第1回 なるぱーく ダンスフェスティバル 開催決定!!
- 2012-04-05 (木)
- ダンスフェスティバル
ついに名古屋市内で、センターフィールド企画・運営の
『ダンスフェスティバル』が開催です!!
4月30日(月・祝)
『第1回 なるぱーく ダンスフェスティバル』
名古屋市緑区にあるショッピングセンターです^^
第1回の開催ということで、開催は一日限り。
エントリーは、10チームまでです。
まだまだ、エントリー受付していますよ。
エントリー締め切りは、4月20日(金)
ただし、定員になり次第受付終了します。
お早めにどうぞ^^
…
出演のご応募・詳しいお問い合わせは↓ ↓ ↓
ダンスフェスティバル事務局(センターフィールド) 担当:鎌田
℡:052-571-1792 mail : kamata@c-field.jp
…
イベント当日スケジュールは、
開催日:4月30日(月・祝)
場所 :なるぱーく 1階 センターぱーく
公開リハーサル 10:00~
オープニング・本番 13:00~
なるぱーく http://www.narupark.jp/index.html
…
…
そして、エアポートウォーク名古屋での
『第3回 ダンスフェスティバル』
も、まだまだエントリー受付していますよ^^
こちらへのお問い合わせは↓ ↓ ↓
ダンスフェスティバル事務局(センターフィールド) 担当:足利
℡:052-571-1792 mail : ashikaga@c-field.jp
…
エアポートウォーク名古屋 http://airportwalk.com/index.html
…
…
どちらのダンスフェスティバルも、
たくさんのダンサーの方々の参加をお待ちしております!!
…
…
…
ダンスフェスティバル公式サイト
春のイベントラッシュ!!Part.2
- 2012-04-04 (水)
- イベント
まだまだ続く、センターフィールド「春のイベントラッシュ」
…
3月27日(火)~4月1日(日)
『スポーツアドベンチャー』in ギャラリエアピタ知立
今回は、6日間の長期開催でした!
アトラクションブースは全部で5つ。
野球の「ストライクナイン」
バスケの「シュートonシュート」
ゴルフの「パターゴルフ」
サッカーの「決めろ!PK」
そして「スーパーボールすくい」
様々なスポーツゲームを楽しんでいただきました^^
サッカーや野球などの身近なスポーツから、
ゴルフなど、ちょっと大人なスポーツまで・・・
スタッフに教えてもらいながら挑戦出来るこのアトラクション。
春から何かを始める、一つのきっかけになっていたら嬉しいな^^
…
…
さらにこの開催期間中にも、他の場所でイベントが・・・
3月30日(金)~4月1日(日)
『キッズエコバックぬり絵』in mozoワンダーシティ
今年3月で4年目となるmozoワンダーシティ
現在「mozo Birthday Party」開催中です!
そのイベントの一つとして、『エコバックぬり絵』の運営。
オリジナルデザインのエコバックにクレヨンで色塗りするだけで、
自分だけの「エコバック」が作れちゃう!
皆さん、思い思いのエコバックを作っていました^^
ちなみにサンプルで制作したものがコチラ↓ ↓ ↓
色やちょっとしたアレンジを加えることで、
全然イメージの違うモノが出来るんです。
ぬり絵の楽しさを再発見^^
…
…
そしてそして時を同じくして
4月1日(日)は、またまた他の場所でもイベントが・・・
『OS☆U あおなみ戦隊24 委嘱状交付式』in あおなみ線名古屋駅ホーム
名古屋から金城ふ頭までを24分で結ぶ「あおなみ線」を盛り上げるため、
大須スーパーアイドルユニット「OS☆U」が、イメージキャラクターとして1年間活動。
その委嘱状交付式と、テーマソング「24-twenty -four-」のスペシャルライブの音響オペレーションに行ってきました。
今回、音響の電源は、あおなみ線のイベント用特別列車から供給。
私も初の、経験でした^^;
…
彼女たちは、これから1年間
あおなみウォークへの参加や、各種イベントなど・・・
24のミッション(あおなみッション)を行うんだそうです^^
あおなみ線を盛り上げるため、是非とも頑張ってほしいものです。
…
…
春もイベントいっぱいのセンターフィールド。
今週も、なんと4ヶ所でイベントです^^
新年度も、どうぞ宜しくお願いします。
…
春のイベントラッシュ! Part.1
- 2012-04-02 (月)
- イベント
先週・先々週と、センターフィールドは春のイベントラッシュ!
社員総出で各所を飛び回っていました。
3月23日(金)は、
『アカペラスペシャルライブ』in ギャラリエアピタ知立
今回は、「愛知教育大学アカペラサークル Premirer(プルミエ)」に
出演していただきました。
お馴染みの「名古屋アカペラサークル JP-act」と並ぶ、
名古屋を代表するアカペラサークルなのです^^
出演バンドは、「hanon(ハノン)」と「スクランブルエッグ」
フレッシュオープンで賑わう会場を、おおいに盛り上げてくれました。
さらに、フレッシュオープンで新しく入ったお店の店長さんに
ステージに登場していただき、PRもしてもらいました^^
翌日、3月24日(土)は2ヶ所でイベント
『ダンスフェスティバル』in イオンモール各務原
今回は一般公募ではなく、各務原を中心に活動している
チームに出演していただきました。
チアダンスやヒップホップ、ブレイクダンスなどなど
様々なジャンルが登場。
開場を湧かせてくれました。
そして、2階3階からも沢山の人がっ!!
出演してくれた皆さん、見に来てくれたお客様
ありがとうございました!
『オリジナルシュシュづくり』in なるぱーく
前回大人気だった、オリジナルシュシュづくり。
2種類のリボンで、針も糸も使わずにシュシュが作れちゃうんです。
今回も、お子様から年配の方まで、様々な方に参加してもらいました。
さらに翌日3月25日(日)は、3ヶ所でイベント
『タイ・プーケット島の魅力再発見』in イオンモール新瑞橋
JTB&シンガポール航空主催のタイPRイベント。
セントレアのキャラクター「フー」が来たり、
タイにまつわるクイズラリーがあったり、
そしてステージイベントでは、シンガポール航空からの紹介や
タイ・プーケット島への旅の紹介
そして、イベントの目玉「ムエタイエキジビジョンマッチ」
など、盛りだくさんな内容でした!
特に「ムエタイエキシビションマッチ」は普段なかなか見ることのできない格闘技を
ご覧いただき、タイの魅力を大いに味わってもらいました。
『mozoキャラクター大集合』in mozoワンダーシティ
スガキヤの「スーちゃん」やセガワールドの「ソニック」
モスバーガーの「モッさん」 any FAMのジャッキー
などなど・・・
mozoにまつわる全9体のキャラクターがmozoウエストコートに集まってくれました!!
次から次へと登場するキャラクターに、
見に来てくれたお子様も大興奮!!
mozo Birthday ディスプレイの「森の誕生日会ステージ」に
キャラクターたちがマッチして、
とても可愛くて、楽しいイベントでした^^
『にこはプレゼンツ ビンゴ大会』in なるぱーく
さらにさらに・・・2日連続のなるぱーくでのイベント。
毎月恒例の、「ビンゴ大会」です。
お馴染みのお米やアミューズメント限定景品
毎月違う生活雑貨など
全部で約20個ほどの豪華賞品が。
大人も子供も楽しめる、このビンゴ大会。
次回開催は、4月29日(日)です。お楽しみに!
そして翌日3月26日(月)
『美容室グランツヘアー 20周年記念パーティ』in 犬山ローレライ麦酒館
ブルワリーレストランで行われた、このパーティ
上顧客様や関係者の方々、約70名が出席されていました。
パーティーでは、クラリネット&ピアノ生演奏やビンゴ大会などを楽しんで頂きました。
そしてパーティーの最後には、感謝の意を込めて
従業員の方々が、いきものがかりの「ありがとう」を合唱。
20周年という大きな節目をお手伝いさせて頂けて、嬉しく思います^^
まだまだ続く、センターフィールド「春のイベントラッシュ」
Part.2も乞うご期待!!
第3回ダンスフェスティバル in エアポートウォーク名古屋
- 2012-03-21 (水)
- ダンスフェスティバル
こちらでの告知が遅くなってしまいましたが・・・
『第3回ダンスフェスティバル in エアポートウォーク名古屋』開催決定!!
センターフィールドの大人気イベントの1つ、ダンスフェスティバルが、
5月12日(土)・13日(日)に、エアポートウォーク名古屋で開催。
ただ今、出演チーム募集中です!
普段なかなか見ることの出来ない、他のチームのパフォーマンスに刺激を受けたり、
ダンサー同士の交流のきっかけの場として楽しんだり・・・
皆様のご参加、お待ちしています。
5月12日(土)・13日(日)
各日先着15チーム(定員になり次第終了)
ジャンル・年齢などは、問いません。
エントリーは、下記ダンスフェスティバル事務局(担当:足利)まで
℡:052-571-1792 Mail:ashikaga@c-field.jp
※エントリー締め切り:4月27日(金)
詳しいイベント情報は、
エアポートウォーク名古屋イベント情報
http://airportwalk.com/index.html
または、ダンスフェスティバル公式サイト
http://dancefestival.web.fc2.com/
からでも、ご確認いただけます。
今年から、中学の体育で必須となる「ダンス」
これからますます注目され、ヒートアップしそうです。
このダンスフェスティバルが、
ダンスをする人の発表の場・交流の場になれば良いな・・・と思っています。
沢山のご参加、お待ちしています!!
ピアーレで再結成!!
- 2012-03-19 (月)
- イベント
今週3月15日は、国際ホテルで『第66回 丸栄会総会』
毎年センターフィールドは、懇親会のステージのプロデュースや
司会進行をさせていただいています。
東日本大震災から一年ということで、今年のテーマは「震災復興祈願」
出演してもらったサックス四重奏の方々や弾き語りの「kayoko」さんにも、
「見上げてごらん夜の星を」や「ふるさと」「上を向いて歩こう」など
それに関した楽曲をお願いしました。
3月16日(金)は、ユマニテク歯科製菓専門学校さんが
名古屋国際会議場で行われる『専門学校展』にブースを出すという事で、
視察してきました^^
そしてユマニテクさんの体験ブースがこちら ↓ ↓ ↓
このブースのバックにご注目!
美味しそうなスイーツが並んだ、このバックパネル。
センターフィールドが制作させていただきました^^
軽くて扱いやすい「ライトバナー」という素材を使ったものです。
ブースも可愛いし、スイーツは美味しそうだし・・・
これから進学を考える学生さんたちの印象に残ってると良いですね。
そして昨日3月18日(日)は、ピアーレ桃花台で
『無花果 アカペラスペシャルライブ』を運営。
春の感謝祭のイベントの一つとして、開催しました。
出演バンドは、「無花果」の他にも「ななっきーず」。
ハイレベルなアカペラライブを披露してくれました^^
有名テレビ番組「ハモネプ」でベスト4になった「無花果」
実は、メンバーが大学卒業ということで、
一年前に活動休止ライブを行っていたんです。
その「無花果」が、この日の為に一日限りの再結成!!
就職や大学院など、それぞれの道を歩んでいる彼らが
もう一度美しいハーモニーを奏でてくれました^^
そしてステージ終了後には、ファンの方との写真撮影の列が!!
まだまだ、大人気の彼ら、
秋にももう一度再結成してくれるかも?!
鹿児島の魅力再発見!
- 2012-03-14 (水)
- イベント
3月8日(木)から開催していた
『大鹿児島展』 in 丸栄百貨店
昨日、3月13日(火)で無事終了しました^^
開催期間中、
昼ごはんに「黒豚の角煮弁当」を食べたり
焼酎の梅酒やゆず酒を買ったり
試食や試飲をさせてもらったり・・・
中野も『大鹿児島展』を堪能しました。
ちなみに買った黒豚角煮弁当がこちら↓ ↓
口の中で角煮がとろける!
美味しすぎて、2日間連続で食べてしまいました^^;
そして柚子酒がこちら↓ ↓
様々な賞を受賞しているという、
「薩摩スパークリング ゆずどん」というお酒です。
甘すぎず、さっぱりしているのでおススメですよ^^
さて、そんなそんな鹿児島展の最後のイベントは、
「九州新幹線全線開通一周年記念 クイズ大会」
鹿児島県のゆるキャラ「さくらじまん」も登場してくれました。
九州新幹線は、昨年3月12日に全線開通。
大阪または博多から鹿児島までを結んでいます。
会場では、幻の九州新幹線CMも上映。
このCMは、震災の関係で自粛され、ネットでしか見れなくなったというCMなんです。
一般の方々が新幹線に向けて手を振っている光景を、新幹線の車内から撮ったというこのCM。
震災後、「勇気がもらえる」と話題になったCMでもあるんです^^
クイズ大会では、鹿児島に関する様々な問題を出題。
正解すると、鹿児島の焼酎や石鹸、黒豚カレーなど・・・
豪華賞品が貰えるんです^^
皆さん、白熱してクイズ大会に挑んでいました。
そして、実は先週末10日(土)・11日(日)にもイベントが・・・
『足型計測会』 in イオンモール新瑞橋
子供靴専門店「ゲンキキッズ」さん主催の恒例イベントです^^
この計測、「フッ撮る」という機械に乗って足の写真を撮るだけなんですが・・・
怖いのか、泣き出してしまう子も^^;
それでもなんとか片足だけで撮ったり。
アンパンマンで意識をそらしたり・・・。
2日間で、約500名のお子さんが参加してくれました。
ありがとうございました!
そしてそして
3月11日(日)は、名古屋で『名古屋ウィメンズマラソン』が開催されていました。
せっかくなので、ちょっぴり見学もしてきました^^
ロンドンオリンピックの選考競技会ということもあって、沿道の応援も凄い人!
風を切って走る姿に、中野も無性にマラソンしたくなってしまいました。
東日本大震災から1年、まだまだ復興には時間がかかるといわれています。
センターフィールドも、日本の中心から
様々なイベントやお仕事を通して、元気を発信していこうと思います!!
頑張ろう!日本!!
丸栄 第52回 大鹿児島展
- 2012-03-09 (金)
- イベント
3月8日(木)~13日(火)まで、
丸栄百貨店さんでは『第52回 大鹿児島展』が行われています。
センターフィールドは、鹿児島展の一角「イベントスペース」で、
ほぼ毎日イベントのお手伝いをさせていただいています^^
昨日8日(木)は、
『薩摩観光維新隊』のみなさんが登場!
皆さん、鹿児島に縁のある偉人たちに扮しているんです^^
天璋院篤姫・西郷隆盛・大久保利通・島津斉彬・小松帯刀
の5人です。
鹿児島の見どころをクイズ形式で紹介してくれました。
そして、物産展初日という事でTV取材も来ていました^^
そして今日9日(金)と明日10日(土)は、
『特攻隊員の心に学ぶ 知覧平和会館による出張講話』
南九州市の知覧町にある、知覧平和会館の語り部の方が、
知覧特攻隊員についての講話をしてくれました。
特攻隊員の家族にあてた遺書の紹介は、何度聞いても目頭が熱くなりますね^^;
お客様も、涙を流している方がいらっしゃいました。
また、限定60本の焼酎プレゼントも行っています。
茶娘やお祭りの衣装を着た、南九州市の職員の方が配ってくれます^^
明日も、朝10時から限定60名様にお配りしますのでお楽しみに!
そして、12日(月)・13日(火)は、
鹿児島のゆるキャラ「さくらじまん」が登場!
鹿児島の名所、桜島をモチーフにしたゆるキャラです^^
11:00
13:00
15:00
と、観光PRとクイズ大会が行われます。
実はこの「さくらじまん」、開催期間中にも所々で登場しています^^;
こちらもお楽しみに!
丸栄百貨店『第52回 大鹿児島展』は
3月8日(木)~13日(火)までです。
開催期間中、センターフィールドはほぼ毎日イベントスペースにいますので
是非お立ち寄りください^^
火災予防週間
- 2012-03-05 (月)
- イベント
3月1日(木)~7日(水)は、春季全国火災予防運動が実施されています。
と、いうことで
センターフィールドも色々なところで、火災予防運動のお手伝。
まずは、3月2日(金)mozoワンダーシティで
『西消防署主催 火災予防キャンペーン』
消防音楽隊とリリーエンゼルスの演奏・演技がありました。
平日にも関わらず、2階3階まで人がっ!
AKBの曲を演奏したりして、とっても盛り上がりました^^
そしてその後は、
防災機器コーナーやスタンプコーナー、ガチャガチャコーナーなど・・・
お子様が遊べるコーナーがありました。
そして更に、名古屋市の大人気マスコットキャラクターの「はち丸君」が登場してくれました!
お子様だけでなく、若い方にも大人気!
皆さん、はち丸君と一緒に写真を撮っていました^^
そして次の日3月3日(土)は、中川コロナワールドで
『消防広場 OS☆U一日署長』
大須スーパーアイドルユニット「OS☆U」が、一日消防署長として登場!
はしご車に乗ったり、消火活動をしたり、
様々な体験を通して、火災予防を啓発してくれました^^
とっても貴重な体験が出来たんじゃないかな^^
更に次の日・・・
3月4日(日)は、恒例の
『にこぱプレゼンツ ビンゴ大会』の運営
いつもは毎月最終日曜日なんですが、今回は月初めに開催^^;
それでも、いつもの如く沢山の人が参加してくれました。
カードもビンゴ大会開催30分前には、配布終了。
なるぱーくお馴染みの人気イベントになってきたかな^^?
今回の景品も生活雑貨やお子様向けゲーセン商品が盛り沢山!
皆さん、ビンゴを目指して真剣にモニターと自分のカードを見つめていました。
参加してくれた方、有難うございました。
次回の開催は、いつも通り最終日曜日
3月25日(日)です。
お楽しみにっ!!
そして、みなさん火の元には気を付けてくださいね^^
ブライダルフェアと足型計測会
- 2012-02-27 (月)
- イベント
2月25日(土)は、mozoワンダーシティで
センターフィールドの18番
JTB主催『ブライダルフェア』の運営。
恒例の、海外ウエディングやチャペルの紹介のあと
皆さんお待ちかねの、プロのモデルによる「ウエディングドレスファッションショー」がありました^^
ステージは13:00~と16:00~
素敵な最新ウエディングドレスを楽しんでくれました。
ファッションショーの後、余韻に浸りながらカタログを手にする
カップルの姿あちらこちらで・・・・・
そして実は翌日26日(日)にも、イオンモール各務原で
JTB主催『ブライダルフェア ブライダル相談会』を運営。
こちらはファッションショーではなく、新作ウエディングドレスの人気投票を開催。
どれも素敵なドレスで、投票するお客様も迷ってしまうのか、
前から見たり、後ろから見たり・・・
新作のウエディングドレスを楽しんでくれていました。
さらに、ブライダルネイルや美顔器の体験もあったり、
盛り沢山なイベントでした。
こういったブライダル系のイベントは、なんだか幸せな気分になりますよね。
時を同じくして・・・
エアポートウォーク名古屋では、25日(土)26日(日)の2日間
『子供靴専門店「ゲンキキッズ」 足型計測会』のお手伝い。
沢山のお子様に、参加していただきました^^
「ふっ撮る」という機械の上に5秒間立つだけで、正確な足の計測ができるんです。
そしてその結果を専門家がご説明・・・。
そしてそして、割引券やくじ引き引き換え券も貰えるという、とってもお得なイベントです。
このイベント、3月10日(土)11日(日)にも
イオンモール新瑞橋で開催しますので、興味のある方は、是非お越しください^^
ありがとう「WALK LIVE」 ・・・『番外編』
- 2012-02-21 (火)
- 社長日記
実は、先週金曜日のイベント終了後
「WALK LIVE」最終回ということで、
スタッフのみんなで『 お疲れ様会』を開きました。
行った場所は・・・・・豊山町の寿司屋「川端安成」!
ネタが大きくて、美味しくて、中野おススメのお店です^^
イクラやボタンエビ、
炙りサーモンやサバ、
エンガワに穴子に
いろんなネタを集めた変わりダネ「落ち零れ巻き」に
貝汁に、味噌煮込みうどんに・・・・・
社員みんなで、おなか一杯美味しい寿司をいただきました^^
ちなみに中野の一押しは、炙りサーモンだったりします。
口に入れた瞬間、香ばしい香りが広がって、
サーモンがとろける程にやわらかくて・・・
「ほっぺたが落ちる美味しさ」とは、このことです^^
至福のひと時を過ごしました。
是非皆さん、行ってみてください。
『川端安成』
愛知県西春日井郡豊山町豊場大山17-18
0568-29-0608
- Search
- Feeds
- Meta