ラゾーナにて打ち合わせ。

p1010778.jpg   p1010777.jpg

道すがら、なにやらイベントの準備をしている場所に遭遇…

職業柄、気になってパチリと撮影。

打ち合わせの後は新幹線に飛び乗り、再び名古屋へ。

なぜなら…

1時から栄のパルコで音響セミナーがあったのです!!!

p1010786.jpg

バンドのメンバー、ユッキーと出席。非常に参考になりました。

センターフィールドの音響部門もパワーアップだ!!

  

とても充実した週末でした。

何を隠そう、実は先月、スタジオ用のPCや音楽ソフトを購入したのです。

近日スタジオ新装開店予定!!お楽しみに~!

無事に決算終えました。

昨日6月30日、ついにセンターフィールドの第一期が終了しました!

開業一年目で不安もありましたが、本当にたくさんの方に支えられて、

たくさんの温かい言葉をいただいて、めげることなく第2期を迎えることができました。

p1010664.jpg

開業から約10か月。会社も、私自身も、大きく成長したと思います。

皆様、本当にありがとうございました!

こんな私についてきて来てくれた社員にも、大いに感謝。

引き続き前向きに、上を目指してセンターフィールドは頑張ります!

これからもどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

Home > ビジネス

Search
Feeds
Meta

Return to page top